坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

八百津周回は…(*_*)でも秋のパン祭りで(^O^)

9/13は珍しく平日のグループライドでした♪

天気はなんだかハッキリしません…

f:id:adiksan:20180915193841j:image

各予報機関(サイト)によっても予報がマチマチで、雨に降られると想定して出発しました

この日のメンバーは坂好きIKEさんにIさん、八百津がホームグラウンドのYさん、そして約6ヶ月ぶりに一緒に走るメイシーノさんです(^^)

大野極楽寺公園でIKEさんIさんと待ち合わせ

f:id:adiksan:20180915193911j:image

犬山橋でメイシーノさんと合流

f:id:adiksan:20180915193933j:image

そしてロマンチック街道でYさんと合流しました

f:id:adiksan:20180915193955j:image

f:id:adiksan:20180915194020j:image

f:id:adiksan:20180915194043j:image

この日の行き先は八百津方面…

元々IKEさんと走る予定で行き先を考えていると、西(二之瀬峠)や北(板取や山県市方面)は一緒に走ったことがあるので、残りは東…そこでソロライドではまず候補にあがらない八百津方面を提案したら、ちょうどIKEさんも八百津に行きたかったようでした(笑)

ロマンチック街道からはYさんの先導で走り、苦手な約3.8kmのアップダウン「下米田さくらの森」区間に入ります

f:id:adiksan:20180915194103j:image

頑張りましたが、おそらく全然本気ではないメイシーノさんから20秒以上離されました(*_*)

この後はR418を経て北山の上り区間

R418との分岐から約9km上り続けます!

序盤はメイシーノさんとYさんが先行

f:id:adiksan:20180915194137j:image

メイシーノさんはさらに速度を上げ

f:id:adiksan:20180915194200j:image

斜度10%以上の区間では、体重50㎏以下のIさんがスルスル&淡々と抜いていきます

f:id:adiksan:20180915194221j:image

途中の上代田棚田は稲刈り途中でした

f:id:adiksan:20180915194239j:image

県道402号線までの約9kmをノンストップで上ったのは初めてで、「はぁ〜、疲れた〜」とゲンナリした状態で言うと、先に着いていたIさんは「そうでもないですよ〜」と涼しい顔…

後からみえたIKEさんは「楽しかった〜!また上りたい♪」と笑顔…

八百津好きのYさんも当然笑顔で、先に上り終えて下っておかわりしたメイシーノさんは、普段の練習コースなので当然涼しい顔…

しばらくここに来ることはないな〜…と思っていた自分、完全アウェーな気分でした(笑)

ここからアップダウンを経て、景色の良い場所で記念撮影♪

f:id:adiksan:20180915194306j:image

右端はYさんのクロスバイクですが、写真を撮って初めてクロスバイクだったことに気づくくらい、Yさんは平坦も上りも普通にこなしています!

これでグストDUROになったら…(^O^)

撮影後はさらに先へ進み、ライド前に地図で見て気になっていた場所に到着しました

f:id:adiksan:20180915194342j:image

ここは「手作りパンの店 ログハウス山田」というお店です

ランチタイムは11時からのところ、10:40に到着しましたが、少し待って早めにいただくことができましたm(_ _)m

このお店のランチはパンバイキング\(^o^)/

料金1000円(税込み)で、パン用ドリンク、サラダ、スープ、デザートデザート用ハーフドリンク+パンが90分間食べ放題!

(+50円となるドリンクもあります)

まずはパン争奪戦(笑)

f:id:adiksan:20180915194423j:image

しかしパンはマメに補充されるので心配ありません(^^)

こんな感じで

f:id:adiksan:20180915194450j:image

f:id:adiksan:20180915194508j:image

f:id:adiksan:20180915195638j:image

f:id:adiksan:20180915194545j:image

自分は計10個食べました

菓子パンから惣菜パンと、種類が豊富で飽きません♪

プチサイズのパンなので1個150〜200kcalとして、パンだけで1500kcalは摂取(^_^;)

パン以外のもので400〜500円分はあるので、5個くらい食べれば十分元が取れます

ちなみに1番多く食べたのはメイシーノさんで、計13個!

速さも食欲も流石です(^O^)

持ち帰り用の普通サイズのパンも売っており

f:id:adiksan:20180915194607j:image

会計後はくじ引き

f:id:adiksan:20180915194625j:image

1等はランチ無料券の中、250円引き券が当たりました!

f:id:adiksan:20180915194643j:image

お店の方もフレンドリーで大変良いお店ですが、難点は土・日・月が休みなこと(*_*)

f:id:adiksan:20180915194701j:image

(看板には記されていませんが、月曜日も休みだそうです)

あと1月と8月は全休です

平日休みの人はぜひ行ってみて下さい(^^)

(ランチ利用は予約した方が良いです)

ライドの翌日、このお店にメイシーノさん所属のチーム、GTBC(岐阜東濃バイシクルクラブ)さんのバイクラックが設置されました

f:id:adiksan:20180915194723j:image

GTBCさんは東濃方面を中心に走られているチームで、東濃方面の道の駅や飲食店等にバイクラックを設置しており、その活動が新聞紙面にも載ったそうです

そしてこのバイクラックを巡るライドイベントが、GTBCさん主催で10/27(土)に開催されるそうです

f:id:adiksan:20180915194741j:image

ランチ後は気持ちの良いダウンヒルを経て、上ると非人道的な人道の丘公園も下り、丸山ダムへ

f:id:adiksan:20180915194808j:image

この日は豪快に放流していました

f:id:adiksan:20180915194825j:image

そしてR418ではメイシーノさんが少しだけ牙を剥き、西向きに爆走!

f:id:adiksan:20180915194850j:image

久しぶりの平坦高速巡航で、この日ただ1人の坂嫌いの自分にはご褒美?でした(笑)

