坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

4度目の海へ

10/12はソロでのロングライドです

気温は下がって秋めいてきましたが、それよりも風速!!これは往路が辛そう(-_-;)

f:id:adiksan:20181014201834j:image

いつものようにR21から米原市の柏原交差点でR365に向かい、木之本へ

今回のつるやパンでは、shojiさんおすすめのサンドウィッチ(魚肉ハムを挟んだパン)を買おうかと思いましたが

f:id:adiksan:20181014201909j:image

f:id:adiksan:20181014201932j:image

隣の本店限定「ハムカツチョコ」にしました(^_^;)

f:id:adiksan:20181014202005j:image

f:id:adiksan:20181014202044j:image

パンのチョコ味はほぼ感じられず、粒胡椒入りなのでハムカツとも合っていて食べやすかったです

滋賀銀行・木之本支店の建物前になぜか「カメ止め」の顔出しパネル?

f:id:adiksan:20181014202123j:image

撮影地なのかと思ったら、監督が木之本出身だそうです!

木之本から賤ヶ岳旧道を通ると通行止めの看板がありますが、歩行者・自転車は通行OK

f:id:adiksan:20181014202157j:image

f:id:adiksan:20181014202527j:image

トンネル先からの風景はやっぱり最高でした(^o^)

f:id:adiksan:20181014202600j:image

この土砂崩れの補修でまだ車線を塞いでいる為、車は不可のようです

f:id:adiksan:20181014202825j:image

R8を福井方向に進むと、いよいよ強烈な向かい風が本番!

上り坂は斜度が増したような感覚で、特に県境付近では雨が降って気温も下がり(15℃)辛かった(T_T)

f:id:adiksan:20181014202854j:image

福井県に入って下り基調を経て、いつものように敦賀港へ

f:id:adiksan:20181014202921j:image

今回は海上保安庁の「ほたか」「すいせん」、福井県警の「わかさ」がまとまって停泊していました

敦賀では毎回福井名物のソースカツ丼をいただいていますが、今回4回目にして初めて元祖店「敦賀ヨーロッパ軒 本店」に入ります!

f:id:adiksan:20181014202954j:image

f:id:adiksan:20181014203028j:image

(社用車にもソースカツ丼)

このお店、月・火が定休日なのでずっとタイミングが合いませんでした(^_^;)

立派な建物で一般席は2階にあります

f:id:adiksan:20181014203127j:image

(その上は宴会場等のようです)

11時の開店5分前に入った時は自分1人…しかし開店後はどんどん来店客が増えて、人気店なのがうかがえます

フライ系のメニューはこんな感じ

f:id:adiksan:20181014203203j:image

「パリ丼」というメンチカツの丼もあります

この敦賀のヨーロッパ軒には「福井市のヨーロッパ軒とはちゃうで〜、せやからメニューも別やで〜(意訳)」的なことが書かれていました…

f:id:adiksan:20181014203548j:image

(右下)

どうやら元々あった福井市の店舗(ヨーロッパ軒総本店)から暖簾分けしたみたいで、我々の地方の山本屋総本家と山本屋本店みたいなもの?

(ちなみに味噌煮込みうどんは一宮市の「かに屋」が1番好き  笑)

ソースカツ丼も両店では違いがあり、福井市の店舗は福井ソースカツ丼の定番で薄く叩いた肉のカツ、敦賀のは比較的厚みがあります

f:id:adiksan:20181014203638j:image

福井市のヨーロッパ軒では食べたことがありませんが、同様なタイプの上野家(アルプラザ敦賀内にあり)では食べたことがあり、どちらかを選ぶとなると…

どちらも選ばず、過去に2度食べた「めん房 丸仁」のソースカツ丼と越前おろしそばのセットが個人的な好みです(^_^;)

f:id:adiksan:20181014203812j:image

ここのカツはヒレカツなので、福井ソースカツ丼の定番から外れていると思いますが、他県者は特にこだわりは無いので(笑)

食後は越前国一之宮である、気比神宮

f:id:adiksan:20181014203917j:image

今回は大鳥居での写真だけでなく、ちゃんと参拝もしました(^^)

f:id:adiksan:20181014203956j:image

境内はあまり人がいなくて落ち着いた雰囲気

f:id:adiksan:20181014204026j:image

敦賀は街の規模のわりに人も車も少ないイメージです

(平日にしか来ていないから?)

