坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

冬晴れ満腹ライド(^_^;)

12/22…この日は一週間前と同様、快晴&風なし&最高気温10℃以上の予報♪

今年中にもう一度食べたいものがあったので、それを目掛けてライドしてきました(^_^;)

 

序盤のルートは一週間前と同じ

木曽川CRからライン大橋を渡りf:id:adiksan:20171223161352j:image

迫間不動尊方面を上ってマリオカートトンネルをくぐります

f:id:adiksan:20171223161408j:image

くぐった先からほぼ道なりに進み、関市の県道79号線からは西に向かいます

途中には立派な?自転車通行帯

f:id:adiksan:20171223161423j:image

ポールがやたらあったり、路面にはパンクしそうな小石が若干ありましたが、歩道としっかり分かれているので、自転車通行帯としてはなかなか整備されている方です

(夕方にそれを思い知らされました…)

山県市に入って再び北上し、はじかみ林道へ向かいました

f:id:adiksan:20171223161443j:image

お馴染み?の山県さくらさん

約2.5km・平均斜度約7%の道を7割ほどの力で上り、終盤の緩斜面だけは9割くらいで頑張りました

f:id:adiksan:20171223161511j:image

天気は最高♪気温もこの時期としては暖かく、上った後は汗ばむくらいでした(^_^;)

雲一つ無い青空で、綺麗に先が見渡せます

f:id:adiksan:20171223161526j:image

はじかみ林道の日陰(北側)にまだ雪はありませんでした

その先の道では大きな猿が疾走(*_*)

f:id:adiksan:20171223161541j:image

結構大きいので小熊かと思いました((((;゚Д゚))))

地味に上る平井坂をクリア

f:id:adiksan:20171223161556j:image

天候が良いせいか、この日は気分も身体も好調♪

珍しく積極的に坂を上ろうと、この先の松尾林道にも行こうと思いましたが、時間を考えてやめました…

今日のメインは「みのや食堂」

http://j47.jp/minoyasyokudou/

岐阜県西濃方面のデカ盛りの聖地です(^^)

お店は12/28〜1/4までお休みなので、今年最後の訪問となります

13時前に入りましたが、ほぼ満席!

幸い1人席が空いたのですぐに座れました

頼んだのは

f:id:adiksan:20171223161611j:image

カツカレー(普通盛り)

前回食べた味が忘れられなくて、最初から決めていました(^_^;)

やっぱり家庭的な味のカレーで、本当に美味しい上になんだか和みます(^o^)

ちなみに量は…ココイチの大盛り(ご飯400g)より、ご飯もカツも多い感触なので、普通盛りでもかなりお腹いっぱいになります

(ご飯は1.5合分くらいある気がします)

ご飯物は+50円(麺類は+100円)で大盛りにできますが、迂闊に大盛りを頼むと2倍くらいになるので要注意(笑)

食べた後は行きと同様、県道79号線から県道17号線に入って南下

たて輪に向かいました

f:id:adiksan:20171223161633j:image

この日もお店では楽しく過ごし、2時間くらいの滞在でした(^_^;)

 

しかし…こんな楽しい気持ちが台無しになる出来事が(-_-;)

帰路の一宮市内の比較的大きな交差点で、警察官4人で交通整理が行われていました

最初は事故かな?と思いましたが、どうやら歩行者向けにやっている感じです

信号が変わって交差点を進むと、なぜか警察官に止められました

「歩道に自転車通行帯があるところは歩道を走って」とのこと

ん?自転車通行帯?と思って見ると…

薄暗くなった夕方なので、なんとかかすかに青くペイントされたところが見えました

ところが、その自転車通行帯などお構いなしに、歩行者も自転車もランダムに通行しています

昼間に見た関市の自転車通行帯とは大違い!

「歩道走らせるなら、まず歩道の交通整理をしてもらわないと怖くて走れません」

「実際にここを走っていない人はわからないですよね、実情に合った交通整理をして下さい」

と言って車道に戻ろうとしたら

「わかってないのはそっちでしょ!」と若干キレられました(^_^;)

顔を見ると頑として譲らない感じ

「コリャダメダ(´Д`)……」と思い、少しだけ歩道に回ってすぐに車道に戻りました

軽車両である自転車は、原則として車道を走らなければいけません

車道を走ると、自動車に追突されたり左折時に巻き込まれたりする危険性があるので、自転車通行帯があれば有り難いです

ただ、整備された安全な自転車通行帯ならまだしも、この時の狭くて薄暗い歩道(自転車通行帯)を走った場合、こちらが追突したりするトラブルの可能性の方が遥かに高いと思いました

この時点ではいませんでしたが、夕方で人が多い時間帯なので、歩きスマホや無灯火の自転車に出くわす可能性も高いです…

いくら自分が前後のライトを点けて慎重に乗っていたとしても、相手が無秩序だと限界もあります

警察官は私の反射神経と自転車操作技術を試したかったのでしょうか(笑)

あの自転車通行帯を安全に通るには、もはや降車して歩くしかありません(*_*)

 

今に始まったことではないですが、交通ルールと実際の交通環境はあまりにも乖離しています

その矛盾したルールと道路を運用せざるを得ない警察官の苦労も分からない訳ではありませんが、そのルールに一番翻弄されているのは我々一市民です(-_-;)

 どの業界?でも、お上の決めた現実に即していない法令や制度に翻弄されるのは弱い立場の人…

 

と、ちょっとだけ後味の悪い1日でした(^^)

 