可児市に入って、実はこの日の15時から仕事があるYさんとお別れ

お仕事なのにライドを快諾していただき、ルート案内もしていただいてありがとうございましたm(_ _)m

そして犬山でメイシーノさん、江南でIさんとお別れし

f:id:adiksan:20180915194925j:image

自分とIKEさんは、いつものたて輪ゴールです(^_^;)

f:id:adiksan:20180915194945j:image

f:id:adiksan:20180915195017j:image

たて輪にはOGKカブトの新型ヘルメットが入荷していました

f:id:adiksan:20180915195033j:image

これは「レクト」で、現在使っている安価な「フィーゴ」の後継モデルです

http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/cycling/rect/rect.html

フィーゴと同様に7200円と安価ですが、値段のわりに質感が高くてアジャスターも細かく調整ができますし、何より自分にとっては被り心地が抜群♪

購入決定です(^^)

 

心配していた天候は雨に降られることは全くなく、むしろ晴れ間もあって暑さを感じるくらいでした

それでも真夏の暑さとは違って秋の気配を感じられ、快適で楽しいグループライドの1日でした(^O^)

皆さんお付き合いして下さってありがとうございましたm(_ _)m

でも…八百津方面はしばらくいいかな(笑)

 

走行距離…114.0km

f:id:adiksan:20180915195052j:image

f:id:adiksan:20180915195110j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1838221852

道の駅スタンプラリーライド(2)

9/6は前回

http://adiksan.hatenablog.com/entry/2018/09/01/204038

の続きをしてきました(^^)

厳しい残暑はようやく一段落…しかし秋雨前線が暫く居座りそうです

f:id:adiksan:20180908192823j:image

まずは木曽川CRを東へ

大野極楽寺公園内で木の枝折れがありましたが、台風21号によるCRの冠水は解消されていました

f:id:adiksan:20180908192900j:image

犬山に到着し、朝イチに来るのは初めての喫茶まみず

f:id:adiksan:20180908192951j:image

9/11に閉店なので、最後の訪問となります(T_T)

ここでずっと食べたかったのは「イタリアン(鉄板ナポリタン)」ですが、通常はモーニングタイム時はオーダーできないと事前に情報を得ていました…

ただ、頼むとやっていただける時もあるそうなので丁重にお願いしたところ、オーダーを受け付けてくださいましたm(_ _)m

f:id:adiksan:20180908193020j:image

イタリアン(鉄板ナポリタン)は我々の地方の人間にとっては懐かしの味♪

色々な感慨深さもあって本当に美味しかったですし、この為に朝食を抜いた甲斐があります(笑)

今まで楽しい思い出をありがとうございましたm(_ _)m

この後はライン大橋を渡り

f:id:adiksan:20180908193039j:image

各務原市坂祝町を抜けて、最初の道の駅は加茂郡富加町の「半布里の郷とみか」

f:id:adiksan:20180908193102j:image

「はんぷりのさと」とでも読むのかな〜と思ったら、正解は「はにゅうりのさと」です

この名前は、正倉院で保存されていた現存する日本最古の戸籍「御野国半布里戸籍」に出てくる「半布里」という場所が、現在の富加町だったことが由来だそうです

次の道の駅は、R418を少し東に進んだ美濃加茂市の「みのかも」

f:id:adiksan:20180908193408j:image

全体的な施設名は「ぎふ清流里山公園」で、4/9のリニューアルオープン以前は「日本昭和村」という名称でした

ここは東海環状自動車道のハイウェイオアシスとしても利用できます

敷地は広大で日本昭和村時代は入場料がかかりましたが、現在は入場無料となっています

f:id:adiksan:20180908193431j:image

ここに「ロバのパン」が売っているお店があるので寄ってみるも

f:id:adiksan:20180908193501j:image

やっていません(-_-;)

後から調べたら平日は営業していないようです…

ロバのパンは昭和時代に車での移動販売をしていた懐かしの蒸しパンで、昭和30年代には馬(実はロバではない…)での販売もしていたそうです

近郊では岐阜市にも店舗があります

次は県道97号線を北上して県道80号線に入るつもりが、途中で分岐を見落としてルートミス(-_-;)

戻って県道80号線に入ると、元々良くなかった道がこの日は更に荒れていて、乳岩神社の手前では倒木も!

f:id:adiksan:20180908193547j:image

乳岩神社を通過し

f:id:adiksan:20180908193652j:image

パンクや転倒に注意しながら県道80号線を下って県道58号線に合流、3つ目の道の駅は関市下之保の「平成」です

f:id:adiksan:20180908193618j:image

この道の駅は、平成(へなり)地区という名の小さな集落が昭和➝平成への改元によって大フィーバーとなった後、元号の平成とかけて設置されました

ちなみに愛知県・岐阜県には明治〜平成までの元号に因んだ施設が揃っていて、平成最後の年に元号の古い順に巡るライドをしようと考えていました…

しかし前述のように日本昭和村が改名してしまったので、気持ちが冷めて実行に移しませんでした(-_-;)

ルートは博物館明治村(愛知県犬山市)➝日本大正村(岐阜県恵那市)➝日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)➝道の駅平成(岐阜県関市)で、自宅からだと200km以上・獲得標高3000m以上だったはずです

この時点で朝のナポリタンはまだしっかりお腹を満たしており、ここで予定していたランチはパス(笑)

次の道の駅へは県道80号線(見坂峠)経由で行けますが、路面状況が心配だったのと単純に坂を避けて、県道286号線で向かいました(^_^;)

4つ目の道の駅は美濃市の「美濃にわか茶屋」

f:id:adiksan:20180908193719j:image

ロード乗りにはお馴染みの場所で、ここではブログを見て下さっている方に声をかけていただけましたm(_ _)m

ようやくお腹が空いてきたので、鶏肉と餅を交互に串に刺して揚げた「とり餅コッコちゃん」と五平餅をいただきます(^^)

f:id:adiksan:20180908193740j:image

この日最後、そしてスタンプラリー最後の道の駅は長良川沿いを走って南下、関市武芸川の「むげ川」のはずが…

f:id:adiksan:20180908193827j:image

定休日!(T_T)

