坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

エースのアシスト(^^)

11/15は今月初の平日ライド!

10月も全て休日ライドだったので、平日ライドは9/27以来です(^_^;)

天候はだんだん秋が深まって、冬に近づいています

f:id:adiksan:20191119140840j:image

この日はウインドブレーカー着用で出発しました

集合場所はまだ暗〜い大野極楽寺公園で

f:id:adiksan:20191119141005j:image

一緒に走るのは

f:id:adiksan:20191119141022j:image

誰でしょう(笑)

日の出前の138タワーを通過し

f:id:adiksan:20191119141043j:image

30分ほどで完全に夜が明けました

ルートはひたすら西に向かいR21を経て

f:id:adiksan:20191119141059j:image

県道551号線に

f:id:adiksan:20191119141124j:image

このルートを他の方と一緒に走るのは初めて♪

f:id:adiksan:20191119141139j:image

そのお相手はYabooさん(^^)

いつもは退屈な平坦区間なのに、今回は喋り相手がいるので人間らしさを保つことができます(笑)

ここまで慣れない市街地走行で手に汗握ったことと思いますが、この日はYabooさん初の200km超えをアシストさせてもらいました!

コンビニ休憩を挟みつつ

f:id:adiksan:20191119141211j:image

秋の雰囲気となったR365を進みます

f:id:adiksan:20191119141240j:image

この近辺にはとっておきの紅葉スポットがあるものの、まだまだ見頃には早いようなのでスルーして、木之本宿のつるやパンへ

f:id:adiksan:20191119141325j:image

Yabooさんはお土産を購入されており、自分も中へ入ります

ここは刻みたくあんのマヨネーズ和えをコッペパンに挟んだ「サラダパン」が有名ですが、他にも変わり種パンがありました(^_^;)

f:id:adiksan:20191119141352j:image

f:id:adiksan:20191119141405j:image

木之本から賤ヶ岳に向かい

f:id:adiksan:20191119141512j:image

旧道を進んで「ビワタッチ」ならぬ「ビワ覗き」(笑)

f:id:adiksan:20191119141534j:image

ここもソロライド以外で来るのは初めて!

ちなみに雲行きが怪しいですが、降水確率0%でも雨が降ったり、雹も降らせたことがあるくらいの雨男であるYabooさんの力で、少しだけ雨が降りました(^_^;)

Yabooさんの目標の1つは「敦賀(日本海)タッチ」…今回はその前哨戦という位置づけで、ここまでの様子を見ていると、いきなり敦賀に行っても大丈夫そうな感じでした(^^)

ビワ覗きの後は、正規のルートであるR303へ進みます

f:id:adiksan:20191119141601j:image

f:id:adiksan:20191119141612j:image

このルートは8月にも走っていますが

真夏の遺跡探検o(´∀`)o - 坂って美味しいの(・・?

その時は9時台の時点で気温33℃!最高気温は39℃で熱中症になりかけました!(;゚Д゚)

3ヶ月で軽く20℃以上も気温が下がり、冬の訪れを感じさせられます…実際午前中はずっと10℃前後だったので、なかなかの寒さでした(*_*)

前回はR303からの脇道が右側にあるのを気づかずにスルーしてしまいましたが、今回はちゃんと見つけて入ります

f:id:adiksan:20191119141639j:image

脇道はR303の下を通り

f:id:adiksan:20191119141750j:image

土倉鉱山跡の入り口へ

f:id:adiksan:20191119141806j:image

前回来た時はここから未舗装&上りのグラベルだったのが

f:id:adiksan:20191119141837j:image

いつの間にか綺麗に舗装されて、大変走りやすくなっていました♪

f:id:adiksan:20191119141907j:image

こうして今年2度目の遺跡探索(^o^)

f:id:adiksan:20191119141926j:image

今回は2人パーティーなので、大変心強いです(笑)

f:id:adiksan:20191119142128j:image

f:id:adiksan:20191119142139j:image

ススキが生えた秋の雰囲気と共に、雨上がり後の濡れた様子も相まって、今回の土倉鉱山跡はより遺跡風の様相でした!

f:id:adiksan:20191119142200j:image

f:id:adiksan:20191119142257j:image

f:id:adiksan:20191119151959j:image

f:id:adiksan:20191119142229j:image

f:id:adiksan:20191119142212j:image

f:id:adiksan:20191119142404j:image

f:id:adiksan:20191119151807j:image

この付近は結構雪が降る場所なので、今年の訪問は最後だと思いますが、他の方のリクエストもあるので来年また来ます(^^)

この日1番斜度がある道(約10%)を進み

f:id:adiksan:20191119142435j:image

再度R303へ合流し、八草トンネルを通過すると

f:id:adiksan:20191119142449j:image

岐阜県揖斐川町

f:id:adiksan:20191119142521j:image

ここからは下り基調(^^)

程なくして道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」に到着

f:id:adiksan:20191119142537j:image

ここではダムカレーが食べられますが、過去2回食べたので

f:id:adiksan:20191119142549j:image

唐揚げ定食にしました

食後も秋の装いとなったR303を進みます

f:id:adiksan:20191119142604j:image

f:id:adiksan:20191119142618j:image

(奥いび湖大橋)

長いトンネルを避けようと揖斐川沿いの県道を走るつもりが、通行止めが相次いでおり、トンネルの歩道を進み、1箇所だけ通れた揖斐川沿いへ

f:id:adiksan:20191119142720j:image

そしてR303→揖斐川堤防道路を経て、道の駅「パレットピアおおの」では

f:id:adiksan:20191119142745j:image

今シーズン初の栗きんとんをいただきました

この栗きんとんは揖斐川町の「みわ屋」というお店のもので

f:id:adiksan:20191119142803j:image

【岐阜揖斐】みわ屋(和菓子・洋菓子)|TOP

栗きんとんの本場である恵那でも使われている「利平栗」の栗きんとんでしたが、栗の風味は昨年食べた恵那の物の9割くらいの感じでした(^_^;)

利平栗は山県市の大桑(おおが)にて、1940年に和栗と天津甘栗を掛け合わせて作られた品種だそうで、はじかみ林道へ行く途中の道沿いにある栗は、この利平栗なんでしょうね〜

ここからも順調に進んで、木曽川CRへ帰還

f:id:adiksan:20191119142820j:image

Yabooさんは無事に帰って見事200km達成です\(^o^)/

Yabooさんは元々向上心やポテンシャルがある上、普段走られている場所が坂の多い八百津方面なので、この日の坂では自分が遅くて煽られるくらい(笑)

走られている場所は交通量や信号が少ないので、市街地走行には慣れてみえないものの、200km以上走る体力は全然問題なし♪

坂耐性は自分より遥かにあるので、距離に慣れればすぐに「普通の人」である自分を大きく飛び越えることでしょう(^^)

大野極楽寺公園でお別れし、自分はいつものたて輪ゴールでした

f:id:adiksan:20191119142836j:image

 

自分は200kmには足りていないものの、実質3度目となる他の方との200km級ライドとなりました

昨年までは200km以上のライドは全てソロライドだったので、今年は色んな方々とロングライドを楽しめて幸せです♪

今後はその機会も減りそうなので、より一層寂しさを感じた日でもありました(^_^;)

さらに11月のちゃんとしたライドは今回が最後なので、11月のブログもこれが最後となります

 

走行距離…183.1km

f:id:adiksan:20191119142852j:image

f:id:adiksan:20191119142903j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vXOd3Y4nykv