坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

なんだかほっこり癒された日

7/15は約1ヶ月ぶりにソロライドから脱却できました(笑)

天候はずっと不安定で、予報が良い方にも悪い方にも外れる日が続いて「降る降るサギ」の日もあったりして、梅雨末期の天候予想の難しさを感じさせられます…

f:id:adiksan:20190718200205j:image

大野極楽寺公園に集合し、今回一緒に走って下さるのはYさん(^^)

f:id:adiksan:20190718200319j:image

長良川の藍川橋から山県市方面へ進み、ミニストップでのコンビニ休憩を経てはじかみ林道に向かうと

f:id:adiksan:20190718200342j:image

まさに地元で「山県さくら」さんのトラック(*^^*)

このトラック(何台もあり)ははじかみ林道近くの高富運輸が走らせており、5月の福井ライド時にはR8で見かけてテンションが上がりました(^o^)

そんな「山県さくら」さんの看板から

f:id:adiksan:20190718200414j:image

f:id:adiksan:20190718200545j:image

明智光秀大河ドラマにあやかった幟が立つはじかみ林道を上りますが、前夜の雨の影響で朝から湿度が高く、特にヒルクライムでは汗だく(*_*)

はじかみ林道にオジサン2人の「ハァハァ」という荒い息遣いのみが響き、いつかのエ◯クライムを繰り出す余裕もありません(笑)

ピークから

f:id:adiksan:20190718200639j:image

下った先はそのまま県道200号線を進み、途中の脇道から山の中へ

f:id:adiksan:20190718200656j:image

やがて川が姿を表しますが、この川は「円原川」という名前です

f:id:adiksan:20190718200737j:image

雨上がりなので、川面に靄がかかって幻想的でした

f:id:adiksan:20190718200942j:image

道中にはこんな鉱山跡も

f:id:adiksan:20190718200759j:image

ここは「宝谷鉱山」の跡地で、かつてドロマイトという珊瑚などの生物由来の鉱石を採掘していたそうです

さらに進むとスマホが圏外となり、川の規模も小さくなってきたので折り返します

f:id:adiksan:20190718205542j:image

気になる神社があったり

f:id:adiksan:20190718200827j:image

戻りの方が川の様子がより綺麗に見られました(^^)

f:id:adiksan:20190718200846j:image

再度鉱山跡まで戻ると、Yさんが「さっき川に降りられる階段がありました」と教えて下さり、そこに行くと

f:id:adiksan:20190718200908j:image

右側から激しく湧き出る水と共に、奥の方では靄がかった幻想的な様子が見られ、静と動の対比が素晴らしい場所でした!

この付近は「円原の伏流水」と呼ばれています

伏流水とは、流れる水が一旦地中に潜りこみ、砂礫層を通って再度岩間から湧き出る現象で、円原川周辺は鉱山跡があったように付近が石灰岩質の岩場で、水が地中に潜る間に浄化された結果、青く澄んだ美しい川の姿が見られます(^^)

以前から名前は知っていたここに最近また着目した理由は、この「山県さくら」さんのYouTubeチャンネルを観たからです(*^^*)

こんな感じで定期的に山県市の魅力を発信しているので、ぜひチャンネル登録を(^_^;)

前述のように午前中は靄がかかって、さらにこの日は無かった日差しがあると、木々からの木漏れ日で光芒も見られるそうです!

大変蒸し暑い道中でしたが、この付近はかなり涼しかったので、夏場は特にオススメ♪

円原川で癒やされて県道200号に戻ると、Yさんが「パンクしました!」との事(*_*)

最近ではIKEさん➝自分➝Yさんとパンクの神様が移動しているので、次に自分と一緒に走る方は気をつけて下さい(笑)

幸いにして気づいたのがランチ場所のすぐ目の前だったので、そこに入ります…

f:id:adiksan:20190718201009j:image

見てのとおりの学校で

f:id:adiksan:20190718201128j:image

「歩きスマホ」を連想させるとして、最近は見られない二宮金次郎像も

f:id:adiksan:20190718201212j:image

ここは旧北山小学校で、平成9年(1997年)に廃校となりましたが、現在は北山交流センター及び「舟伏の里へ おんせぇよぉ~」というレストランとして使われています

f:id:adiksan:20190718204939j:image

パンク修理の準備をして

f:id:adiksan:20190718201232j:image

先にランチをいただくことにします(^_^;)

ランチメニューは和食中心で

f:id:adiksan:20190718201250j:image

f:id:adiksan:20190718201305j:image

こういう蒸し暑い日は

f:id:adiksan:20190718201324j:image

夏季限定の冷麦ランチ(^o^)

手作りのお惣菜と共にどこか懐かしい味で、ご飯は写真の五目ご飯の他に、よもぎご飯も含めておかわり自由でした(^^)

ここに到着したのは開店時間(11時)の10分くらい前で、開店直後にすぐ入店しましたが、どんどんお客さんが入店されてすぐに満席となりました!