毎月第1・3木曜日の定休日に当たってしまいました(*_*)

ここから1番近くてまだスタンプを押していない道の駅は…関市洞戸の「ラステンほらど」が15kmほど離れた場所にあります

しかし、ここへ行くには坂越えが避けられません(-_-;)

この日は平坦主体の100kmくらいで済ます予定でしたが、1駅だけ残してライドを終えるのも中途半端なので、意を決して(大げさ…)向かうことにしました(^_^;)

ルートとしては3通り

f:id:adiksan:20180908193846j:image

1番走りやすいのは地図上の権現山の左、県道59号線で、峠を越えて寺尾ヶ原千本桜に抜けたら後は下り基調〜平坦と楽なのに…

f:id:adiksan:20180908193905j:image

序盤で通行止めのお知らせ!

次の候補は県道182号線で、九頭師坂という斜度キツめの峠を越えるルートですが、峠を抜けると道の駅のすぐ近くまで行けます

f:id:adiksan:20180908194116j:image

上っていくと徐々に葉っぱや小枝が路面上に増えていき

f:id:adiksan:20180908194058j:image

ここも通行止め!(*_*)

結局3番目のルート、R256で行きます(-_-;)

ここの何が嫌かといえば、ダラダラ上る坂と共に第1〜3まである美山トンネルの存在です

しかもこの日は、1番長い(690m)美山第3トンネル内の照明がなぜか全く点灯していません!!

f:id:adiksan:20180908194139j:image

(出口付近)

真っ暗なトンネル内だと、歩道を走行していても200ルーメンのライトでは心許ないものの、これだけ予想外のことが続くと謎のテンションで気分は高揚していました(^_^;)

こうして1時間かけてようやく「ラステンほらど」に到着!

f:id:adiksan:20180908193759j:image

スタンドカードも埋まりました\(^o^)/

f:id:adiksan:20180908194221j:image

10/31の期限までに新たなチャレンジがあるかもしれないので、このカードはまだ投函しないでおきます

帰路は美山トンネルを避けるために、谷合というところに抜ける県道196号線を通って遠回りでR418に出ました

途中、倒れた杉の木がこの状態でキープ!(;゚Д゚)

f:id:adiksan:20180908194240j:image

辛うじて隣の杉の木に支えられている状態でした(*_*)

R418を南東に走り、先程行こうとした県道59号線を逆方向の南に向かいます

このファミリーパークの横を通る道は緩い下り基調ということもあり、気持ち良く長良川の藍川橋まで行けます♪

そして各務原市江南市を抜けて

f:id:adiksan:20180908194313j:image

いつものようにたて輪ゴール(^^)

ご褒美ペプシを飲んで帰りました

 

ライド中にこれだけ悪路を走ったのは久しぶりで、正直パンクも覚悟しましたが、タイヤは全くのノーダメージ

コンチネンタルの25Cは他社の28Cに近い太さなのが要因でしょうが、それでもコンチネンタルにしてから(GP4000S2&ウルトラスポーツ2)丸3年パンク知らずなのは、大変心強くて信頼できます!

そして午後から曇りがちだったこともあって涼しさを感じられ、右往左往しながらも後半はテンションが上がり、久しぶりに満足感のあるソロライドでした♪

 

最後に…この日は北海道で震度7地震、数日前には台風21号と、非常に大きな自然災害が立て続けに起こっています

台風に関してはまだまだ大阪を中心に混乱していますし、北海道の地震はたて輪滞在中や帰宅してからニュースを観て、大規模地すべりや全道停電等の甚大な被害状況をあらためて知りました

さらに西日本豪雨からの復興途上でもあります

正直、呑気にライドしていた自分が恥ずかしかったり後ろめたさもありますが、気持ちを切り替えて自分ができる事をしていくと共に、被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます

 

走行距離…144.1km

f:id:adiksan:20180908194804j:image

f:id:adiksan:20180908194355j:image

右往左往した様子がよく分かるコースプロフィール風動画です(^_^;)

https://www.relive.cc/view/1822677794

たて輪サイクリング〜久々の金華山

9/2は毎月恒例(第1・3日曜日)のたて輪サイクリング♪

ただ、9月・10月は若干イレギュラーな開催予定で、10月には一宮市商工観光課によるドローンでの撮影もあるそうです!

数日前まで天気予報は怪しかったですが、なんとか夕方までは大丈夫そう

f:id:adiksan:20180903193217j:image

それよりも9/4に上陸が予想されている台風21号が、かなりの勢力のようで大変心配です!!!

この日は遠回りして木曽川堤防道路と木曽川CRを走ってから、大野極楽寺公園に向かいました

f:id:adiksan:20180903193306j:image

f:id:adiksan:20180903193244j:image

そこそこ強度を上げたので、既にいい感じで汗をかいています(^_^;)

いつものように木曽川CRを東進します

f:id:adiksan:20180903193339j:image

空は秋っぽくて爽やか♪

f:id:adiksan:20180903193357j:image

この日のサイクリングは久しぶり?にゆったりペースで走ったので、とても気持ちの良い朝でした(^^)

そして犬山城下町の喫茶まみずへ

f:id:adiksan:20180903193415j:image

先月のサイクリングで閉店のお知らせがありましたが、9/11までの営業となったようです(T_T)(T_T)(T_T)

f:id:adiksan:20180903193431j:image

これが、まみずでの最後のモーニング(*_*)

f:id:adiksan:20180903193449j:image

お店の方から全員分の団子もいただきましたm(_ _)m

閉店する前の9/6に、個人的にモーニング以外で何か食べに寄る予定です!