走行距離…122.1km

f:id:adiksan:20171223164917j:image

f:id:adiksan:20171223164930j:image

 

 

 

一宮競輪場バンク体験会

更新が後回しになりましたが、12/10は10月(ファミリートラックフェスティバル)以来のバンク走行でした(^^)

今回のバンク体験会は、競輪選手会愛知支部の山田選手の呼びかけで

https://ameblo.jp/keirin-aichi/entry-12335312772.html

たて輪

http://taterin.net

のりものセンター・モリ

http://cycleshop-mori.jp

両自転車ショップにより開催されました

当日の天気は

f:id:adiksan:20171211140309j:image

朝の気温は低かったですが、天候の崩れはなくて風も無さそう(^^)

8時前に一宮競輪場に到着

f:id:adiksan:20171211132325j:image

この日はスタッフ枠で参加したので、早めに来て参加者用の駐車場の案内にまわりました

駐車場入口で案内をしながら参加者のバイクを見ていると、ファミリートラックフェスティバル並にガチなバイクばかり(^_^;)

ロードバイクはかなり速そうな感じで、ディスクホイール付きのピストバイクだったり、BMCのTTバイクも見かけました!

ほぼ参加者が揃ったところで一宮競輪場に戻りました

f:id:adiksan:20171211132936j:image

既に試走時間は終了し、開会式へ

f:id:adiksan:20171211133031j:image

左の揃いのジャージの方々は愛知支部の選手の皆様です

会場にはMERIDAバイクの試乗車もありました

f:id:adiksan:20171211133253j:image

この日のスケジュールです

f:id:adiksan:20171211133320j:image

開会式の後はケイリン予選

予選…そう、ファミリートラックフェスティバルの時とは違い、予選の結果で決勝の組が決まるので、ケイリンは2レースあります(^_^;)

組み合わせを確認したり準備に入ります

f:id:adiksan:20171213153240j:image

試走していないのでぶっつけ本番!

NITRO SLを軽量化仕様?にし

f:id:adiksan:20171211134552j:image

軽くストレッチしてからスタート

f:id:adiksan:20171212141040j:image

バンク走行は3回目なので、発走機からのスタートやバンク走行に関しては問題ありませんでしたが、やはり身体の動きは悪く、無理せずにゴール

この組5名中4着でした

次は1kmTT

背割堤で模擬走行をした際は、序盤に飛ばしすぎてすぐに失速…1分28秒くらいだったので、今回は序盤をやや抑え気味にして中間で加速するプランでした

結果は…またもや1分28秒台(平均速度約41km/h)

何をしてもこれくらいが今の実力なのでしょう(笑)

10月より4秒くらい遅い感じです

ロード部門34名中7位でした

ちなみにロード部門1位の方はダントツ速い1分19秒台!

f:id:adiksan:20171211134255j:image

(赤線は自分のタイムです)

TT後はお昼休憩

f:id:adiksan:20171211134401j:image

お弁当は事前注文で500円ですが、スタッフ枠だとタダ(^o^)

NITRO SLはお昼寝中

f:id:adiksan:20171212142234j:image

 お昼休憩中には当日申し込みのスプリント(3周回の3名または2名の勝負)と200mフライングラップ計測や、試走タイムがありました

f:id:adiksan:20171212140424j:image

(スプリントの様子です)

正直脚はまだ回らない感じだったので、試走のみで調子を上げていきました

ちなみにお昼休憩中には中日新聞の取材も!

f:id:adiksan:20171212140325j:image

(後日載った記事です)

 午後はエリミネーションという競技から始まります

エリミネーションは、毎周回の最後尾の人がレースから除外されていき、最後に生き残った人が勝ちという、椅子取りゲームのような競技です(^_^;)

今回は1周目はニュートラルで2周目から競技開始、最後の2名になったら2周回して決着をつけるルールでした

f:id:adiksan:20171212142129j:image

自分はロードの2組目(計7名)…なんだか速そうな人ばかり(-_-;)

金網に捕まってのスタンディングスタートです

ニュートラル走行後は、1組目より明らかに速い速度で周回していきます(*_*)

なんとか1番最初の脱落者にはならず、その後もクリアしましたが、4番目の脱落者に(7名中4位)

死ぬ気で頑張れば3位に入れた感もありましたが、この日は楽しい雰囲気に満足し、闘争心が全く湧きません(笑)

後から知りましたが、各組3位までは表彰されたので頑張ればよかった(^_^;)

f:id:adiksan:20171212141234j:image

ラストはケイリン決勝

ピスト部門は本物の競輪に近い迫力です

f:id:adiksan:20171212141945j:image

f:id:adiksan:20171212142002j:image

小さい子も頑張っていました(^^)

f:id:adiksan:20171212142042j:image

予選の結果で組み合わせが決まり、自分はロード部門の3組目

ケイリンは計4周回で、3周回目の第3コーナー手前まで誘導員の後ろについて走行、その後はガチ勝負となります(残り600mくらい)

スタートすると、意図せずヌルっと先頭(誘導員のすぐ後ろ)に…このままポジションは変わらず3周回目へ

ケイリン予選やエリミネーションの時の様子から、この日の自分は誰かの後ろについていてもすぐに諦めてしまう感じ(-_-;)

当然前走者の背後にいればパワーをセーブできますが、なんとなく単走の方が気が楽です

そして逃げは目立ちます(笑)

なので誘導員が外れてからすぐにスプリント!

