坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

周回コースで罪滅ぼし(^_^;)

12/5は少し久しぶりのライドコースでした

日曜日(12/2)の時点では雨予報が続いていて平日ライドは諦めていましたが、たまの水曜日休みにうまく晴れの日が出現したので、前日に慌ててコースを考えました(^_^;)

f:id:adiksan:20181207192313j:image

ここ2回のライドは坂少なめで摂取カロリー過多…そんな中、最近クロワッサンさんご夫妻がなかなか強烈なライドをされていたので

小原の四季桜と紅葉 100km - 猫と三日月とチャリンコと

怠けていた反省の意味を込めて、獲得標高1000mは必須!

今年残したノルマは某パン屋へのライドくらいと以前のブログに記しましたが、もう1つ年内中に行っておきたい場所を思い出したので、そちらに向かうこととします

各務原市を抜けてR156に向かう途中、インパクト大でいつも気になるのはこのお店(の絵)

f:id:adiksan:20181207192412j:image

卓球専門店らしく、張本智和選手(たぶん)や石川佳純選手(たぶん)ら、卓球選手が描かれています(^_^;)

長良川を渡って山県市内に入り、3ヶ月ぶりのはじかみ林道(約2.5km・平均斜度約7%)から周回コースのような感じで進みます

f:id:adiksan:20181207192549j:image

すっかり紅葉が進み、雨上がりなのでスッキリとした眺望でした

f:id:adiksan:20181207192609j:image

f:id:adiksan:20181207192643j:image

ちなみにタイムはベストから約30秒遅れ…そのベストを出した6月は体重が3kgくらい軽かったので、やはりウエイト増は響いています(-_-;)

ただ、はじかみ林道を下った先の平井坂や、周回コース後半の鹿穴峠といった平均斜度が3%前後の坂では、さほどプッシュせずに自己ベストが出たので、パワー自体は多少向上しているのかもしれません

その平井坂を経て次は県道185号線(松尾林道)で、約3.8km・平均斜度約6%です

f:id:adiksan:20181207192706j:image

ここは眺望的に見どころはなく淡々と通過する道ですが、地味に斜度13〜14%の区間もあります

f:id:adiksan:20181207194054j:image

ここまでは夏のライドで走りました

半年ぶり、そして1年ぶり - 坂って美味しいの(・・?

次は今年初(にして今年最後)の坂、大茂山です

f:id:adiksan:20181207192916j:image

何度めかの紹介ですが、本当にクセが強い場所なので改めて(笑)…約3km・平均斜度約8%で普通よりちょっとキツめの坂にしか見えないものの、序盤がしばらく15%前後で続くという感じのクセの強さです(-_-;)

f:id:adiksan:20181207192945j:image

f:id:adiksan:20181207193002j:image

しかもこの日はセミウエット路面…ダンシングすると空転するので、シッティングでヒーコラヒーコラ(*_*)

おかげで斜度が下がる後半は大変楽に感じます(笑)

f:id:adiksan:20181207193100j:image

ここを上るのは3回目ですが、この時期に来たのは初めてでした

f:id:adiksan:20181207193125j:image

二之瀬峠と同じくらいになる標高約400mのピークからの眺望は、初冬らしい山肌と空でなかなか良い感じです(^^)

f:id:adiksan:20181207194309j:image

f:id:adiksan:20181207193154j:image

f:id:adiksan:20181207193227j:image

大茂山を下るとR157に出て

f:id:adiksan:20181207193250j:image

少しだけR157を南下し、すぐにまた東へ向かって大茂山入り口がある県道79号線に戻ります

f:id:adiksan:20181207193304j:image

近くにこの道があるので普通の人は大茂山を通る(上る)必要は全くなく、大茂山で車を見かけたことは1度もありません(^_^;)

そして前述の鹿穴峠という短い上りを過ぎると、下り基調〜平坦で山県市役所方面まで気持ち良く走れます♪

これで山県市本巣市の約55km・獲得標高約1000mの周回コースは終了、この辺りに来たらやはり

f:id:adiksan:20181207193328j:image

みのや食堂(^o^)

周回コースの最後にはこの「みのや峠」もクリアしなければいけません(笑)

たのんだのは1番好きなカツカレー♪

f:id:adiksan:20181207193403j:image

相変わらずの懐かしさを感じる家庭的なカレーで、しっかりお腹をすかせていたので普通盛りだと若干物足りなかったものの、大盛りにするとご飯2合半分なのでさすがに無理です(*_*)

食後はR256を南下し、締めに金華山ドライブウェイを上ろうかと思いましたが

f:id:adiksan:20181207193423j:image

f:id:adiksan:20181207193440j:image

平日は通行止め

f:id:adiksan:20181207193459j:image

ちょっとだけホッとしたかも(笑)

ここからさらに南下して木曽川を渡って堤防道路へ…途中では同じ道で2度目となるTさんとの遭遇もありました(^_^;)

たて輪は定休日なので、この日はそのまま帰宅しました

 

ヘルメットのアジャスターが破損してしまい、使用開始から3年くらいという時期も相まって、新しいヘルメットを購入しました

今回購入したのはOGKカブトのレクト

f:id:adiksan:20181207193524j:image

【新発売】日本人にフィットする、コンパクトでスタイリッシュなレース対応モデル「RECT(レクト)」を新発売。 | 自転車用ヘルメット&ギア | Kabuto

今夏に出たばかりの新製品で、今まで使っていたフィーゴの後継品のようです

定価はフィーゴと同じく税抜き7200円と大変リーズナブルですが、質感が2段階くらいはアップしています

特にアジャスター部分は上下の調整幅が増した上に、ダイヤルも上位モデル並にノッチが細かくなりました

f:id:adiksan:20181207193540j:image

重量はフィーゴより15g減の245gで上位モデルよりは重めですが、サイズがM/Lなので妥当なところだと思います

末端(頭・手・足)が身長のわりに大きめな自分は、ヘルメットに関してはOGKのM/Lがジャストフィットなので、アジャスターの調整幅が増した効果でフィーゴ以上に被り心地は抜群でした(^^)

 

走行距離…123.6km

f:id:adiksan:20181207193602j:image

f:id:adiksan:20181207193615j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/2000967503