犬山城前で解散後、この日はクロワッサンさんご夫妻とYさんとYさんとYさんと…偶然にもYさんが3名みえて、計6名でのアフターライドでした(^O^)

迫間の坂を上って極楽茶屋に着くと

f:id:adiksan:20180903193515j:image

こ〜んなオシャレなアクセサリーを付けた人がいました(笑)

ここからいつものようにアウタートップシッティング縛りでの上りを経て、この日は関市方面に抜けました

f:id:adiksan:20180903193600j:image

ひたすら西に進んで長良川の鵜飼大橋に向かい

f:id:adiksan:20180903193615j:image

綺麗に整備された右岸沿いを走ります

f:id:adiksan:20180903193630j:image

岐阜公園で小休止した後は

f:id:adiksan:20180903193651j:image

3月以来となる金華山ドライブウェイに上りました(^^)

f:id:adiksan:20180903193735j:image

展望台から再度岐阜公園側へ下って、お昼は数年ぶりとなるバーミヤン

f:id:adiksan:20180903193754j:image

ドリンクバーで飲み過ぎた(*_*)

食べた後は笠松町方面に向かいますが、途中ではこんな高さ制限1.5mの高架下をくぐりました(^_^;)

f:id:adiksan:20180903193831j:image

笠松町から木曽川橋を渡っている最中、ふと東の空を見ると積乱雲が発達中…

f:id:adiksan:20180903193847j:image

朝とは雲の様子が全然違います

橋を渡って木曽川CRに入り、ストラバの区間を強度を上げて走ると、クロスバイクで参加のYさんがついてきます…結構本気で踏みましたが、3kmの区間の最後まで後ろにみえました!

Yさんは普段は八百津方面がホームグラウンドで、この度グストの新型バイク「RCR DURO」をご成約(^O^)

f:id:adiksan:20180903193923j:image

(写真とはコンポ、ホイールは違います)

105完成車で税抜き188,000円!

グストの場合、グレード問わず全てプロがレースで用いるフレームで統一されているので、非常にコストパフォーマンスが高いです

Yさんは坂好きで基本的な能力も既に高く、何より自転車を凄く楽しまれている姿が印象的で、ロードバイクに乗られたらますます速くなるでしょう(^^)

そして138タワー付近に到着すると…いよいよ積乱雲がヤバイ(;゚Д゚)

f:id:adiksan:20180903193952j:image

雨雲レーダーを確認したら、この時点で犬山や可児はゲリラ豪雨の模様!

少し進んで大野極楽寺公園で解散となりました

皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m

自分とクロワッサンさんご夫妻はコンビニに寄りましたが、なんとか雨に降られることなく帰宅できました(^_^;)

f:id:adiksan:20180903194016j:image

いつも楽しいライド、ありがとうございます(^O^)

 

 

走行距離…100.8km

f:id:adiksan:20180903194032j:image

f:id:adiksan:20180903194044j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1813356626

道の駅スタンプラリーライド(1)

8/30はソロライドでした

8月はグループライドなどの複数でのライドは充実していましたが、ここまでソロライドは1回だけ…

正直最近は行き先もマンネリになっていて、ソロライドへのモチベーションも低下気味(-_-;)

そんな中、今年もメイシーノさんが道の駅スタンプラリーライドをしているのをストラバで拝見し、それに影響されて脳内でコースを描くと良い感じに回れそうなので、早速実行してきました(^_^;)

自分が住んでいる愛知県だと、山間部に入らないとなかなか道の駅には巡り会えませんが、隣の岐阜県は北海道に次いで全国2位となる56もの道の駅があるので、今回はその中の西濃地域を回ってみます

岐阜県内の道の駅一覧

http://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/doro/michinoeki/11657/

天気はこの日も猛暑日予報(*_*)

f:id:adiksan:20180901164218j:image

今年の猛暑日ライドはこれが最後だと願いたいです…

スタートとなる道の駅は揖斐郡大野町にあり、7/11にオープンしたばかりの岐阜県では56駅目となる「パレットピアおおの」です

f:id:adiksan:20180901164249j:image

かなり広い敷地で、中でも芝生広場が目立っています

f:id:adiksan:20180901164326j:image

ここでスタンプカード(はがき)をゲット(^^)

f:id:adiksan:20180901164352j:image

この道の駅スタンプラリーは、中部地区5県(愛知県、岐阜県三重県静岡県、長野県の南信地域)の道の駅で10/31まで開催されており、12駅分のスタンプを押して1人1回だけ郵送で応募できます

またJAFの方でも12/30まで、岐阜県内を対象として別のスタンプラリーが開催中です

これは9駅を1コースにした計6コースで応募するか、56駅全てをコンプリートして応募するパターンもあります!

f:id:adiksan:20180901164425j:image

広い屋内スペースでは買い物やカフェでの飲食ができて、ベーカリーもありましたが、全くもってお腹が空いていないので今回はスルー(^_^;)

f:id:adiksan:20180901164440j:image

次の道の駅はここからほど近い、揖斐郡池田町の「池田温泉」です

f:id:adiksan:20180901164457j:image

その名の通りすぐ近くには温泉施設があり、この道の駅内にも足湯スペースがあります

この道の駅の駐車場にはこんなサイクルラックが!

f:id:adiksan:20180901164514j:image

これはサイクルラックやローラー台を製造しているミノウラが設置したものです

ミノウラは近隣の安八郡神戸町に会社があるので、地元貢献と会社のアピールを兼ねていますね〜(^^)

ちなみに上のラックには、身長170cmの自分でギリ届きました(^_^;)

池田温泉の近くには西濃の魔山?池田山がありますが、もちろんスルー♪

f:id:adiksan:20180901164537j:image

池田山の麓にある桜の名所、霞間ヶ渓(かまがたに)を通る、通称ふれあい街道を北上します

f:id:adiksan:20180901164552j:image

(道の駅にあったマンホール)

このふれあい街道もなかなかのクセ者で、約6kmの間アップダウンが続く苦手(嫌い)な道(-_-;)

f:id:adiksan:20180901164623j:image

(高低差はこんな感じ)

ここもリピート練習すると強くなれるんでしょうね〜!

