坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

板取からの阿弥陀ヶ滝(^o^)

6/22はガッツリ走ってきました(^^)

天気は晴れて真夏日なのは確実!湿度低めの予報が救いです…

f:id:adiksan:20180624112222j:image

まずは岐阜市内を抜けて山県市に入り、春以来のはじかみ林道へ

f:id:adiksan:20180624112257j:image

8割くらいの力で上ったら10分14秒…全力で走ればようやく9分台に入る感じですが、それでもまだまだ遅い(-_-;)

ピークにはトラ柵、そして「熊五郎」の看板も新設されていました…

f:id:adiksan:20180624112339j:image

よく見ると

f:id:adiksan:20180624112359j:image

マジですか!((((;゚Д゚))))

二之瀬峠でもクマが捕まっていますし、低山でも油断禁物ですね!

下って一瞬R418を走ってから脇道に逸れ、そこからR256に合流して道の駅「ラステンほらど」に寄りました

なにやらスタンプラリーをやっているようです

f:id:adiksan:20180624112434j:image

http://nagaragawastory.jp/hakusan/hakusan-stamp

スタンプラリーの場所は、前回と今回のライドで立ち寄ったり通過した場所ばかりでした(^_^;)

これはまた同じコースを走れってことかな〜(笑)

ラステンほらどからR256を北上して久々の「モネの池へ」

f:id:adiksan:20180624112727j:image

平日の9時前なのに20人くらい来ていました

スマホカメラで撮ると絵画的な写りになりますが、なんだか以前よりも水が濁っている気がします…時期的なもの?

f:id:adiksan:20180624112637j:image

モネの池以上に、エメラルドグリーンの板取川が綺麗でした♪

f:id:adiksan:20180624112700j:image

またこの道は「あじさい街道」の別名もあり、この時期はあじさいが咲き誇っています

f:id:adiksan:20180624112810j:image

やがて分岐へ

f:id:adiksan:20180624112843j:image

今回はこのタラガトンネルを通って郡上八幡方面に抜けます

f:id:adiksan:20180624112901j:image

このトンネルは全長4517mで、太川さん&蛭子さん時代の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」では、ここを歩いて通過しています!

(名古屋〜能登半島ルートの途中)

先日放送された田中要次さん&羽田圭介さんコンビの「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」では、奈良東大寺〜飛騨高山ルートをチャレンジしていました

この時は奈良から三重、そして名古屋に行って小牧〜一宮〜岐阜〜関〜美濃加茂〜八百津〜下呂で飛騨高山にゴールし、徒歩移動は番組史上最長のトータル45km(^_^;)

特に関から美濃太田までは6km以上の歩きを含めて数時間かかり、八百津の下落合からも6km以上歩いて白川町方面に向かい、金山から下呂方面までは8km以上も歩いていました(*_*)

正直このルートならもっと効率的な進み方があるかと思いますが、コミュニティバスはライドでもお馴染みの山の中とかを走っていて参考になります

他番組だとサンドイッチマンの秘境路線バス旅なんかも見ていて楽しいです(^^)

話が逸れました…以前に郡上八幡側から通過した時、交通量が少なくて楽に抜けられた印象だったので、今回は板取側から抜けます

板取側から通過すると3kmくらいまでは3〜4%くらいの上りで、その後1.5kmは平坦…どおりで郡上八幡側から走った時は楽だったわけです(^_^;)

車の量はこの日も少なく、対向車は数台で後ろからは1台だけでした

このトンネルができる前はタラガ谷という峠越えが国道ルートでしたが、現在はほぼ廃道扱いで通行止め扱いとなっています

f:id:adiksan:20180624113035j:image

(特にゲート閉鎖とかはありません)

この先は下り基調(^o^)

f:id:adiksan:20180624113054j:image

サクッと郡上八幡に入って県道61号線で北上します

郡上八幡城がチラッと見えて

f:id:adiksan:20180624113129j:image

コンビニに寄るためにR156へ

f:id:adiksan:20180624113209j:image

約82km走って初の補給でした(^_^;)

毎年思いますが…ウイダーinゼリーのエネルギーレモン塩分プラスは、夏季限定ではなくレギュラー販売にしてもらいたいです

補給後は県道61号線に戻り、さらに進むと県道52号線となってR156よりも走りやすいですが、ダラダラと上る区間となります(-_-;)

f:id:adiksan:20180624113235j:image

遠くの山はまだ冠雪していました!

f:id:adiksan:20180624113252j:image

油坂峠道路の高架を過ぎて、R156の白鳥に入りました

f:id:adiksan:20180624113309j:image

あと60kmで白川郷…いつか自走で行きたいです(笑)

f:id:adiksan:20180624113325j:image

しばらく進んで長良川鉄道北濃駅へ

f:id:adiksan:20180624113352j:image

ここは長良川鉄道の終点で、先日放送された「帰れマンデー」の「無人駅で飲食店を見っけ隊!」で紹介されていました

http://www.tv-asahi.co.jp/kaeremonday/backnumber/0009/

番組ではここから近郊の阿弥陀ヶ滝まで徒歩で行っており、阿弥陀ヶ滝といえば奇しくも今月行きたいと思っていたライド先だったので、番組の影響も受けて今回のライド先となりました(^o^)

案内看板を過ぎ

f:id:adiksan:20180624113419j:image

県道314号線を上り始めます

f:id:adiksan:20180624113439j:image

なんだか上の方のつづら折りがヤバイですが、あそこは白鳥高原(ウイングヒルズ)への上りなので残念ながら今回は行きません(笑)