台風の影響はここにも!

f:id:adiksan:20181014204056j:image

参拝後は帰路に就きます

往路とは一転、追い風基調で楽々〜♪

R8の県境超えも今までで1番余裕です(^o^)

f:id:adiksan:20181014204128j:image

賤ヶ岳旧道から琵琶湖に別れを告げて

f:id:adiksan:20181014204203j:image

柏原宿から少しだけ旧中山道を走り

f:id:adiksan:20181014204419j:image

ビューンと順調に走ってたて輪ゴール(^^)

f:id:adiksan:20181014204452j:image

この日はホットコーヒーとアイスクリームをいただきました♪

f:id:adiksan:20181014204517j:image

 

今回のライドではテーマ(目標)が3つありました

①アベレージ25km/h以上

これは24.6km/h(ストラバの記録)で未達成

サイコンだと25.5km/hでいつもストラバにアップすると下がってしまいますが、ストラバ基準で判断するのでアウト…そもそも速い人は26〜27km/hは楽に出せそうなコースですし(-_-;)

②できるだけストラバ区間の自己ベストを狙う

これは計4つの自己ベストだったので達成かな…しかも全部上り区間だったので、少しは成長していたようです(^_^;)

(なぜか全体3位の区間もありました)

③無理をしない範囲で補給を減らす

観光地での滞在時間を増やしたく、少しでもタイムロスを減らすための目標で、食べた固形物はハムカツチョコパンとソースカツ丼のみ

走りながら食べようと、ゆっくり消化吸収されるというエナジーバーを買いましたが、最後まで出番なし

f:id:adiksan:20181014204612j:image

しかし…結局トイレによるコンビニ等への立ち寄りが5回あったので、あまり時間節約には繋がりませんでした(-_-;)

ちなみにライド中にエネルギー切れとなることは無く、帰宅後にバクバク食べました…というか、300km走ってもいつも帰宅後はたらふく食べますし、翌日まで大食は続くので、丈夫な胃腸に感謝です(笑)

 

通算4度目となる今回のコースは、F4130時代に自身初の200kmライドを達成したコースで、個人的に思い入れがあります

http://adiksan.hatenablog.com/entry/2017/08/29/200409

http://adiksan.hatenablog.com/entry/2018/04/22/211654

200kmながらも獲得標高は約1200mで、平坦コスパが高いのも好きな理由(笑)

そして直線的に愛知➝岐阜➝滋賀➝福井と進み最短距離で日本海にぶち当たる、達成感と満足感も高いコースで、周りの人からも興味を持っていただいています

ただこのコース、身体へのダメージは少ないものの、意外と神経がすり減るタイプのコースなんです(*_*)

具体的には、どうしてもR21を中心に交通量の多い道を走らざるを得ないこと

そしてR8の下り、特に滋賀県側の舗装状態が悪く、ギャップでの跳ねに集中力を要する点です

あと、坂成分が少ないのでクライマーさんは辛いかも(^_^;)

同行する際はR21の場合はなるべく旧中山道を走ったり、危険箇所の注意喚起もしますが、ソロライドの際は十分注意してくださいm(_ _)m

 

今回4度目でこのくらいの難易度だと、正直200kmでも余裕がありました

(じゃあもっと坂を上れよ…ってのは無しです 笑)

ただ、季節的に更に距離を伸ばすとなるとナイトライドは避けられず、基本的にナイトライドNGの自分は5〜6月の日が長い時期にしかこれ以上の距離は走れません(-_-;)

来年の5〜6月に予定している300kmオーバーライドは、敦賀から三方五湖小浜市へ、もしくは北に行って大野市九頭竜湖を走って郡上方面から帰るルートが候補となっています

 

最後に…来年の開催が濃厚だったラリージャパン(WRC)は、結局2019年の開催は見送りに(T_T)

https://www.as-web.jp/rally/419192

 

走行距離…204.0km

f:id:adiksan:20181014204710j:image

f:id:adiksan:20181014204727j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1899465642