ラインを大きく変えると危険なので、第3コーナーから思いっきり踏んでバンクを上り、第4コーナーのバンク下りを利用して、瞬間的に55km/hくらい出ていました

f:id:adiksan:20171213151843j:image

(200mフライングラップのタイムの出し方を見て、お昼の試走中に練習しました)

スピードに乗ってからはなるべく維持しようとしますが、最終周回の第3コーナーでかなり苦しい…第4コーナーで追走者の気配を感じたので最後の一踏ん張り

なんとか逃げ切れました(^^)

1番速い人達の組ではありませんでしたが、それでも1位は気持ち良いものです♪

これで全競技終了

この後はバンクが開放され、バンクウォーキングの時間

f:id:adiksan:20171211142526j:image

バイクで走行していると高さには慣れてしまいますが、いざ歩行となると写真で見る以上に高くて急な路面です!

バンクの1番深いところは33°で、斜度で表すと約65%!!

(45°で斜度100%です)

バンクを上から見下したり下から駆け上がると、まるで壁のよう((((;゚Д゚))))

涅槃像のように横になってみます(笑)

 f:id:adiksan:20171213130417j:image

実はこの姿勢をキープするのも大変で、気を抜くと転がり落ちてしまいそうでした(*_*)

このウォーキング体験は、競技参加者も見学者もかなり楽しそうでした♪

最後に表彰式と閉会式

f:id:adiksan:20171211143340j:image

午後からは曇り空となりましたが、1日事故もなく、スムーズな進行で凄く楽しいイベントとなりました(^o^)

 

一宮競輪場はとりあえず来年までは存続、その後は取り壊しの予定…

今回のイベントは、この一宮競輪場のバンクを活用し、特に若い世代が少しでも自転車競技に興味をもってもらえるように…という趣旨です

なので参加費は破格の1,000円、高校生以下は無料でした

今後も取り壊しまでは何回か開催されるかもしれないので、自分もできるだけ参加したいですし、若い世代の人がより多く参加してもらえたらと思いました

スムーズな路面のバンクをクルクル回るだけでも楽しいですし、車などを気にせずに安全に全力を出し切る機会はなかなかありません(^^)

競輪選手会愛知支部の皆様、ショップ関係者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

 

これで正真正銘、今年の「ガチ」は終わり(笑)

正直今の状態からから更に上へ行くには、まるっきり何かを変えないといけません

色々と考えていることはありますが…その考えを実行するかはまだ未定(^_^;)

今後の「緩め」と「ガチ」のバランスはどうなることやら…

 

走行距離…26.5km

(バンクは50周弱走れました)

 

 

年内最後のたて輪サイクリング

12/17は恒例(第1・3日曜日)のたて輪サイクリング♪

そしてタイトルどおり、今年最後のたて輪サイクリングでした

当日の朝…起きると妙に静かな朝で、なんだか嫌な予感(-_-;)

外を見ると雪が舞っています(*_*)

天気予報では止みそうな感じでしたが、路面は若干ウエット

「今年最後のサイクリングなので開催」と連絡があったので、意を決して出発しました(*_*)

走り出しはまだ少し雪が舞っていました!

f:id:adiksan:20171218164040j:image

(矢印のところは雪です)

風も結構あって寒い…

集合場所の大野極楽寺公園に到着すると、自分以外には2名

やがて店長と他の参加者もみえましたが、参加者は少なめの9名でした(^_^;)

 f:id:adiksan:20171218164514j:image

雪は止んで時折日差しもありますが、雲の流れは速くて完全に冬空…

f:id:adiksan:20171218164552j:image

ゆったりペースで木曽川CRを走って犬山城方面に向かいます

木曽川CRもやはりバイクの人は少なめでしたが、ランナーの方は結構みえました

f:id:adiksan:20171218164630j:image

寒さに震えながら犬山城下町の喫茶まみずに到着

ウエット路面を走ったので、バイクはなかなかの汚れ具合(-_-;)

f:id:adiksan:20171218164826j:image

店内は暖かくて天国です♪

今期初めてのホットメニュー(ココア)を注文しました♪

f:id:adiksan:20171218164857j:image

(ウインナーコーヒー風です)

食後には今年最後のサイクリングでしょ?と、お店の人が昆布茶を入れてくださいました(^^)

モーニングの後は解散して普段なら山に向かいますが、この日は全くその気無し(笑)

木曽川CRを138タワーパーク方面に向かって戻りました

f:id:adiksan:20171218164539j:image

路面は乾いて日差しも出てきましたが、向かい風が強くて寒い!

二之瀬峠などがある養老山地にも雪が降った模様です

f:id:adiksan:20171218165026j:image

138タワーパークからは、あまりカロリーは消費していませんがランチに向かいました(^_^;)

場所は138タワーパークからほど近い一宮市北方町の洋食屋

f:id:adiksan:20171218165046j:image

堤防のすぐ近くの住宅地にある「FUNFUN」という隠れ家的なお店です

頼んだのは

f:id:adiksan:20171218165104j:image

カニクリームコロッケ&ハンバーグ(900円)で、ご飯は黒米入りだそうです

本格的なカニクリームコロッケは風味がしっかりあり、ハンバーグのデミグラスソースには味噌が入っていました

(メニューにはカレー系もありましたが、カレーにも味噌が入っているとのこと)

分かりにくい場所なのにお客さんは結構みえて、知る人ぞ知るお店のようです

ランチ後は店長と共にたて輪に戻り、店内で暖まってから帰路に就きました

f:id:adiksan:20171218164811j:image

この日の最高気温は6〜7℃で、さらに風速は3〜4m

今シーズン初の真冬ライドでした(*_*)