阿弥陀ヶ滝へは途中の分岐を左に進んで到着♪

f:id:adiksan:20180624113503j:image

ここまで110km…車で来たことがありましたが、ロードバイクでは初めてです

ここからは徒歩で進まなければいけないのに、クリートカバーもスニーカーも持参してません(^_^;)

f:id:adiksan:20180624113527j:image

(SPD-SLでもなんとかいけます…)

10分弱で滝の前に着きました

f:id:adiksan:20180624113554j:image

f:id:adiksan:20180624113608j:image

写真だと伝えきれませんが、この滝は落差約60mの直瀑で、近郊の滝では1番好きな滝です(^^)

滝壺のすぐ脇には空間がある岩場があり、かなり滝の近くまで行けます!

f:id:adiksan:20180624142758j:image

滝の飛沫とマイナスイオンを浴びまくって気持ちいい♪

f:id:adiksan:20180624113741j:image

f:id:adiksan:20180624142956j:image

この阿弥陀ヶ滝には「元祖流しそうめん」のお店があります

f:id:adiksan:20180624113827j:image

元祖かどうかはさて置き(笑)…そうめんが流れるところが石でできていてなかなか珍しいです

f:id:adiksan:20180624113843j:image

流しそうめん(食べ放題)+イワナの塩焼きで1,000円なのでここでお昼…と思いましたが、行きの途中で気になる場所があったので戻ることにします

阿弥陀ヶ滝の手前には「正ヶ洞棚田」という棚田の案内があり、500mという数字を信じてさらに上ってみました(^_^;)

f:id:adiksan:20180624113903j:image

f:id:adiksan:20180624113922j:image

視界が開けるとなかなかの景色です♪

f:id:adiksan:20180624114131j:image

棚田の展望スペースからも良い景色が見られますが、棚田自体は右側の山肌にあるもののようです

f:id:adiksan:20180624114030j:image

棚田を後にして県道314号線を下り、R156と県道52号線を南下、目的のお店は油坂峠道路の高架からほど近い場所にあります

f:id:adiksan:20180624114228j:image

ここは薪ストーブカフェ「G-SQUARE」というお店

f:id:adiksan:20180624114306j:image

行きで見かけて気になって阿弥陀ヶ滝でネット検索し、ランチ営業があるのを確認して来た次第です

日替わりランチは3つから選べ

f:id:adiksan:20180624114248j:image

たのんだのは

f:id:adiksan:20180624114327j:image

舌平目のカダイフ包み揚げ

カダイフ(・・?

と思いましたが、まあ気にしません(^_^;)

ちなみにカダイフは、トルコ料理に使われる小麦でできた細麺状の生地のようです

フワフワな身の舌平目をパリッとした繊細な衣が包み、程よい薄味とバジルソースで白身の美味しさが引き立っており、衣との食感の対比も良かったです

スープはごぼうのポタージュで、ごぼうの旨味をクリーミーに味わうことができました(^^)

薪ストーブカフェというだけあって、薪ストーブの展示販売もあります

f:id:adiksan:20180624114417j:image

美味しい食事と素敵なお店の雰囲気も相まって、オススメの場所です♪

ランチ後は緩やかな下り基調で労せず35〜40km/hで走れ、あっという間に郡上八幡まで行けました

f:id:adiksan:20180624114541j:image

途中でチェリオの自販機を見つけたので給水します

f:id:adiksan:20180624114556j:image

このライフガードインフィニティの味はレッドブル似なのに、値段はチェリオ価格の100円(笑)

ちゃんとカフェイン・アルギニン・ビタミンB群は入っていて、さらにタウリンとマカも!最近のお気に入りです(^^)

県道61号線の相生から先は依然として通行止めだったので、一時的にR156に合流

f:id:adiksan:20180624114618j:image

幸いさほど交通量は多くなく、美並で長良川沿いの県道324号線へ

f:id:adiksan:20180624144006j:image

美濃で再度R156に合流して道の駅「にわか茶屋」で休憩しました

f:id:adiksan:20180624114635j:image

もうすぐ飛べそうなツバメ達(^^)

f:id:adiksan:20180624114652j:image

ここからR156➝県道17号線と、自分らしい最短距離重視ルートで進んで愛岐大橋を渡り

f:id:adiksan:20180624114708j:image

江南市内を抜け、いつものようにたて輪でゴール♪

f:id:adiksan:20180624114817j:image

たて輪には試乗車あがりのお買い得な2台のバイクがありました

f:id:adiksan:20180624114831j:image

f:id:adiksan:20180624114846j:image

これはMERIDAスクルトゥーラ&リアクトの共にTEAM-Eで、どちらも税抜き定価は110万円!(*_*)

電動デュラエース&カーボンディープリムホイール装備のプロ仕様!

サイズは共に47で、170cmの自分にピッタリ(笑)

試乗車として使用されていてシートポストやリアディレーラーに傷がありますが、フレームには傷もなくて問題なし

これが40%OFFで購入できるそうです!

500mlペプシをがぶ飲みして、休憩&談笑後に帰宅しました(^_^;)

f:id:adiksan:20180624113656j:image

 

この日は気温32℃まで上がりました

f:id:adiksan:20180624115111j:image

しかし予報どおり湿度が低くて気温のわりには過ごしやすく、特に25℃以下だった午前中の板取や郡上方面では最高に気持ち良かったです♪

そして休みの予定や天候の兼ね合いで、恐らくこの日のライドが今月最後となりそうですが、今月中に行きたかった鳥越峠と阿弥陀ヶ滝に行くことができて、月間走行距離も723kmだったので満足です(^^)

 

走行距離…204.5km

f:id:adiksan:20180624115125j:image

f:id:adiksan:20180624115140j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1654387622