揖斐川町に入って揖斐川沿いを走ると、右岸でも左岸でもあちこち通行止め箇所が(*_*)

f:id:adiksan:20180901164643j:image

f:id:adiksan:20180901164658j:image

f:id:adiksan:20180901164714j:image

右へ左へ通行止めを避けながら進むも、進み過ぎた結果…迂回する橋まで遠くなり、近くにいた人に通れそうか聞いたところ「自転車ならギリギリ通れるよ」とのことで進むと

f:id:adiksan:20180901164859j:image

ヤバイヤバイ(;゚Д゚)

コーラを飲んだり水場で冷却したりして

f:id:adiksan:20180901164913j:image

f:id:adiksan:20180901164926j:image

久瀬ダム付近を進みますが

f:id:adiksan:20180901164944j:image

この先も以前から完全閉鎖されているので、R303を走って次の道の駅へ

f:id:adiksan:20180901165002j:image

3つ目は「星のふる里ふじはし」です

f:id:adiksan:20180901165018j:image

ここは温泉施設が併設されており、以前はここを目指して走って入浴もしていました(^_^;)

売店の片隅にテーブルがあるので、お昼はテキトーにパン等を食べて済ませます

次はここから往復約20kmとなる、岐阜県最西の道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」の予定ですが、なんとなくこの日は調子が悪い感じがします…

そして猛暑日でもあるので、自分の不調のサインに素直に従って回避し、次の道の駅へ進みました

行きの揖斐川沿いは走りにくかったので、戻りは揖斐峡大橋までをR303で戻ったものの、全長2km以上と道中で1番長い久瀬トンネルの歩道でかなり泥跳ねして、少々ウンザリ…(-_-;)

揖斐峡大橋のある交差点から県道40号線を東に進んで、4つ目の道の駅は「夢さんさん谷汲」です

f:id:adiksan:20180901165046j:image

ちなみにこの駅のスタンプ場所(休憩所)は、エアコンがついていなくて超暑かった(*_*)

ここから根尾川沿いを走って

f:id:adiksan:20180901165102j:image

本巣市に抜けると道の駅が2連発…まずは「織部の里もとす」

f:id:adiksan:20180901165125j:image

こはちょくちょく寄りますが、なぜかいつも賑わっていて平日でも人出が多い印象です

そして4km先には「富有柿の里いとぬき」

f:id:adiksan:20180901165138j:image

ここは「織部の里もとす」とは打って変わって、非常に閑散としています

一応売店はありますが、駅名の通り「富有柿」頼りな感じで、富有柿のシーズンとなる晩秋以外はこんなものなのでしょう…

途中の気温表示は36℃と1番暑い時間帯だったので、エアコンの効いた誰も来ない休憩所で涼んでいると、お城関係のスタンプラリーも見つけました(^^)

f:id:adiksan:20180901165158j:image

ここからずっと南下して長良川を渡り

f:id:adiksan:20180901165211j:image

この日最後となる道の駅は岐阜市の「柳津(やないづ)」です

f:id:adiksan:20180901165229j:image

こうして14時半までで7駅分のスタンプをゲット♪

f:id:adiksan:20180901165243j:image

パスした「夜叉ヶ池の里さかうち」、そして本巣市最北の「うすずみ桜の里ねお」にも余裕をもって回れそうで、西濃地域だけで1日9駅は問題なさそう

もしも1日で12駅を回ろうとすると、可能性がある回り方は、愛知県の愛西市にある「立田ふれあいの里」からスタート、そこから岐阜県海津市の「月見の里南濃」そして同じく海津市の「クレール平田」を経て、「パレットピアおおの」からのルートで行けるかも…

一応ルートラボでコースを作成してみました(^_^;)

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=957235082c2ec6016438feabeb0daa71

ネックとなるのはスタンプ場所の営業時間で、各駅オープンは9時…そして少なくとも「富有柿の里いとぬき」には17時までに到着しなければいけません

(「柳津」は19時まで営業のようです)

「立田ふれあいの里」を9時にスタートして、8時間で約180km(富有柿の里いとぬきまで)のライド…グロスアベレージ22.5km/hで達成可能!?(笑)

そんな妄想はさておき、残り5駅は中濃地域で回ってみたいと思います(^^)

 

 

走行距離…125.2km

f:id:adiksan:20180901165302j:image

f:id:adiksan:20180901165313j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1806861516

8月の走行距離…635.4km

年間累計走行距離…5934km

釜ヶ滝 流しそうめんライド(^O^)

8/26は毎年8月に開催される、たて輪の流しそうめんライドでした(^O^)

去年は不参加だったので、ずっと前から楽しみにしていました♪

天気は猛暑日復活の厳しい残暑予報!

f:id:adiksan:20180828153601j:image

このところ台風が通過すると涼しくなるどころか、かえって湿度が増して不快な天候になりがちです(-_-;)

この日のライドはトランポで美濃のにわか茶屋に集合する組、自走でにわか茶屋に向かう組と分かれていましたが、自走組も早い出発組と後からハイペースで向かう組があり、自分は後から組で走りました

大野極楽寺公園から出発すると、朝から日差しが強烈!(*_*)

f:id:adiksan:20180828153655j:image

にわか茶屋にはちょっと遅れて到着、老若男女?含めて総勢約30名の大所帯でした(^^)

f:id:adiksan:20180828153726j:image

真ん中の青いヘルメットの子は小学生で、お父さんと一緒に一宮市から自走参加!過去にはビワイチも完走していて、将来が楽しみです♪

4グループに分かれて出発し、長良川沿いの県道324号線に向います

f:id:adiksan:20180828153805j:image

f:id:adiksan:20180828153843j:image

f:id:adiksan:20180828154547j:image

小休止を挟みながら

f:id:adiksan:20180828153910j:image

長良川鉄道みなみ子宝温泉駅で休憩

f:id:adiksan:20180828154022j:image

ここから釜ヶ滝まではあと少し…しかし暑い暑い(*_*)

流しそうめんをいただく釜ヶ滝茶屋は、R156から西に入って坂を上った先にあります

この日は夏休み最後の日曜日だったせいか、人出が物凄くて路上駐車の数も半端ない!