 

今年はあと2〜3回くらいはライドができそうですが、天候次第です(^_^;)

お洒落系?バイクウェアブランドのRapha(ラファ)とストラバの共催企画「Festive 500」が今年もあります

これは12/24〜12/31の8日間で、トータル500kmのライドを目指すもの

達成したことはもちろんありません(笑)

忙しい年末にそんな時間はとれませ〜ん

トータル500kmを走る気はありませんが、締めくくりとして150kmくらいのライドはしたいな〜とは思っています

 

走行距離…58.3km

 

ラーメン食いたきゃ走れ!ライド

※12/10のバンク体験会の記事は、都合により後回しになります(^_^;)

12/15…この日は軽く犬山〜各務原〜関方面を走ってきました

この週はかなり強めの寒波が到来し、この地方でも知らぬ間に初雪の便り!

そして寒さと若干の忙しさもあってモチベーションは低下気味(-_-;)

しかしこの日は最低気温こそ0℃でしたが、昼間は久々の10℃超え&快晴&風なし予報!

せっかく走れる日なのだから…と、朝の用事を済ませながら思いつつも、腰は重い(*_*)

「そうだ、今日は久々にあの店のラーメンを食べよう♪」

「ラーメンを食べるから、その分のカロリーは消費しておこう!」

と、ようやく10時頃に出発しました(笑)

まずは木曽川CRへ

西を見ると伊吹山は真っ白!

f:id:adiksan:20171216111413j:image

北西の揖斐方面の山も真っ白でした

木曽川CRは30km/hくらいの気持ちよいペースで進み、犬山のライン大橋へ

f:id:adiksan:20171216111448j:image

空気が澄んでいて綺麗です(^^)

この日のライン大橋は工事中で、歩道の真ん中に重機があって渡ることができません

f:id:adiksan:20171216111523j:image

なので少し東に行って別の橋を渡り、各務原方面へ行きました

f:id:adiksan:20171216111601j:image

(奥の橋がライン大橋です)

カロリー消費のため、迫間不動尊に向かう坂を上ってマリオカートトンネルをくぐります

f:id:adiksan:20171216111638j:image

マリオカートトンネルの先から見た東の山も真っ白でした

f:id:adiksan:20171216111706j:image

トンネル先の下りを経て、アップダウンをこなして県道17号(江南・関線)へ行き、愛知県側に戻ります

県道沿いの愛岐大橋の北側に目的のラーメン屋はあります

f:id:adiksan:20171216111732j:image

お店の片隅にバイクを置かせてもらいました

f:id:adiksan:20171216112037j:image

お店の名前は「中華そば やまと」

このブログには初登場ですが、冬場はちょくちょく来るお店です

カウンターのみ10席のお店ですが、お昼時の12時半入店なので満席…10分ほど待ってから席に着けました

ここまで約50km、1,000kcalくらいは消費したはずなのでしっかり食べます(^o^)

頼んだのは「しょうゆチャーシュー&ライス」

f:id:adiksan:20171216111809j:image

このお店には塩ラーメンもあります

普通は逆かもしれませんが、ここのラーメンは塩よりも醤油の方が出汁(奥美濃古地鶏&魚介系)の邪魔をせず、出汁をストレートに味わえる気がします

(塩も美味しいです)

そういえばここに来る途中にこんな看板も

f:id:adiksan:20171216111842j:image

ここのラーメンは本当にあっさり

しかしあっさり=薄味ではなく、出汁が味わい深くていつも感心します♪

麺はやや細め&軽い縮れでスープに合っています

そしてチャーシューはご飯にも合う味なので、個人的にライスの注文はマスト(笑)

ラーメンで身体が暖まってからはたて輪へ

f:id:adiksan:20171216111920j:image

滞在中にサイクルスポーツ(八重洲出版)の営業の方が来られ、内緒話?も交えつつ、楽しく過ごしました

(1月と2月に発売のサイクルスポーツ誌に、2/24〜2/25にポートメッセなごやで開催されるサイクルトレンドの入場券が付いてくるそうです!)

そしてブログにコメントを下さるお客さんもみえました(^^)

この日は七宗町方面(空ふさがり)に行かれていたそうですが、やはり上られるスマートな体型で羨ましい(^_^;)

乗られている東洋フレームのバイクも素敵で、いつも見惚れてしまいます

こうして日差しがあるうちに帰宅しました

 

この日はカロリー消費のために仕方なく(笑)坂を上りましたが、実はライン大橋から近い場所に、もっと坂トレに適した場所があります

・上り距離は600mくらいで平均斜度は5%くらい

・道幅は広くて舗装も大変良いのに車はほとんど来ず

・頂上?には自販機、トイレ、椅子がある建物あり

と、リピート&インターバルトレーニングにぴったり!

