坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

自走deフルビワイチ&ヨゴイチ(^o^)

5/11は表題どおりのコースで、自己最長距離のロングライドでした(^o^)

本来なら今月下旬の5/18か5/25に実施する予定でしたが、5/11の天候がかなり良い感じ

f:id:adiksan:20180513113745j:image

さらに日の出・日の入り時刻は下旬とはそれぞれ10分ほどしか変わらない…それならライドに最適な天候や気温の時にやっちゃえ!と前倒ししました(^_^;)

最低気温はこの時期としてはかなり低いので、ウインドブレーカーを着用して3:40に出発しました

ひたすら西に向かって、大垣からR21でさらに西に進みます

夜明け前が実際以上に幻想的な感じで撮れました!

f:id:adiksan:20180513113906j:image

そして朝日♪

f:id:adiksan:20180513114026j:image

米原ICを過ぎてR21を外れ、R8を横断するルートを走ると、過去2度の自走ビワイチ(フル&セミ1回ずつ)同様、この「世継」という交差点がスタート&ゴール地点となります

f:id:adiksan:20180513132011j:image

(6:10)

4/13に来た時とは打って変わって湖面は穏やか♪

f:id:adiksan:20180513114109j:image

まだ6時過ぎなので交通量が少なくて走りやすいですが…寒い!!

ちなみに米原市に入ったところの気温計は6℃((((;゚Д゚))))

指切りグローブでは寒すぎて、少しの間携行していた作業用ゴム手袋を着けちゃいました

順調に木之本まで来て賤ヶ岳を越える前に、サクッとヨゴイチ(余呉湖1周)をします(笑)

f:id:adiksan:20180513114201j:image

戻って賤ヶ岳旧道を上り

f:id:adiksan:20180513114235j:image

先月来たばかりですが、やはりここの景色は落ち着きますし、今までで見た中で一番爽やかでした(^o^)

f:id:adiksan:20180513114256j:image

(8:00)

ビワイチ推奨ルートをトレースして、去年は崖削れの影響で通行止めだった大浦〜海津大崎区間に入ります

f:id:adiksan:20180513114319j:image

f:id:adiksan:20180513114337j:image

海津大崎の手前は工事中でした

f:id:adiksan:20180513114409j:image

グルッと回ってマキノサニービーチの近くまで来ました

f:id:adiksan:20180513114436j:image

この先はR161を走ることとなりますが…平日は大型車がすぐ脇を走って本当に怖いし嫌いなルート(-_-;)

見どころは白髭神社くらいしかないし、同じ道を走っても飽きるのでなるべく避けて違うルートを…と

f:id:adiksan:20180513114503j:image

R303➝R367、通称「鯖街道」で琵琶湖大橋に向かいました

(そのままR303を進んでも鯖街道で、福井県小浜市に行けます)

ビワイチ中とは思えない風景の中を進み

f:id:adiksan:20180513114531j:image

R367への分岐を経て

f:id:adiksan:20180513114607j:image

3桁国道らしい姿のR367に入りました(^_^;)

f:id:adiksan:20180513114642j:image

人気が無い中をダラダラ上って下ると、やがて賑わってきて鯖街道・朽木宿に入ります

f:id:adiksan:20180513114715j:image

道の駅「くつき新本陣」に到着しました

f:id:adiksan:20180513114932j:image

(10:30)

看板が流行りに乗っかってますね〜(笑)

f:id:adiksan:20180513114809j:image

この建物の2階では1000円で地の野菜や塩鯖などのバイキングが食べられます…しかし開店は11時、しかも食べたとしたら最低30分は滞在するのでかなり時間をロスします

すぐ近くの蕎麦屋は準備中…

f:id:adiksan:20180513114850j:image

(食べログで見たら日・祝のみ営業のようです)

道の駅の反対側にローソンがあったので、ここでお昼分の補給をしました

f:id:adiksan:20180513114912j:image

(先には別の蕎麦屋やカフェがありました)

この先の道は約20kmで約300m上ります

f:id:adiksan:20180513115057j:image

平均斜度だと1.5%ほどですが、実際は4〜5%で上って少し下りの繰り返しと、2歩進んで1歩下がる的な嫌らしさ(-_-;)(伝わるかな?)

鯖街道だけあって、鯖寿司のお店も何軒かありました

f:id:adiksan:20180513114954j:image

 そして最後にトンネル&7〜8%の上りで締めて下りへ

なかなかの景色です(^^)

f:id:adiksan:20180513115032j:image

道なりに下るとまたトンネルが出てきて、さらに上り??

おかしいやろ!!(実際に口に出しました 笑)

地図を確認すると…

f:id:adiksan:20180513115128j:image

左折して矢印方向で琵琶湖大橋に向かうはずが、1kmほどルートを間違えて進んでいました(-_-;)

京都府に入る寸前で、このまま走っていたら大原三千院まで行っちゃいます(*_*)

「途中」という名のトンネルを戻り

f:id:adiksan:20180513115236j:image

正規ルートに復帰して琵琶湖大橋まで来ました

f:id:adiksan:20180513115252j:image

下りは上りの半分以下の距離だったので、逆(南側)から上るとなかなかキツそう

鯖街道(R367)は、力を持て余して普通のビワイチルートに飽きた人にはおすすめです

自分は…また封印箇所かも(^_^;)

この先はビワイチで嫌いな区間パート2です(笑)