それでも、先行して車で行って下さったIKEさんの奥様に受付をしてもらっていたので、早めに席へ着くことができました♪

ここの流しそうめんは800円で食べ放題ですが、つゆの追加は200円かかるので、いかにつゆを薄めずに食べるかがキモとなります(^O^)

最初は大人1人400g、子供は300g換算でスタート…自分たちの席は子供2名を含めて10名だったので、計3,800gのそうめんが流れてくるはず

しかし絶対にそんな量は来ていません(^_^;)

f:id:adiksan:20180828154117j:image

f:id:adiksan:20180828154143j:image

追加で計5,000gたのみましたが、この量は水を含めての量なのかも(笑)

それでも沢山そうめんを食べて飽きてきたので

f:id:adiksan:20180828154200j:image

五平餅をいただきました

食後は茶屋からさらに先へ進んで滝を目指します

滝までの渓流も良い雰囲気♪

f:id:adiksan:20180828154232j:image

そして立派な釜ヶ滝へ

f:id:adiksan:20180828154258j:image

毎年ここで泳ぐのが定番となっているので、しっかりレーパン一丁になりました(^_^;)

f:id:adiksan:20180828154330j:image

(客観的に見ると本当に肌が白い!)

この時だけは猛暑日なのが幸いして、水の中が最高に気持ちいい\(^o^)/

調子に乗って滝壺の方まで泳ぎましたが、さすがに滝壺周辺の水は格段に冷たかったです!

たっぷり遊んだ後は帰路に就きます

R156に出ると気温36℃の強烈な暑さが襲ってきて、すぐ近くのコンビニで水分補給をしました

f:id:adiksan:20180828154355j:image

帰路でもみなみ子宝温泉駅で小休止し

f:id:adiksan:20180828154420j:image

途中の広い場所で記念撮影(^^)

f:id:adiksan:20180828154457j:image

そしてにわか茶屋まで戻ってきました

f:id:adiksan:20180828154720j:image

ここで解散となって、自分たちはまだまだ暑い中、大野極楽寺公園を目指して走り

f:id:adiksan:20180828154744j:image

f:id:adiksan:20180828154759j:image

日が西に傾いてきた18時前にゴールです♪

f:id:adiksan:20180828154820j:image

 

強烈な残暑の中での大所帯で、パンク2件、脚攣りは数名あったものの、大きなトラブルなく終えられました

今回初めてお会いする方もみえて、さらに交流の輪が広がって大変楽しい1日を過ごすことができました(^O^)

 

走行距離…122.5km

f:id:adiksan:20180828154842j:image

f:id:adiksan:20180828154856j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1798099762

 

ブエルタ・ア・エスパーニャ雑感】

シーズン最後のグランツールブエルタ・ア・エスパーニャが始まりました

山頂フィニッシュが9ステージもあって、相変わらずのエグい山岳コースですが、今年はスカイのフルームが出場しないので総合争いがかなりの混戦模様!

ツールで辛酸を舐めたキンタナ、ニバリ、ポートらが中心となるかもしれません…と思っていたら、早くも第2ステージでニバリ、ポートが大幅に遅れてしまいました!

2人共ツールでの落車の影響で調整が万全ではなかったでしょうし、共にブエルタを世界選手権への調整にあてる発言をしていたので、今後はコンディションを上げてステージ勝利を目指していくと思われます

キンタナは…ひとまず置いておいて(笑)モビスターでは、第2ステージで狙いすましたスマート過ぎる勝ち方をしたバルベルデがヤバイ!

この人、2年後の東京オリンピックも勝っちゃうのでは!?

そしてフルームやGが出場しないスカイのエースはクヴィアトコウスキーのようですが、3週間のレースでのエース的立場は未知数…しかしもしここで結果を残したら、いよいよスカイのグランツールエース渋滞が発生しそうです(^_^;)

クヴィアトコウスキーの他にも、カッコいい名前の響きだけじゃなく、総合的な実力も高いゲオゲガンハート、超新星ベルナルと並んで前評判が高く、U23版ジロで総合優勝しているシヴァコフが共にグランツール初出場で、次世代スカイを担う若手の走りも要注目です

その他、ロットNLはベネットとクライスヴァイクのダブルエースも期待できますし、スコットのイエーツ兄弟は初の2人揃ってのグランツール出場…サンウェブのケルデルマン、UAEのアルら、他のチームのエースもハマると勝ちを狙えそう!

コースの難易度と、中継を含めたカオス具合(既に上りなのに速度表示が50km/hとかありました 笑)ではグランツール随一のブエルタ、今後の展開が楽しみです(^^)

たて輪サイクリング〜八百津ライド

8/19は毎月恒例(第1・3日曜日)のたて輪サイクリング♪

ちなみに今月の第1日曜日は他店と合同で泊まりでの和歌山ライドがあり、通常のサイクリングはお休みでした…和歌山ライド行きたかったな〜(*_*)

気温はだいぶ下がって走りやすい1日となりそうです♪

f:id:adiksan:20180822145533j:image

いつもなら自宅から直接、大野極楽寺公園に向かいますが、この日は初めてお店から出発しました(^_^;)

f:id:adiksan:20180822145556j:image

お店からの出発組は初参加の方々を交えて10名以上、そして集合場所の大野極楽寺公園では倍以上に増えて、20名以上の大所帯となりました!