一昨年から目をつけていた場所ですが、今冬は文字どおりの重い腰を上げてみようかな(笑)

 

走行距離…66.8km

f:id:adiksan:20171216112136j:image

背割堤と二之瀬峠と鯛ラーメン(^_^;)

12/7…タイトルどおりのライド先です(笑)

先月の東濃ライドの後は3回とも緩めのライドでした

緩めのライドももちろん好きですが、12/10には短時間高強度のバンク体験会があります(*_*)

今年はもう「ガチ」は終了したはずなのに(^_^;)

先回までの3回のライドは心拍計も装着していない気軽さでしたが、心拍数は高くても150bpmくらいだったでしょう…

ローラーも最近はお休みしているので、少しばかり強度を上げて走ってきました

まずは木曽川長良川の間にある背割堤

ここは10kmほどの間、限られた車しか入れないフラットな道で走りやすいです

この日は10kmのTTではなく、バンク体験会に備えて1kmTTとケイリン向けのスプリント練習をしました

自宅からここまでちょうど15km…わかりやすいのでスタートから1kmをTTします

スタンディングスタートで加速(最高心拍数は自分のほぼ限界の177bpm)、そして500m過ぎで失速(笑)

10月のバンク走行時は700mくらいまではいけたのに(-_-;)

手動計測でタイムは1分28秒(平均速度約41km/h)

後に備えてマージンを残していたとはいえ、悲惨なくらい劣化していました(*_*)

その後は30km/h程度で流し、2回スプリント(ごっこ)してゴール

f:id:adiksan:20171208123723j:image

既に脚は半分以上終わってます(笑)

この後はコンビニで補給

f:id:adiksan:20171208123901j:image

そして二之瀬峠(約6.2km・平均斜度約6%)に向かいました

ゲートには12/9から冬期通行止めのお知らせ

f:id:adiksan:20171208134425j:image

アタックする気なんぞ微塵もなく、心拍数を160bpmまでに抑えて上りました

閉鎖前の二之瀬峠は毎年綺麗です(^^)

f:id:adiksan:20171208124050j:image

マイペースでピークへ

f:id:adiksan:20171208124452j:image

f:id:adiksan:20171208124519j:image

バイクラックには1台だけですが、同じ時間帯に上っていたのは4名ほどでした

これくらいのペース(31分くらい)で上ると、適度な強度で効率の良い正確なペダリングの確認ができます

下りの途中でも何度か写真撮影

f:id:adiksan:20171208124750j:image

f:id:adiksan:20171208124819j:image

f:id:adiksan:20171208124834j:image

やっぱり紅葉が綺麗です♪

さほど疲労感もないので、もう1本上りました(^_^;)

f:id:adiksan:20171208124944j:image

(後光?)

下りの途中でゲートを見ると…

f:id:adiksan:20171208155230j:image

いつの間にやら通行止めが1日早まっていました!

天気予報を確認すると、気温が下がって降雪(みぞれ)の予報もあるので、万全を期した判断なのでしょう

ちなみに通行止め期間中もゲートが半分開いていることはあります

これは工事だったり、仕事や生活のために通る人へ向けての措置だと思います

この期間中に上るのを「自己責任で」と謳っている人もみえますが、自己責任とは全てを自分の力で完結させること

当然通行止め期間中に上ったことはありませんが、2/3ほどの場所にある水場付近はいつもウェット路面なので、冬期は昼間でも凍結の可能性があります

上りはともかく、下りでは減速して左コーナーの手前…怖いですね〜

大人しく諦めましょう(笑)

2本目も楽に上ったのでもう1本いけそうでしたが、下りがかなり冷えるのでやめました(^_^;)

ここからたて輪に向けて走ります

途中の東海大橋から見た木曽川ですが、この時期にしては珍しく、風が無くて穏やかでした

f:id:adiksan:20171208154906j:image

二之瀬峠から1時間半ほどでたて輪に到着

f:id:adiksan:20171208131509j:image 

店外には中古車がありました

GIANTのDEFYをフラットバーロードにしたものは売約済でしたが、ANCHORのUF7はまだありました

(12/7時点)

f:id:adiksan:20171208131815j:image

サイズは49なので、身長170cm前後の人にピッタリ

自分にはジャストサイズなので、ちょっと気になる(笑)

 店内で談笑したり、ポジションを見てもらってハンドルを下げたり

f:id:adiksan:20171208131910j:image

お店の2階で猫と戯れて過ごしました(^o^)

f:id:adiksan:20171208131948j:image

たて輪を後にして、前から行きたかったラーメン屋へ

f:id:adiksan:20171208132032j:image

一宮市役所近くにある「麦の道すぐれ」というお店です

(外観は撮り忘れました)

頼んだのは

f:id:adiksan:20171208132154j:image

炙り真鯛ラーメン

上のメニュー写真に鶏白湯スープも入っているとありますが、かなり鯛出汁が強く、少し香味野菜が感じられる味

炙った鯛のほぐし身も入っていて、いっそう鯛の美味しさが味わえて旨い(^^)

麺は多加水の平打麺で、コシが強く小麦の風味もあってスープにマッチしています

野菜以外の具材は他に鶏と豚のチャーシューがありますが、ここは鶏チャーシューだけの方が統一感があって良かったかと思いました

こういうスープを最後まですっきり飲み干せるラーメンは大好きです(^o^)

メニューにある貝柱の旨味鶏そばも気になるので、また行きたいお店でした

 

 冒頭でローラーをお休みしていると記しましたが、体幹トレーニングはほぼ毎日実施

メニューは

プランク(肘曲げ)…5分

リバースプランク(臀部とハムに負荷)…6分

サイドプランク…左右2分半ずつ

片足スクワット…左右80回ずつ

プランク(肘伸ばし)…5分(途中に腕立て伏せ25回×3)

さらにこの後、週4くらいでタバタプロトコル(20秒全力ワーク→10秒レスト×8セット=4分)をやっています

(ワークメニューはバーピージャンプやマウンテンクライマー)

タバタプロトコルをやってもトータル30分ほどですが、冬でも体ポカポカどころか発汗が凄まじく、そして15分は悶絶しています(笑)

(悶絶しながらも、直後のストレッチやBCAA&HMB補給は欠かせません)

