坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

懐かしの味(*^^*)

2/16…1週間前と同様、食べ物ありきのライドです(笑)

天気は

f:id:adiksan:20180217133946j:image

3月のような暖かさだった前日ほどではありませんが、平年並みの気温で推移しそう

まずは木曽川CRを東に向かいます

訓練中のようで、自衛隊のヘリがかなりの低さで飛んでいます!

f:id:adiksan:20180217134002j:image

ライン大橋まで来ました

f:id:adiksan:20180217134021j:image

おや?去年の夏の落雷でなくなってしまったシャチホコの修理でしょうか…クレーン車が稼働しています

f:id:adiksan:20180217134042j:image

そして迫間不動尊前にはいつの間にかサイクルラックがあったりと、いつものコースでもちょっとした変化がありました(^_^;)

f:id:adiksan:20180217134100j:image

ここから関市に入って、R418に突き当たってからは西に向かいます

この道は信号が少なくて走りやすい(^^)

f:id:adiksan:20180217134118j:image

以前メイシーノさんと走った時は35km/hくらいで走っていましたが、この日は30km/h前後のマイペース

このように坂と坂を繋ぐ「リエゾン区間」的な道があるコースが好きです(^^)

リエゾン区間…ラリーで競技区間(SS)と競技区間を繋いでいる、移動用の区間

R256に出てからは南に向かい、コンビニ休憩を経てはじかみ林道へ

f:id:adiksan:20180217134137j:image

なんだか曇ってきました

約2.5km・平均斜度約7%の道をアウター縛りで上るのはまだまだキツイですが、上りきりました

f:id:adiksan:20180217134154j:image

ここから日陰のダウンヒル

遠くの山は冠雪しています

f:id:adiksan:20180217134216j:image

やはりこちら側は雪が残っていて、特にこの2ヶ所はアイスバーンなので押し歩き、慎重に下りました

f:id:adiksan:20180217134235j:image

f:id:adiksan:20180217134251j:image

下った先の道は路面凍結こそ無いものの、路肩には結構な雪が残っています

f:id:adiksan:20180217134308j:image

地味に上る平井坂にも雪がありました

f:id:adiksan:20180217134323j:image

この先には松尾林道(約4km・約6%)と大茂山(約3km・約8%)の2つの坂がありますが、本巣市に入るとさらに雪があるのは確実なので、今回は行きません

(恐らくまだ通行止め…)

はじかみ林道〜大茂山を含む約55kmの周回コースで、獲得標高は1,000mを超えます

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c9315515ffd69057417a1beee7fac35c

暖かくなったらこれらも含めた「フルコース」で走りたいです(^^)

リエゾン区間パート2ともいえる、下り基調の気持ちの良い道を経て岐阜市に入り、長良川を渡ります

f:id:adiksan:20180217134341j:image

岐阜公園の前を通過し、長良川から見えた金華山を上るドライブウェイの入り口に着きました

岐阜公園側から上ると、ドライブウェイの入り口手前に一瞬20%を軽く超える激坂があるので、久々のインナーギア解禁です(笑)

途中の展望台は工事中なので、すぐ横で記念撮影

f:id:adiksan:20180217134438j:image

f:id:adiksan:20180217134453j:image

そういえば金華山ドライブウェイを上るのは今年初めてです

途中でコンビニ休憩したとはいえ、時刻は14時過ぎ…いいかげん空腹になってきました(^_^;)

今回のメインの目的地も岐阜市内なのであと少し!

到着しました(^o^)

f:id:adiksan:20180217134508j:image

このお店は「Tigre Lapin(ティグルラパン)」という喫茶店

ここでいただいたのは

f:id:adiksan:20180217134521j:image

尾張地方の人は一際懐かしさを感じるであろう「鉄板ナポリタン」

この地方ではケチャップ味のナポリタン(イタリアン)を熱したステーキ皿等の鉄板に盛り、溶き卵を流したものが主流でした

個人的にも懐かしの味です!

懐かしの味といっても、もちろん昔食べていたのはこのお店ではありません(^_^;)

幼少期の話になりますが、1,800gの低体重で産まれた自分は小学校低学年まではそこそこ病弱な方でした…

(スイミングスクールに通い始めてからはすっかり丈夫になりました♪)

特によく肺炎やら喘息になったりと呼吸器系の弱さは顕著で、病院で吸入治療をしていた記憶はしっかり残っています

アレはホント嫌で嫌で(*_*)

でもその後の楽しみが辛さを和らげてくれていました

その楽しみは病院横の喫茶店で食べる「鉄板ナポリタン」です(^o^)

あの頃はスパゲッティといえばナポリタンでしたが、その後にミートソースの味を知り、成人してからは「スパゲッティ」がお洒落な本場?の「パスタ」となって、日本独自のナポリタンの存在はすっかり過去の物に…

近頃テレビ等で懐かしの味としてナポリタンが取り上げられて目にすることが増え、久々に食べてみたいな〜と思っていました

そんな中、最近たて輪のお客さんからこのお店のナポリタンを知り、食べに来た次第です(^^)

ケチャップ味の太麺にウインナー…そして鉄板には溶き卵

まさにザ・鉄板ナポリタンの味です♪

このお店は終日ランチが食べられて、しかもメニュー豊富でワンコイン!(500円)

f:id:adiksan:20180217134549j:image

ライスを付けても550円でした

15時と遅めのランチの後は帰路に就きます

(さすがに場所的にたて輪には寄りません 笑)

帰宅する前に2/3にオープンした和菓子屋さんに寄りました

f:id:adiksan:20180217134604j:image

このお店は「和菓子 いちの」さん

HPによると、一宮産の原料を使っているとのこと

https://wagashi-ichino.jp

ラインナップは

f:id:adiksan:20180217134618j:image

これ以外にどら焼きなんかもありますが、アンコが苦手な自分は

f:id:adiksan:20180217134640j:image

鬼まんじゅうを買いました(^^)

鬼まんじゅうという名のサツマイモが入った蒸しまんじゅうは、この地方特有の和菓子で、これまた懐かしの食べ物♪

ゴツゴツと表面に出ている角切りのサツマイモが、鬼の金棒に見えるというのも名前の由来の1つのようです

久々に食べたモチモチとしてサツマイモの甘さを全面に出した味は、やはり子供の頃を思い出させる懐かしの味です

 

この日は炭水化物を多く摂るつもりだったので、カロリー消費目的でバランス良く平坦と上りを混ぜて距離を稼ぐライドプランでしたが、鉄板ナポリタンと鬼まんじゅうですっかり昭和に戻った1日でした\(^o^)/

 

走行距離…125.3km

f:id:adiksan:20180217134837j:image

f:id:adiksan:20180217134851j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1409814353