木曽川CRではペースを上げて先行し、途中で折り返して余分に走り、最後尾の人を犬山緑地で待ちます

f:id:adiksan:20180822145740j:image

ここで、強烈に速い犬山のイエーツ兄弟?のN兄弟さんと偶然出会えました(^^)

犬山城下町の喫茶まみずでも、この日は沢山のバイクが並びます

f:id:adiksan:20180822145804j:image

(これでも半分以下)

いつものようにモーニングをいただいていると、お店の方からショッキングなお知らせが…

f:id:adiksan:20180822145846j:image

なんと9月上旬でお店が閉店となるそうです!(T_T)

サイクリングに参加し始めてから幾度となく来店して、モーニングをいただいた回数は間違いなくNo.1

次回9/2のサイクリングでラストとなりますが、閉店前にたて輪サイクリング以外でも寄って、モーニング以外のメニューを堪能したいと思います!

それにしても、9/2から後のサイクリングで立ち寄るお店はどうなるのかな〜…20名前後が入れて予約もできるお店は犬山城下町でもなかなか無いと思うので、サイクリングでのカフェ(モーニング)難民になっちゃう??(*_*)

モーニング後は犬山城前で記念撮影し

f:id:adiksan:20180822145903j:image

ここで解散後、各々戻ったりアフターライドに向かいます

この日は8名でさらに走りに行きましたが、自分のCARRERA以外のバイクブランドはCEEPO、CHAPTE 2、CUBE、FELT、MERIDA、NEILPRYDE、PINARELLOと見事に被っていません(^_^;)

ライン大橋から見る木曽川は、大雨が降ったわけでもないのに茶色く濁り、なぜか減水していました

f:id:adiksan:20180822145927j:image

日之出不動尊の坂はアウターシッティング縛り、極楽茶屋からマリオカートトンネルまでは、SFR的にアウタートップシッティング縛り(長い)で上りました

f:id:adiksan:20180822150018j:image

f:id:adiksan:20180822145955j:image

下ってからは坂祝町に向かい

f:id:adiksan:20180822150106j:image

ロマンチック街道を走り

f:id:adiksan:20180822150130j:image

美濃加茂市から八百津町に向かいます

f:id:adiksan:20180822150849j:image

そしてこの道、アップダウンが何度かあって嫌い(苦手)です(-_-;)

f:id:adiksan:20180822150151j:image

ストラバだと「下米田さくらの森」という4km弱の区間で、ここを強度を上げて何度か往復するだけで強くなれそう…

この日は所々で元気な若者M君と強度を上げて走りましたが、坂はもちろん平坦でも全敗(T_T)

M君は最近二之瀬では20分台に突入して、坂でも平坦でもスプリント(ダンシング)が強烈…平坦ではそのスプリントで離された差がそのまま詰まらずに追いつけない感じでした

20才近い年齢差を埋められるのは…もはや機材ドーピングしかないのか(笑)

八百津町に入ってパーコー(豚の唐揚げ)定食でお馴染みの三勝屋に入ろうとしましたが、満席で待ちの人も多くて断念(*_*)

f:id:adiksan:20180822150216j:image

代わりに近くの空海というラーメン屋に入りました

f:id:adiksan:20180822150237j:image

ラーメン、つけ麺、まぜそば、そして辛いメニューもある中、自分はまぜそばをオーダー

f:id:adiksan:20180822150257j:image

(ベビースターラーメン入り)

よ〜く混ぜていただきます

f:id:adiksan:20180822150315j:image

まぜそばを食べるのは久しぶり…思いのほかアッサリしていて美味しい♪

なんとなく、まぜそば油そばと認識していた部分もあったのが先入観の原因?

味変用にニンニク酢やラー油がありましたが、そのままでOKでした

太麺のもっちり感が自分好みで、時間的にもう麺が無くて大盛りにできなかったのが残念でした(*_*)

そしてトロトロの炙りチャーシューが絶品!さらに追加すると+200円ですが、その価値はありますし白飯に合いそう(^^)

食べたあとはせっかく八百津に来たからってことで

三勝屋近くの亀喜総本家という和菓子屋へ

f:id:adiksan:20180822150336j:image

1月にshojiさんと来て以来です

買ったのは栗金アイスという、栗ペーストのアイスが八百津煎餅に乗った和スイーツ

f:id:adiksan:20180822150356j:image

このお店は店内で飲食ができて、冷たい水やお茶、コーヒーもいただけました(^O^)

十分すぎるほど補給した後は帰路に就き、まだ午後は暑いので途中でアイス補給(^_^;)

f:id:adiksan:20180822150414j:image

これはセブンイレブンのオリジナルで、パイン果汁・果肉が計47%と濃厚です!

再び寄った犬山緑地では、この日は午後から走られていたクロワッサンさんご夫妻と合流(^^)

一緒に木曽川CRを走って帰りました♪

f:id:adiksan:20180822150504j:image

 

午後からは暑くなったものの、やっぱり大勢でのグループライドは楽しい♪

そして次の日曜日は釜ヶ滝流しそうめんライドで、またグループライドとなります(^O^)

台風19号に続いてすぐに20号が来ますが、台風通過による影響が無いといいな〜…

 

走行距離…112.0km

f:id:adiksan:20180822150529j:image

f:id:adiksan:20180822150543j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1782131081

ぼくのなつやすみ(^O^)

8/15…世間はお盆休みですが、この期間走れそうなのは1日だけ(-_-;)

それなのに左肩甲骨の上にあった粉瘤(アテローム)という腫瘤が化膿して腫れて、微熱も出ちゃいました

本来なら速やかに切開して膿を出さなければいけません…しかしあいにく皮膚科は15日まで休み(T_T)

結局すぐに痛みにも慣れたので走りに行きました(^_^;)

実は去年の秋にも同様に化膿して切開していますが、今回は化膿が治まって傷も治ったら、日帰りオペで元から根治しなければいけません

詳しくは検索してもらえると分かりますが、画像検索するとなかなかグロいので気をつけて下さい(*_*)