しかし上記のワークアウトをしても、せいぜい基礎体力の現状維持程度…やはりロードバイクに特化した能力向上は走行距離に比例するので、今は10月にバンクを走った時よりも、確実に能力は低下しています(-_-;)

12/10は怪我せぬ程度に頑張ります(^_^;)

 

走行距離…105.5km

f:id:adiksan:20171208133550j:image

f:id:adiksan:20171208133604j:image

 

銀杏サイクリング&トークショー

12/3…この日は恒例(第1・3日曜日)のたて輪サイクリングですが、いつもの犬山城方面へ向かうサイクリングロードがイベントで通行制限されている為、稲沢市祖父江町付近へ行きました

8:50頃に大野極楽寺公園に到着

f:id:adiksan:20171204135351j:image

既にお店から出発した人たちが着いていました

毎年寒くなるとサイクリングの参加者は減る傾向ですが、この日は最低気温5℃

幸い風はありませんがなかなかの寒さ…なので参加者は12名でした(^_^;)

いつもとは逆方向、サイクリングロードを西に向かいます

f:id:adiksan:20171204135608j:image

天気は最高です

ペース良くモーニング目的のサンセリテという喫茶店に着きました

f:id:adiksan:20171204135916j:image

いつもの喫茶店とは違って予約はできませんが、待たずに全員入れました

ピザトースト&アイスオーレのモーニング

f:id:adiksan:20171204140035j:image

喫茶店を出た後は、ここからほど近い場所に向かいます

稲沢市祖父江町は昔から銀杏(イチョウギンナン)で有名で、毎年付近一帯では「そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催されていますが、今年はもう終了…(11/26まで)

多くの葉は散っていましたが、それでもまだ見頃の木もありました(^^)

f:id:adiksan:20171204140405j:image

f:id:adiksan:20171204140428j:image

f:id:adiksan:20171205140250j:image

落ち葉の黄色いカーペットも

f:id:adiksan:20171204140458j:image

猫は日向ぼっこ(^o^)

f:id:adiksan:20171204140547j:image

紅葉もまだまだ綺麗でした

f:id:adiksan:20171204140628j:image

f:id:adiksan:20171204140659j:image

お祭り中は色々な出店があってギンナンも売っていますが、この日もまだギンナンは売っていました

f:id:adiksan:20171204140838j:image

中央の機械でギンナンの大きさを選別しています

(1番右のかごに落ちる大きな3Lはなかなか貴重)

この頃になると気温も上がり、絶好のサイクリング日和となりました

サイクリングロードを戻り、お昼にします

場所は一宮市木曽川町のホワイト・ティカ

f:id:adiksan:20171204141154j:image

愛知万博のネパール館代表シェフが開いたお店です

頼んだのは日替わりカレーで、この日はナスとチキンのカレー

(800円でライスとナンが選べてサラダ&ドリンク付)

f:id:adiksan:20171204141308j:image

辛さは5段階選べて真ん中にしましたが、激辛好きとしては物足りません(笑)

テーブルには辛さを調節できるスパイスがあったので投入…後からガツンと来るタイプのスパイスで、良い感じに仕上がりました♪

カレー以外にも本格的なインド料理があります

f:id:adiksan:20171204141645j:image

またこのお店は、モーニングサービスでもナンを選べるようです

カレーと陽気(最高気温は14℃)ですっかり暖かくなり、帰路に着きますが、この日はお店には行かずに直接帰宅しました

 走行距離…52.4km

 

さて…この日はもう1つ大きなイベントがありました!

それはTOJ関連のイベントで、新城幸也選手のトークショーです(^o^)

開催の情報はたて輪のお客さんから聞きました

そして参加は無料!

http://www.toj.co.jp/?tid=101119

入場整理券はメイシーノさんからいただきましたm(_ _)m

ゲストは他にもJ SPORTSの解説でお馴染みの栗村修さん、サイクルフォトグラファーの砂田弓弦さんという、岐阜県美濃市で開催されるとは思えないぐらいの豪華さです(*_*)

(栗村さんも東京でも見られない組み合わせと言っていました 笑)

会場は美濃市文化会館で、中には砂田さんの写真が展示してありました

f:id:adiksan:20171204142432j:image

会場内はなかなかの広さで、なんだかお堅い講演会の雰囲気(^_^;)

f:id:adiksan:20171204142547j:image

f:id:adiksan:20171204174906j:image

ミヤタサイクルによるMERIDAバイクの展示もありました

f:id:adiksan:20171204142645j:image

f:id:adiksan:20171204142707j:image

美濃市の行政関係者らの挨拶後、トークショーが始まりました

f:id:adiksan:20171204142809j:image

海外でロードレースが文化として根付いている様子、海外でのエピソード、TOJについて等の話でしたが、栗村さんの軽妙な進行で、約1時間半の時間があっという間に過ぎました(^^)

話の一端ですが、砂田さんは自宅近くで行われたジロのレース前にスーパーへ行った時、かなりのレジ待ち人数でスタートが迫る中、レジ打ちの人が「あなた、ジロを撮っているカメラマンでしょ?」と、待っている人の承諾を得てレジの先頭にしてくれた話や、来年でツールの撮影が30年目で表彰される話等がありました

新城選手は2007年のTOJ美濃ステージで2位になりましたが、最終周回終盤のトンネル(KOMポイント)を4人で抜け出した時、他は全てイタリアのアクアエサポーネの選手だったので、いかに脚が削られたかという話がありました

http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=5074

また昨年の伊豆ステージで優勝した時の賞金は、ランプレの場合だと本人には入らず、選手とスタッフ間で分配されるという話もありました

(優勝という成果は年俸に反映されるとのこと)

トークショーの後は抽選会♪

会場は612席…ざっと見た感じ9割くらいは埋まっていたので、参加者は500人はいたと思われます

抽選会の商品は100個近くあった感じなので、参加費無料なのに大盤振る舞いです!