走りにくい大津市街を抜けて琵琶湖の南端を過ぎ

f:id:adiksan:20180513115318j:image

去年のビワイチは火曜日だったので、ようやく来れた石山寺近くの「茶丈藤村」\(^o^)/

f:id:adiksan:20180513115708j:image

(このお店、火曜定休なんです)

ここの女将さんはサイクリストで、噂どおり自作のバイクが店外にありました

黒蜜きなこアイスをあんこ抜きでオーダーすると、自転車で来た人向けのサービスで、寺辺もちというカシューナッツ入り黒糖求肥餅を出していただきましたm(_ _)m

f:id:adiksan:20180513115401j:image

f:id:adiksan:20180513115415j:image

食べた後に少しお話して、お会計後は塩分チャージタブレットをいただき、お店のFacebook用写真と自分のスマホで写真を撮ってもらいます

f:id:adiksan:20180513115432j:image

https://m.facebook.com/sajoTOWSON/photos/a.1641138089255946.1073742051.318667241503044/1641138365922585/?type=3&source=54

お店での滞在中は、今回のライドで唯一と言って良いくらいの癒やされた一時でした(^o^)

また絶対に来たいです!

この後はビワイチの正式な起点とされている瀬田唐橋で記念撮影

f:id:adiksan:20180513115507j:image

(ここでトータル199.9km・14:40)

気温は22〜23℃なのに、日差しが強くて暑さを感じます…朝との差が激しい(^_^;)

あとはひたすら戻るだけ!

琵琶湖大橋が見えて

f:id:adiksan:20180513115555j:image

ここを過ぎると、彦根に入るまではビワイチで嫌いな区間パート3となります(笑)

それにしても…走っても走っても単調で飽きてきます(-_-;)

眠いわけでも集中力が欠けているわけでもなく、ただ単に「退屈!」

たまらず途中で強制休憩

f:id:adiksan:20180513115621j:image

あと、自分のサイコン(POLAR M450)はカタログスペック15時間、実際はそれ以下のバッテリーの保ちなので、今回のライドでは時々充電しなければいけません

このサイコン、獲得標高がGARMINより2割くらい少なく出たり、50km/h以上出すと高確率でサイコン上は399km/hで記録されたりとなかなかの問題児…

取り柄は表示のシンプルさ(視認性の良さ)しかありません(^_^;)

新製品が出ていないPOLARは見限って、評判が良いBrytonかWahooに替えようかな〜

素直にGARMINにすれば問題ないんでしょうけどね(笑)

休憩後も淡々と走って、17:50にスタート地点の「世継」まで戻ってきました!

f:id:adiksan:20180513115734j:image

 変則フルビワイチの約210kmをほぼ12時間かけて走り、グロス(休憩や停車を含んだ平均)速度は17.5km/h…本来はこのルートだとグロス20km/hを目指していたので、想定よりも1時間半遅れでした

(通常のフルビワイチだとグロス22km/hくらいかな)

琵琶湖には夕日が沈みかけています

f:id:adiksan:20180513115835j:image

これからの時間帯は特に危険なので、とにかく集中集中!!

コンビニでカフェインを摂って覚醒させます

そういえば、茶丈藤村から固形物はゼリー飲料しか摂っていない(^_^;)

脂肪燃焼が中心の負荷なので、ソロライドで強度低めだと距離のわりに補給が少なめかも

この日の内訳は…パン×2、おにぎり×1、フィッシュバーガー×1、ゼリー飲料×2、あとは茶丈藤村で食べたもので、出発前にはドーナツ×2でトータル2500kcalくらい?

(飲料はポカリ500ml×4、レッドブル×1、その他お茶、水)

グループライドだと距離短めでもしっかり空腹になるので、口数(会話の量)が消費カロリーを左右しているのでしょうか?(笑)

この日まともに会話したのは茶丈藤村の時だけだし

細心の注意を払って、ここから2時間半ほどで無事に帰宅しました

トータル約17時間で、300kmブルベの制限時間(20時間)はクリア(^_^;)

この日は予想していた以上に時間がかかり、避けていた夜間走行をすることとなりました…念のためしっかりライトなどを準備していたとはいえ、やはり2度とやりたくないです(*_*)

なのでこの日以上の距離はもう走ることはないと思います(^^)

 

今回この日にこのコースを走った理由の1つとして、前回のブログに記したように古希を迎えた方が300kmブルベに挑戦された影響もあります

自分よりも若い人ならともかく、親世代に近い方のチャレンジに感銘を受けました!

まだまだ自分よりも長い距離を走られる方はみえますし、速さは言わずもがな…おまけに坂嫌いで未だに坂を避け気味(-_-;)

こんな中途半端で発展途上の自分ですが、これからも少〜しずつ向上しながら、先々まで自転車を楽しんでいきたいと思います

Friday 200km(Over) Challengeは連続5回で終了かな〜(^^)

 次の楽しみは…新城幸也選手や日本で無双のマルコ・カノラ選手が来るTOJ\(^o^)/

5/22(いなべ)5/23(美濃)に観戦予定です♪

 

走行距離…323.1km(自己最長)

f:id:adiksan:20180513115903j:image

f:id:adiksan:20180513115915j:image

コースプロフィール風動画…は今回生成されませんでした(T_T)

300km以上のライドは弾かれるのかな(^_^;)