営業日は金〜日曜日と祝日で、特に休日は早めの来店が良いと思います

ランチを堪能した後は、校舎内を探索♪

f:id:adiksan:20190718201347j:image

f:id:adiksan:20190718201403j:image

2階に上がると

f:id:adiksan:20190718201438j:image

f:id:adiksan:20190718201500j:image

f:id:adiksan:20190718201551j:image

f:id:adiksan:20190718201528j:image

教室だったり、当時の本やレトロなブラウン管テレビが残された図書室もあり、母校でもないのに少しだけ童心に帰りました(^_^;)

特に廊下に飾られていた名前入りの顔の木彫刻なんて、「あ〜、こんなの作ってたな〜」と魅入ってしまいました

円原川沿いでも廃屋があったりして、この付近ではさらに過疎化が進んでいるようですが、このように良い状態を保ったまま廃校を活用することは、大変な労力もあると思われ頭が下がりますm(_ _)m

おんせぇよぉ〜の店員さんは大変明るく、帰りにはボトルに水と氷も入れて下さるので、ロードで円原川に来た際にはぜひ寄ってみて下さい(^^)

若干トラブルもあった(笑)パンク修理後は、旧北山小学校から県道200号線を北に進みます

途中までは2車線の走りやすい道でしたが

f:id:adiksan:20190718201623j:image

1車線となり

f:id:adiksan:20190718201642j:image

切り通しっぽい箇所をいくつか通過し

f:id:adiksan:20190718201703j:image

神崎川が現れます

f:id:adiksan:20190718201720j:image

すると突然鉱山が!

f:id:adiksan:20190718201738j:image

円原川沿いの鉱山跡と同じくドロマイトを採掘する「美山鉱山」で、ここは現在でも稼働しています

f:id:adiksan:20190718201757j:image

さらに進むと

f:id:adiksan:20190718201813j:image

通行止め!

目的地までは残り300mくらいのはずなので、行けるところまで行ってみると

f:id:adiksan:20190718201834j:image

落石箇所より手前で、目的地の「ごろごろの滝」が見られました(^o^)

落差15mほどの小規模な滝ですが、ニ股に分かれて直接神崎川へ落ちるダイナミックな滝でした

「ごろごろ」という名は、川にゴロゴロと大きな石があるからでしょうか?(^_^;)

「円原の伏流水」と「ごろごろの滝」という美山の水めぐりをして、この日の予定は終了…帰路に就きます

県道200号線からR418へと進み

f:id:adiksan:20190718201852j:image

県道59号線からファミリーパークを通過して、ミニストップで休憩します

f:id:adiksan:20190718201914j:image

ミニストップといえば、やっぱりハロハロ(温州みかん)ですね〜♪

行きと同じように藍川橋を渡って各務原市方面に抜けると、途中ではポツポツと雨に降られ、特に航空自衛隊岐阜基地周辺ではザーっと降りましたが

f:id:adiksan:20190718201938j:image

いずれも短時間だったので、良いクーリングになりました(笑)

木曽川CRを経てYさんとお別れし

f:id:adiksan:20190718202001j:image

自分は今月初のたて輪ゴールでした(^_^;)

f:id:adiksan:20190718202015j:image

 

Yさんはこの日は4週間ぶりのライドでしたが、年齢が近くて共有できる話題が結構あり、この日も若い時に聞いていたメタルやロックなんかの音楽系、F1やバイクといったレース系、そしてもちろんロードレースの話など、道中で話に花が咲いて楽しく過ごせました(^o^)

蒸し暑い中、一緒に走って下さってありがとうございましたm(_ _)m

さらに行った場所自体も久しぶりに初めての場所だったこともあり、一時期のマンネリ感から脱却できて充実した1日となりました♪

そもそも趣味として自転車に乗るようになったきっかけの1つが、名所・史跡だったり景観の良い場所に行くことだったので、この日のようなライドはまさに原点なのかもしれません

このように久しぶりに満足感と癒やしを得られた1日でしたが、よくよく考えるとその要因の半分くらいは、たて輪での出来事だったのかも…

その内容は絶対にこのブログに記すことはなく、親しい方々とのみ共有します(^^)

 

今度の週末も天候が怪しく、次のライドは梅雨明け後の平日になりそう…恐らくまた初めての場所へ行く予定なので、テンションは少しだけ上がっています(笑)

あと場所次第ですが、11月にはこれの観戦にロードで行きたいと思っています

11月開催のWRCリハーサル『セントラル・ラリー』に勝田貴元がトヨタ・ヤリスWRCで出場の噂

 

走行距離…128.3km

f:id:adiksan:20190718202105j:image

f:id:adiksan:20190718202120j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/p97439211

f:id:adiksan:20190718202048j:image

↑先日突然リライブからこんなメールが来ました(笑)

どうやらリライブとストラバが揉めたようで、ストラバからの同期ができなくなり、今回からPOLARのログで直接同期していますが、添付写真がマップ上のポイントと紐付けできないようなので、次回から写真はカットします(^_^;)

(他のサイコンだと、GARMINでもリライブと直接同期ができます)