最初の方は新城選手や砂田さん、栗村さんが抽選箱から番号を引きます

f:id:adiksan:20171204143220j:image

個人的に欲しかったものは、砂田さん撮影の凱旋門をバックにしたフルームの写真で、立派な額縁に入っていました

その他、ゲスト3名のサイン入りグッズが目玉で、KASKのヘルメット、ハムやソーセージのような美濃地方ならではのもの、協賛企業のグッズ等がありました

そんな中…自分は当選(^^)

当たったのは

f:id:adiksan:20171204143240j:image

ゲスト3名のサインが入ったキャップ\(^o^)/

上が砂田さん

左が栗村さん

右が新城選手のサインです

この3名が同時にサインしたグッズなんて、今後出てくるか分かりません!!

ここで当分の間の運を使い果たした気がします((((;゚Д゚))))

 

 ゲストの3名は今までにお会いしたことはありました

(新城選手はTOJジャパンカップ、栗村さんはTOJ、砂田さんはジャパンカップのアフターパーティ)

 しかし3名同時に揃ったトークショーは、先に記したようにかなり豪華でレアケース!

ロードレースを地域振興に活かしていこうという美濃市の意気込みが感じられます

素敵なものも当たって、とても楽しい時間を過ごすことができました♪

https://www.jsports.co.jp/cycle/kurimura/m/post-1070/

http://www.toj.co.jp/?tid=101125

(トークショーの事を記した栗村さんのブログです)

富士"四湖"サイクリング

※今回はちょっと写真多めで、最後にお知らせも(^_^;)

11/27は久々に友人と共にサイクリング♪

友人は夏以降はほとんど走っていないので「坂少なめ」という希望…まことにありがたい話です(笑)

じゃあ知多半島とかかな〜と検討していましたが、前々日に友人から「富士五湖方面どう?」と提案が!

天気を確認すると概ね晴れ、気温もさほど下がらない様子なので、断る理由は無し(^o^)

前日(11/26)に出発することとなりました

名古屋の某大型自転車店で買い物後、新東名で富士方面に向かいます

出発日も天気が良かったので、早速お出迎え

f:id:adiksan:20171128125749j:image

10月の台風で一時雪が無くなりましたが、良い感じに冠雪していました♪

新富士ICで降り、R139(富士宮道路)を北上します

途中の道の駅 朝霧高原にはこんなサイクルラックがありました

f:id:adiksan:20171128130253j:image

翌日に富士山が雲に隠れて良い写真が撮れない可能性を考え、近隣で条件が良いうちに記念撮影(笑)

f:id:adiksan:20171128130610j:image

ちなみにこの時間帯に、富士宮道路でバイクと車の事故を目撃してしまいました…バイクの方は足は痛めたようですが命に別状はなさそう

我々も気を引き締めます!

この日はこの道の駅で車中泊の予定ですが、夕食のために再度南下します

富士宮といえば…富士宮焼きそば

ということで、この辺りでキャンプ経験が豊富な友人おすすめのお店に行きました

f:id:adiksan:20171128130442j:image

「ゆぐち」というお店です

夕は17時開店ですが、開店直後から続々とお客さんが来店して、人気店だというのがうかがえます

頼んだのは

f:id:adiksan:20171128130935j:image

ホルモン焼きそば(^^)

焼きそば自体の味とホルモンの味付けが合わさり、まさにマリアージュ(笑)

大盛りを頼みましたが、どんどん食が進む中毒性の高い美味しさ♪

さらに

f:id:adiksan:20171128131120j:image

キャベツがふわふわのお好み焼きもシェアしました

夕食後は道の駅 朝霧高原に戻ります

f:id:adiksan:20171128131759j:image

友人の車はハイエースなので、バイクを2台積んだままシートをフルフラットにできます

f:id:adiksan:20171128131319j:image

足が伸ばせて快適な上、mont-bellのダウン製の寝袋も用意してくれていました

f:id:adiksan:20171128131431j:image

朝方は0℃まで気温が下りましたが、寝袋内は体温をしっかり保持してくれて暖かい ( ´∀`)

寒くて寝られないということは一切なく、生地のストレッチ性が高くて寝返りも自然にうてるので、心地よく寝られました♪

こうしてサイクリング当日の朝になりました

日の出前(6時半頃)の富士山はこんな感じ

f:id:adiksan:20171128131735j:image

富士山の反対側の山は、なんとなく池田山のような高さと雰囲気

f:id:adiksan:20171128131924j:image

(パラグライダーができる点も似ています)

少し移動して朝食に

f:id:adiksan:20171128132222j:image

お湯を沸かし

f:id:adiksan:20171128132255j:image

f:id:adiksan:20171128132321j:image

前日買っておいた佐野ラーメン(^_^;)

富士山は

f:id:adiksan:20171128132447j:image

朝日が上って神々しい!

朝食後は本栖湖からサイクリングスタート♪

f:id:adiksan:20171128132554j:image

f:id:adiksan:20171128132638j:image

シューズカバーも付けて、ウェアはほぼ冬装備でした

f:id:adiksan:20171128132735j:image

まずは本栖湖をぐるっと走ります

(湖畔の日陰は凍っていました!)