今回のライドはクロワッサンさんご夫妻からのお誘いを受けて、初めての場所に行きます♪

5時半に一宮市を出発、7時頃に岐阜県中津川市の「きりら坂下」という道の駅からライドスタートです

f:id:adiksan:20180817191033j:image

ちなみに全員「キラリ☆坂下」と読み間違えていました(笑)

(駅名は所在地が木曽川右岸にあることから、「きそ」「リバー」「ライトサイド」の頭文字を組み合わせたもので、ほかに「木(き)の里(り)で楽(ら)しむ」の意味合いもあるそうです)

走り出してからほどなくして長野県に入ります

f:id:adiksan:20180817191059j:image

そして旧中山道にある「五平餅黒木」というお店で

f:id:adiksan:20180817191127j:image

五平餅を食べました(^o^)

f:id:adiksan:20180817191148j:image

外カリ中フワで香ばしく、とても美味しい♪

この日は朝から天気が心配でしたが

f:id:adiksan:20180817192731j:image

走っている周辺は見事に雨雲がありません!

f:id:adiksan:20180817192324j:image

さすが、いつも絶妙なTさんのライドプランです(^^)

ここから旧中山道とR19を併用して走ります

f:id:adiksan:20180817195123j:image

途中で「桃介橋」という、1922年に造られた木製の吊り橋に立ち寄ったり

f:id:adiksan:20180817191216j:image

競輪学校の坂のようなヤバ〜イ坂を見つけたり

f:id:adiksan:20180817191244j:image

ずっと信号も無くて走りやすいルートです♪

f:id:adiksan:20180817191316j:image

やがて木曽川を渡って

f:id:adiksan:20180817191340j:image

目的地の阿寺渓谷の入り口に着きました

f:id:adiksan:20180817191536j:image

この時期は一般の車は進入禁止となっていて走りやすいですが、序盤は暫く7〜8%の斜度で進みます(-_-;)

それでも脇を流れる川の雰囲気は最高で

f:id:adiksan:20180817191606j:image

「阿寺ブルー」と呼ばれる綺麗な水が見られます(^O^)

f:id:adiksan:20180817191635j:image

f:id:adiksan:20180817191654j:image

3kmは上ったでしょうか…駐車場の先にある吊り橋で写真を撮ってもらい

f:id:adiksan:20180817191716j:image

(なぜか真顔な自分 笑)

入り口まで戻って

f:id:adiksan:20180817191737j:image

水遊び\(^o^)/

f:id:adiksan:20180817191756j:image

この日は気温が30℃以下だったので水は結構冷たく感じましたが、少しだけ童心に返れて楽しかったです♪

雨がポツポツしてきたのでスタートした道の駅に向かうものの、途中から結構降り出してR19のセブンイレブンで一時待機すると…

そこで雨合羽を購入したクロワッサンさん(^_^;)

f:id:adiksan:20180817191835j:image

幸い暫く走ると雨は小降りになって助かりました

R19の歩道橋を越え

f:id:adiksan:20180817191854j:image

中津川市に入り

f:id:adiksan:20180817191911j:image

12時頃に道の駅「きりら坂下」に戻ってきました(^O^)

f:id:adiksan:20180817191932j:image

お昼の場所は帰路の途中で探しますが、なかなかお店が無くてランチ難民になりかけていたところ、瑞浪市で「ますき」というお店を見つけ、お昼の営業が終わる前に入ることができました!

f:id:adiksan:20180817192012j:image

(写真は食後に撮りました)

ここはパスタがメインのお店のようで、パスタの普通盛りが450g、大盛りは650gとさらにデカ盛りです!

(300gの小盛りも選べます)

しかしメニューを見て気になったのはこのページ…

f:id:adiksan:20180817192030j:image

そして自分がたのんだのはこれ

f:id:adiksan:20180817192104j:image

パッと見どんな料理か分かりませんね(^_^;)

これは下からご飯(大盛り)➝キャベツ➝ハンバーグ➝目玉焼き➝紅しょうがの「鉄板ハンバーグライス」

味付けはお好み焼きソースとマヨネーズなので、やっぱり味はほぼお好み焼きでした(笑)

クロワッサンさんご夫妻はお2人共、メニュー左上の「鉄板とんかつライス」という素晴らしくボリューミーなものを食べられていました(^^)

このお店、「補給」にピッタリなのでまたライド途中に寄りたいな〜

全員満腹になって一宮市まで戻り、解散となりました

 

この日は初めての場所を楽しく走れ、この夏唯一の「夏休み」気分でマッタリ過ごすことができました♪

いつもありがとうございますm(_ _)m

そして翌日…皮膚科にて粉瘤を切開して膿を絞り出されて泣きそうになりましたとさ(*_*)

 

今回初ライドとなった新しいリンタマンのシューズですが、ヒールのホールド感が向上しており、全体的なフィット感も以前のモデルより増していました(^^)

ソールは同じものなので今回もクリート位置は最後端にセット

f:id:adiksan:20180817192158j:image

ローケイデンスのトルク型ペダリングに合っていると思います

(逆にハイケイデンスやスプリント時には向いていないようです)

ふと思いましたが、シューズメーカーによってクリート最後端の位置は変わるものなのでしょうか?

リンタマンからは「ミニマル」というミッドフットクリート(土踏まず寄りのクリートセッティング)にも対応するシューズが出ています

http://colnagojapan.blogspot.com/2017/05/bc.html?m=1

そしてミッドフットクリートといえば、アダム・ハンセンのオリジナルシューズ

https://www.cyclowired.jp/news/node/217190

ここまで極端なセッティングじゃないにしても、最近の前乗り志向に対応できるように通常のロード用ビンディングシューズでも、もう少し後退幅があっても良いと思います

 

最後に…ブログ投稿数が気づいたら100回を超えていました(^_^;)

(この記事で102回目)

 

走行距離…47.9km

f:id:adiksan:20180817192244j:image

f:id:adiksan:20180817192257j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1772916590