坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

QTTAだけライド(^_^;)

11/2は安定のソロライドでした

天気はまだ秋晴れが続いていますが、目的地付近の気温はこれよりも3〜4℃は低いと予想されるので、今季初のレッグウォーマー着用です

f:id:adiksan:20181104184927j:image

まずは木曽川CRと木曽川堤を東に進み、ライン大橋へ

f:id:adiksan:20181104185002j:image

日の出から間も無い6時半頃なので朝日が眩しい

対岸でもいい感じに犬山城と朝日が撮れました(^^)

f:id:adiksan:20181104185026j:image

犬山の木曽川沿い辺りで冷え込みが増して寒くなり、堪らずウインドブレーカーを着用しました

R21の勝山西交差点から、途中に信号交差点を2つ挟むという全く意味不明な坂祝のストラバ区間を過ぎ、さらに北東へ進みます

まだ40kmも走っていませんがこの先しばらくコンビニは無いので、美濃加茂市伊深町にて最初の補給

f:id:adiksan:20181104185101j:image

肉まんとホットドリンクで温まります(*^^*)

この先は県道97号線➝県道58号線を走ります

時々ロッククライミングをしている姿が見られる岩山を通過し

f:id:adiksan:20181104185136j:image

林道っぽい上り区間を抜けて

f:id:adiksan:20181104185154j:image

七宗町から下呂市金山町の飛騨街道に入ると、工事箇所が増えてきます

f:id:adiksan:20181104185216j:image

この日はアスファルトを剥がして舗装工事もしていたので、ちょっと走りにくい…

工事信号で停止すると、いつもこれを思い出します(笑)

https://youtu.be/tAHM4VFP26w

県道58号線からR41に合流、もちろん左へ

f:id:adiksan:20181104185237j:image

R41でも11月から工事が始まったようで、片側交互通行区間が3箇所ありましたが、誘導の方の配慮で車列の最後尾で通してもらえたので、焦らず通過できましたm(_ _)m

中山七里という文学作品や演劇の題名にもなっている渓谷区間では、紅葉と奇岩の組み合わせがそろそろ見頃となる感じです

f:id:adiksan:20181104190949j:image

下呂市街地まではあと少し

f:id:adiksan:20181104185404j:image

下呂駅で生理現象を解消し

f:id:adiksan:20181104185426j:image

下呂大橋の西端で手浴だけして

f:id:adiksan:20181104185446j:image

日本三名泉の1つの下呂温泉街は通過(^_^;)

f:id:adiksan:20181104185510j:image

河原には有名な無料露天風呂があります

ここからもう少しR41を北上します

f:id:adiksan:20181104185531j:image

高山まで50km切りましたが、もちろんそこまでは行きません(笑)

途中には桜が咲いていました!

f:id:adiksan:20181104185550j:image

下呂温泉街から10km少々走って今回の目的地に到着

f:id:adiksan:20181104185607j:image

ここは「大安食堂」というお店で、平日の正午前ですがトラックドライバーやバイク乗りの人などで7割くらいの入りでした

メニューはこんな感じ

http://j47.jp/daian/menu

今回はけいちゃん定食にうどんをプラスしてたのみました(計850円)

f:id:adiksan:20181104185701j:image

けいちゃんは飛騨方面の名物で下呂温泉周辺にも有名なお店はいくつかありますが、今回はSR認定者Kさんのおすすめで、少し足を延ばしてここに来てみました(^^)

このお店のけいちゃんはほぼ調理済みの物がすぐに出てきます

定食のご飯はセルフでおかわり自由と嬉しい限り(^o^)

にんにく風味の味噌味がご飯とベストマッチで、今回はうどんを食べたので2杯にしましたが、ご飯だけなら3杯は食べられます♪

しっかり満腹となって帰路に就きます

途中の飛騨川大橋から素敵な景色を眺め

f:id:adiksan:20181104185747j:image

再び下呂温泉街はスルー(^_^;)

f:id:adiksan:20181104185812j:image

この日は途中の県道97号線くらいしか5%以上の上りはありませんでしたが、実はこの先が山場…

数百メートルで50m以上の標高差を一気に上るので、平均斜度は軽く10%を超えていたと思います(*_*)

(最後の高度図で、ピークから下ってすぐに飛び出ている所です)