やがて富士山が見え始め

f:id:adiksan:20171128133123j:image

旧五千円札の絵の場所付近で止まりました

f:id:adiksan:20171128133216j:image

f:id:adiksan:20171129132051j:image

(参考画像)

f:id:adiksan:20171128133252j:image

(CARRERA NITRO SLとTHOMPSON SIRIUS-SL)

 次は精進湖

f:id:adiksan:20171128133414j:image

かすかに富士山が見え、そして逆光(笑)

この辺りの紅葉はほぼ終了

f:id:adiksan:20171128133514j:image

西湖辺りでは、だんだん雲と風が出てきて寒くなりました…

f:id:adiksan:20171128133639j:image

ここからは下り基調が多くて楽♪

本栖湖の標高は900m以上でしたが、100mくらい下って紅葉が良い感じになってきました(^^)

f:id:adiksan:20171128133823j:image

f:id:adiksan:20171128133915j:image

しかし河口湖では、また雲が出て富士山見えず(-_-;)

f:id:adiksan:20171128134013j:image

本栖湖から河口湖まで、40km弱走ってきました

富士五湖のラストは山中湖ですが、若干距離が離れています…

ブランク明けの友人はちょっとキツそう(*_*)

山中湖へは行かず、河口湖を見てから昼食に

f:id:adiksan:20171128134227j:image

この辺りの名物は「ほうとう

f:id:adiksan:20171128134342j:image

f:id:adiksan:20171128134322j:image

「小作」というお店で、この辺りでチェーン店展開しているようです

店内は

f:id:adiksan:20171128135543j:image

広くてオールお座敷

ここも開店の11時から続々とお客さんが入り、人気店のようです

頼んだのは

f:id:adiksan:20171128135715j:image

 熟瓜(かぼちゃ)ほうとう

かぼちゃは見えませんが、ちゃんと大きなものが入っています(^_^;)

他に白菜、里芋、インゲン、人参、ジャガイモ、椎茸、山菜が入っていて具だくさん!

ほうとうの味噌仕立てと固めの麺は、味噌煮込みうどんに慣れている身にはすんなり馴染めます

そして何より身体が温まります(^o^)

味変に練り唐辛子も合っていました

f:id:adiksan:20171128140349j:image

お店には旅館のようなお土産コーナー

f:id:adiksan:20171128140448j:image

ご当地ポテチも

f:id:adiksan:20171128140523j:image

昼食後は本栖湖へ戻ることにしましたが、友人にとって行きの道は帰りには斜度が辛い上りとなりそう…

交通量は多めですが、距離が短くて坂も少なめのR139で戻ることにしました

f:id:adiksan:20171128141100j:image

(最大斜度はこれぐらい)

道の駅 なるさわで少し休憩

f:id:adiksan:20171129125623j:image

(カラーリングやボトルケージ周りがそっくり…)

友人のレーゼロ コンペティツィオーネは、何度やっても自分のホイール(DT Swiss R23 Spline)よりも倍ぐらい長く空転します(*_*)

途中では青木ヶ原樹海に突入((((;゚Д゚))))

f:id:adiksan:20171128141151j:image

しばらく富士山は見えていませんでしたが、ここにきて再会♪

f:id:adiksan:20171128141243j:image

本栖湖の直前でも

f:id:adiksan:20171128141311j:image

そして無事にゴール(^o^)

f:id:adiksan:20171128141350j:image

f:id:adiksan:20171128141406j:image

サイクリング後にはお風呂でさっぱり♪

f:id:adiksan:20171128141721j:image

(道の駅 なるさわ内にあります)

ここの露天風呂は真正面に富士山が見えます!

そして「ヘルメット割」というものがあり、ヘルメット持参だと300円引きになります(笑)

お風呂に入るとこんな感じになりました

f:id:adiksan:20171129185029j:image

(参考画像)

入浴後は富士宮道路を南下して、三度道の駅 朝霧高原

f:id:adiksan:20171128141935j:image

綺麗にお別れ富士山が見えました(^^)

売店には肉の加工品が豊富

 f:id:adiksan:20171128142034j:image

f:id:adiksan:20171128142052j:image

新富士ICから新東名に入り、途中のネオパーサ静岡には、ガンダムモチーフのショップがありました

f:id:adiksan:20171128142328j:image

f:id:adiksan:20171128142423j:image

RX-78 Ver.サンタ?

f:id:adiksan:20171128142343j:image

左からガンダム・バエル、ガンダム・キマリスヴィダールガンダム・バルバトスルプス

f:id:adiksan:20171128142659j:image

高速を降り、最後に焼き肉を食べてカロリー過多になって帰宅しました(^_^;)

f:id:adiksan:20171128153921j:image

 

久しぶりの前泊ライドとなりましたが、事前の予報どおり気温はあまり下がらず概ね好天♪

景色やご当地グルメもしっかり堪能できて、なんだか遠足気分で楽しかったです\(^o^)/

遠征に同行してくれる友人には、本当に感謝していますm(_ _)m

 

走行距離…62.5km

f:id:adiksan:20171128143144j:image

 

【お知らせ】

12/10に一宮競輪場にてバンク体験会が開催されます

 詳細はこちら

https://yui73ride.wixsite.com/mysite

参加費はなんと1,000円、高校生以下は無料!

巷では1時間にも満たないイベントでも数千円取られることは珍しくありませんが、普段走ることのできないバンクでの走行が、この参加費でできるのは大変有り難い話です(^o^)

自分は…もちろんエントリーします(笑)