坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

ブエルタ・ア・エスパーニャ、そしてWRC

今週の平日は走る予定がないので、久々に雑記を(^_^;)

まずは先日閉幕した平成最後?のグランツールブエルタ・ア・エスパーニャ

ジロ・デ・イタリアで辛酸をなめたサイモン・イェーツが、見事にリベンジを果たして総合優勝(^^)

これで去年のツール・ド・フランスから5連続で、イギリス人がグランツール総合優勝者となりました

(フルーム➝フルーム➝フルーム➝G➝サイモン)

そして総合2位は23歳のスペイン人、エンリク・マス

去年のブエルタでは、チームの垣根を超えたコンタドールへのアシストで一躍有名となりましたが、今年はチームがスプリンターのヴィヴィアーニ中心で、山岳アシストがほぼいない中での大躍進でした!

(ちなみにマスは2013〜2015年まで、コンタドールが運営するチームで走っていました)

総合3位は2014年のツール・ド・ラヴニール総合優勝者で、今年のジロ・デ・イタリアでも総合3位だったミゲル・アンヘル・ロペスでした

ブエルタグランツールの中でも1番個の力が表に出て、毎回バッチバチの戦いとなりますが、今年も非常に見応えのあるレースでした

後半のステージでは、第17ステージの霧に覆われた最後の激坂で抜け出したマイケル・ウッズの涙の勝利が感動的でした!

そしてブエルタでは数少ない完全なスプリントステージだったはずの第18ステージで、まさかのイエール・ワライスの逃げ切り勝利!

最後まで一緒に逃げたスベンエリック ・ビストラムと共に見事な走りでした

そしてやはり山岳がエグい(笑)

前述の第17ステージの峠も凄かったですし、特に第14ステージラストの4kmの峠が…4kmなんてと思いますが、「平均斜度」が12.5%!!最大斜度はほぼ20%です(*_*)

この峠だけで獲得標高は500mなので、近隣の代表的な峠である二之瀬峠(約6km)を軽く上回ります

そして他の峠もツールに出てくるようなお洒落?な峠ではなく、日本の峠のように狭かったり、コンクリート舗装や不整地も平気で出てきました

そんな山岳が厳しいブエルタですが、勝負を分けたのはタイムトライアルでした

最近のグランツールでは、元々タイムトライアル能力が高く、後から登坂力を高めた選手が優勢となっています

総合優勝したサイモンはTT能力が向上して今ブエルタを無難にまとめ上げ、2位のマスは師匠的な存在のコンタドールのように、生粋のクライマーながらTTも高水準でこなせる、最近では珍しいタイプだと分かりました

(バルベルデも「彼はアルベルト・コンタドールに似た特性の持ち主で、タイムトライアルも山岳もこなしてしまう。とても万能な選手なんだ」と評していました)

マスはコンタドール以来となる、待望の新世代スペイン人グランツールレーサーとして期待が持てますし、「気持ち」で走るタイプの選手は応援したくなります(^^)

その反面、ロペスやキンタナのようなコロンビア勢クライマーはどうしても相対的にTT能力が見劣りし、総合順位を落とす結果となりました

ツールで鮮烈なグランツールデビューを果たした超新星ベルナルも、今のところは先輩コロンビア人と同じような脚質なので、今後どのようにTT能力を上げていくか見ものです

しかしキンタナはどうしちゃったんでしょう…ツールでステージ優勝はしたものの総合争いには絡めず、得意のブエルタでもかつてのような爆発的な走りは陰を潜め、後半型だったはずの特性も見る影なし

バルベルデとのダブルエース体制も、ツールでのG&フルームのような見事なデュオには程遠く、チグハグなまま終了

世界選手権で勝てればシーズン的になんとか帳尻を合わせられますが、以前のツール雑感で記したように、このままステージ優勝か山岳賞狙いの選手としてフェードアウトしてしまうのでしょうか…

強いコロンビア人クライマーはこれからもどんどん出てくると思われます

それでもキンタナは近年のコロンビア人クライマーの代表として、復活を期待したいです

このブエルタで上位となった選手が9/30の世界選手権でも中心となると思われますが、調整としてブエルタでは影を潜めていたニバリやポートもどう絡んでくるか楽しみですし、ブエルタの終盤で失速したバルベルデも、ワンデーレースでの勝負強さを見せてくれるかもしれません

最後に…来期はチームの使用バイクで玉突き変更があるようです

※()内は現使用ブランド

旧BMC➝ジャイアント(BMC)

ディメンションデータ➝BMC(サーヴェロ)

サンウェブ➝サーヴェロ(ジャイアント)

その他、AG2Rが使用しているバイクもファクターから変更があるかもしれないそうです

 

次は自転車とは関係のない「WRC

WRCはワールドラリーチャンピオンシップの略で、舗装路・不整地・果ては雪の上と、世界中の公道を使用して競うレースです

このWRCの最上位カテゴリーには日本のトヨタを始め、フォード・シトロエンヒュンダイが参戦しています

その中で日本のトヨタは「ヤリス」で参戦し、現在3連勝中!

f:id:adiksan:20180920000322j:image

https://www.rallyplus.net/54132

https://youtu.be/qCIULLZ8Hjg

https://youtu.be/lx_9AaW59GA

このヤリスは日本名「ヴィッツ

f:id:adiksan:20180920001417j:image

そう、あのお馴染みのヴィッツですが、大幅に違う派手な外観はもちろん、中身も全くの別物です!

http://toyotagazooracing.com/jp/wrc/special/schematic/index.html

エンジンは排気量が1.6Lで市販車とあまり変わらないものの、ターボ加給で最高出力は380馬力以上!

車重は1,190kg、駆動はフルタイム4WDなので、走りは迫力満点(^^)

カラーリングがなんとなく自分のバイク(NITRO SL)に似ていて好感がもてます♪

f:id:adiksan:20180920000304j:image

f:id:adiksan:20180920000850j:image

この大活躍中のマシンの走りが、来年はこの地方で生で見られるかもしれません!

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1139162.html

計画によると、モリコロパークを拠点として愛知県内(名古屋市岡崎市豊田市新城市長久手市設楽町)と岐阜県内(中津川市恵那市)がレースの舞台となるようです

さらにモリコロパークのサイクリングコースでのスペシャルステージも計画されており、普段自転車が走る場所でモンスターマシンの走りが見られたら最高ですね♪

開催が決定したら、ロードで現地に行って観戦したいな〜(^o^)