坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

暑い暑い(*_*)揖斐方面ライド

7月ラストの7/31は岐阜県揖斐郡揖斐川町方面を走ってきました

若干曖昧なライド先ですが、本当はちゃんとした目的地がありました…

ちょっと用事があって、真夏なのに9時半と遅めの出発です(^_^;)

30kmほど走り、揖斐川町にほど近いコンビニで最初の休憩
f:id:adiksan:20170731231030j:image

夏限定のウイダーinゼリー塩分+は、ウイダーinゼリーの中でも1番爽やか(ほんのりレモン味)で好みの味なので、夏だけとは言わず通年販売してもらいたいです

この後はR303に入り、長いトンネルを避けるために揖斐川沿いの道を走ります

f:id:adiksan:20170731231320j:image

川沿いの道は一見涼しそうですが、湿度高めでなかなか暑い(-_-;)

でもこんな水が流れ出ている場所の横に行くと、冷房のような冷たい空気が流れてきて気持ちいい♪

f:id:adiksan:20170731231510j:image

揖斐峡に着きました

f:id:adiksan:20170731231930j:image

見た目どおり暑いです…途中の気温表示はすでに33℃でした

揖斐峡は西平ダムによってできた人造湖の総称で、揖斐川で景観が良い場所の一つです

f:id:adiksan:20170801104643j:image

(西平ダム)

ここからさらに上流に向かうと別のダム、久瀬ダムが見えます

f:id:adiksan:20170731232329j:image

(ダムの上に見える橋はR303です)

この道は途中に採石場があるのでたまにダンプが通りますが、概ね交通量は少なくて気持ちの良い道です

ちなみにこの辺りは揖斐川マラソンのコースにもなっています

今年は11/21に開催されるそうですが、この日も練習しているランナーの方が何人かみえました

川沿いの道を抜けて再度R303に合流すると、程なくして道の駅「星のふる里ふじはし」に着きます

すぐさま自販機で飲料を買い、横にあった水道で水浴びしました(笑)

f:id:adiksan:20170731232938j:image

道路案内所に入ると冷房がガンガンに効いていて冷え冷えです(^o^)

f:id:adiksan:20170731233044j:image

買った飲料はクエン酸濃度6倍(通常品と比較して?)の三ツ矢サイダーグリーンレモン

(クエン酸1270mg)

f:id:adiksan:20170731233220j:image

クエン酸には色々な効果が謳われていますが、最近では乳酸分解等のクエン酸回路系統の効果は否定されている面もあります…

ただ、運動後はブドウ糖クエン酸を加えた方が筋肉中にグリコーゲンを多く貯蔵できたり、鉄分の吸収に効果的との説もあります

もしかしたら今後、さらなる定説の変化もあるかもしれません(^_^;)

この場所は本当に涼しくて、20分くらい居座ってしまいました(*_*)

これでは目的地に着くのが遅れてしまう…それどころか暑さで目的地に行く気がだんだん薄れていました(-_-;)

名残惜しいですが先に進みます

「ちょっとした坂を越えて」とクライマーさんなら言うところですが、自分にとっては負担なだけの坂を越えると大きなダム&橋に着きます

f:id:adiksan:20170731235503j:image

f:id:adiksan:20170731235528j:image

ダムは横山ダム、橋は奥いび湖大橋です

さらに先に進みますが暑い暑い!

いくつか出てくるスノーシェッド(シェードではないそうです)の中だけは多少涼しかったです

f:id:adiksan:20170731235830j:image

進んだ先にはまたもや道の駅

「夜叉ヶ池の里さかうち」です

f:id:adiksan:20170801000314j:image

ここでは昼食をいただきます(^^)

f:id:adiksan:20170801100610j:image

f:id:adiksan:20170801100630j:image

昨今のダムカレーブームに乗った「よことくダムカレー」で、「よことく」は近隣の2つのダムを表しており、「横山ダム(左)」と「徳山ダム(右)」です(^^)

 横山ダムは途中で通りましたが、徳山ダムには横山ダムからの分岐で奥いび湖大橋を渡らずに進行すると辿り着けます

さて…当初目的地にしていた場所はここからほど近い「鳥越峠」

鳥越峠は全長約10km・平均斜度約7%で、岐阜と滋賀に跨がる金糞山という山にあり、天気が良ければ標高約1000mのピークから琵琶湖も見えます♪

f:id:adiksan:20170801185259j:image

(5/18に上った時の写真です)

ちなみにこの時は雪も残っていました(*_*)

f:id:adiksan:20170801185426j:image

(懐かし?のF4130と共に)

雪など微塵も感じさせない暑さの中を朝から走ってきましたが、気温は…

f:id:adiksan:20170801101432j:image

揖斐川は正午前で32.8℃です(*_*)

しかもまだまだ上がりそう!

鳥越峠は激坂はなくて淡々とマイペースで上れる峠ですが、日陰が少なくて水場もありません

そこをこの状況で1時間近く上り続けるのはかなり過酷!!

f:id:adiksan:20170801101714j:image

「激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける」となっていますね

そもそもこの時期に上るなら、最低でも朝9時前には着いていなければいけません

朝9時半に出発した自分は完全に真夏を舐めています(笑)

なのでここで撤退〜(;´Д`)

帰路に就きます

再び揖斐川沿いを走りますが、当然行きよりも暑い!

真夏の水場はオアシスです\(^o^)/

f:id:adiksan:20170801102449j:image

f:id:adiksan:20170801102505j:image

かなり冷たくて気持ちの良い水を、手足や顔に浴びまくります♪

浴びていた時も爽快ですが、気化熱で走行中も少しの間はクールダウンできました

夜叉ヶ池の里さかうちから30kmほど走って休憩

f:id:adiksan:20170801102842j:image

イートインスペースが必ずあるミニストップでコーラ&ハロハロ果実氷いちご(*^^*)

f:id:adiksan:20170801103128j:image

揖斐川は14時頃で34.9℃(*_*)

ミニストップに入った15時時点ではさらに暑かったので、確実に35℃以上の猛暑日となっていたでしょう!

岐阜県の暑い所といえば多治見が有名ですが、揖斐川もいつも高い気温を記録しています

ここからさらに30kmほど走って無事に帰宅しました(^o^)

 

この日は揖斐川町方面にはよくあるゲリラ豪雨は発生しませんでしたが、本当に暑い日でした(T_T)

(ゲリラ豪雨の後は少し涼しくなります)

8月になると体温以上の気温の猛暑日が出てくると予想されますし、さらには台風シーズンが到来!

この記事を記している8/1(火)は台風5号が迷走中…スーパーコンピューターでも進路予想は困難なようで、各国の機関で13パターンもの予測が出てるとのニュースもありました(笑)

しかし上陸の可能性も指摘されています

あと2ヶ月くらいは厳しくて気まぐれな天候との戦いが続きそう(^_^;)

 

最後にこの日のライドのコースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1110092269

走行距離…125.6km