こうして着いたのが下呂温泉合掌村

ここは白川郷富山県五箇山から移築された合掌造りの建物がある施設ですが、入場して見学する時間はないので外から見学(^_^;)

f:id:adiksan:20181104190212j:image

f:id:adiksan:20181104190233j:image

再びR41に戻りました

f:id:adiksan:20181104190254j:image

美濃加茂まで約70kmってなかなかの距離です(*_*)

大安食堂からはウインドブレーカーを脱いでいましたが、この先は日陰が多くなるので再度着用しました

工事区間は帰路もスムーズに通過し、途中の橋から飛騨川を眺めたりして進みます

f:id:adiksan:20181104190314j:image

その先、下原ダムでは何台か車が停まっていて、カメラを持った人がいたので景色を見ると

f:id:adiksan:20181104190334j:image

確かに良い景色!

水面で鏡像となった上下シンメトリーな感じで撮ってみました(^^)

f:id:adiksan:20181104190352j:image

しかしここを立ち去ってすぐ、対岸の鉄橋を高山本線ワイドビューひだが通過したので、絶好の撮影チャンスを逃しました(T_T)

後から思えばあそこにいた人の何人かはそれを知っていた撮り鉄たちで、鉄道好きのIKEさんによると実際に有名な撮影スポットのようです

(鉄道写真の撮影スポットは「お立ち台」と言うそうです)

更に先に進み、デイリーヤマザキ下呂金山中央店へ

水分補給だけのつもりでしたが、カウンターにあった「ひとつぶ栗のクッキーシュー」が目に留まり、栗好きなので買っちゃいました(^_^;)

f:id:adiksan:20181104190425j:image

これ、ちゃんとマロンクリームも入っていてめっちゃ旨い♪

このコンビニは1ヶ月前の岩屋ダムライドでも寄って、かわいいネコに出会えた場所…この日は姿を現しませんでした

こんな貼り紙もあったので、無事に元気でいることを願っています

f:id:adiksan:20181104190445j:image

ここから2つめのデイリーヤマザキの交差点で県道58号線と合流し、予定では行きと同様に走るつもりでしたが、工事区間がなんとなくネックに感じ、帰路はそのままR41を突っ切ることにしました

幸いにして思ったよりも交通量が少なくて、順調に白川町➝七宗町へと進み、道の駅ロックガーデンしちそうまで来ました

f:id:adiksan:20181104190520j:image

ここから残り約40km

夕日が眩しくて向かい風も強いロマンチック街道を抜け

f:id:adiksan:20181104190540j:image

16時半頃に犬山橋へ

f:id:adiksan:20181104190555j:image

日が沈みかけていて、この日は犬山城でのサンライズ&サンセット両方を見る事ができました(^o^)

そして江南市を経由して17時半前にたて輪ゴール

f:id:adiksan:20181104190617j:image

出発が5時40分だったので、なんとか12時間を切ることができました(^_^;)

グロス速度は約19km/hと、20km/hを割ったのが残念…来年予定の340〜350kmライドは3時〜20時くらいの17時間が活動限界なので、最低でもグロス20km/hは保たなければいけません

 

この日は5月の自走フルビワイチに次いで今年2番目となるライド距離でしたが、ペースは控えめで自分の200km超ライドの中では1番獲得標高も少なく、体力的には全く問題ありませんでした

ただ、初めてレッグウォーマーを装着して200km以上走ったため、滑り止め部による股ずれ的な痛みが発生しました(*_*)

ライド中に通常の臀部の痛みや股ずれが発生した際は、コンビニでニベアクリームを調達して塗ると多少は緩和できるので、今回もやっておけば良かったかも(-_-;)

時期的に今年の200km超ライドはこれで最後…のはずです(^_^;)

先月から秋にもロングライドが何度かできて、チンタラとマイペースで走るロングライド耐性はついた反面、元々そんなになかった高強度能力はますます衰えてしまった感があります(*_*)

本来なら短時間高強度に良いシクロクロスにトライしたかったのですが、結局出来ず終いとなりそう…冬場は短めの距離で少し強度を上げて走ろうと思います

 

走行距離…225.1km

f:id:adiksan:20181104190654j:image

f:id:adiksan:20181104190705j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1940798976