坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

たて輪に年始の挨拶&2018年初たて輪サイクリング♪

まずは1/4…この日は行きつけショップたて輪の今年初の営業日(^^)

最近定番の木曽川CR〜ライン大橋までのコースを走り

f:id:adiksan:20180106160429j:image

一瞬だけ各務原の山(迫間)に行こうと思うも…

結局そのままたて輪へ(^_^;)

f:id:adiksan:20180106160448j:image

来店した時は自分だけでしたが、後から他のお客さんもみえました

昨年末に新型リアクト(CF4)に乗り換えた方のバイク…やっぱりカッコいい(^^)

f:id:adiksan:20180106160856j:image

店長にフロント周りの異音を相談してみえましたが、すぐに原因を発見して解決してくれるプロの技…まさに頼もしい「マイスター」です(^^)

ここで組付け・整備してもらうと、バイク(コンポ)の良さが最大限引き出され、長持ちもする感じがします

この日が初仕事の新しいスタッフの方も交えて楽しく過ごし…気付いたら3時間も滞在していました(笑)

今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

走行距離…43.5km

 

そして1/7は2018年最初のたて輪サイクリング♪

(第1・3日曜日開催)

当日の天気は…

f:id:adiksan:20180108124738j:image

朝の気温は低いですが、この時期にしては最高気温が高くて風は弱めと、走りやすそうな天候になりそう(^^)

しかし週の後半は寒くなりそうですね(-_-;)

いつものように大野極楽寺公園に集合し

f:id:adiksan:20180108124807j:image

木曽川CR経由で

f:id:adiksan:20180108124829j:image

犬山城下町の喫茶まみずへ

f:id:adiksan:20180108124850j:image

(↑この標識、去年から傾いたままです)

f:id:adiksan:20180108124935j:image

犬山城下町ではこんな戌年らしい?光景も(*^^*)

f:id:adiksan:20180108132238j:image

年始めということと天候の良さもあり、この日の参加者は新しいスタッフさんも含めて21人の大所帯でした(^o^)

f:id:adiksan:20180108125004j:image

今年もできるだけたて輪サイクリングには参加します♪

モーニングの後は10人ほどで迫間の坂を上りました

f:id:adiksan:20180108125049j:image

いつもならここで引き返すところですが、この日は「はてなブログ」の大先輩、クロワッサンさんhttp://crescente.hatenablog.com

が御夫婦でたて輪サイクリングに参加してみえて、サイクリング後は同じくたて輪のお客さんのIさんと共に、4人で一緒に走ることとなりました\(^o^)/

行き先は美濃市の道の駅「にわか茶屋」

マリオカートトンネルを抜けた先からは、御岳や乗鞍方面の冠雪した姿も見渡せました♪

f:id:adiksan:20180108125119j:image

f:id:adiksan:20180108125139j:image

美濃方面へはクロワッサンさんの御主人の案内で進んでいきますが、今まで走ったことがない道を案内して下さるので新鮮です(^^)

f:id:adiksan:20180108125231j:image

自分は途中から最後尾で安全を確認しながら進みましたが、クロワッサンさんのライドフォームもペダリングも安定していて、御主人共々走り慣れている感がアリアリです(^_^)v

美濃市に入ってからはR156をそのまま走るのではなく、一旦美濃IC方面に行ってから北上しましたが、国道よりも全然走りやすい道でした!

f:id:adiksan:20180108125202j:image

こうしてにわか茶屋へ

f:id:adiksan:20180108125257j:image

ここで食事をするのも結構久しぶり

頼んだのは

f:id:adiksan:20180108125313j:image

高山ラーメン(チャーシュー増量)のセットです

セットにはご飯と日替わりおかずが付いていると書いてありましたが、この日のおかずは唐揚げ

奇しくも1/3のライドと同じような昼食となりました(^_^;)

そして食事の時、クロワッサンさんの物撮り風景が見られて感激しました(^o^)

昼食後は帰路に就きます

美濃橋を渡り

f:id:adiksan:20180108125436j:image

工事中の旧美濃橋を横目に長良川沿いを走っていきます

f:id:adiksan:20180108125457j:image

f:id:adiksan:20180108125512j:image

「この道も初めてだな〜」と思いながら走っていると、どんどん見たことのない道へ!

f:id:adiksan:20180108125527j:image

方角的には戻っている感覚はありますが、行きの道と同様に新鮮な気分

そして帰りの道は更に走りやすく、ペース的にも体重をペダルに乗せるだけで気持ちよく走れて楽でした♪

一緒に走られたIさんは過去の最長ライドが70kmとのことで、確実にこの日は新記録!

しかし膝の痛みが出たとのことで辛そうな感じです(*_*)

ゆったりめのペースで目新しい道を進み、いつの間にか岐阜市に突入…そして菓匠 豊寿庵という和菓子屋へ

f:id:adiksan:20180108125639j:image

f:id:adiksan:20180108125654j:image

購入したものを店内で食べられ、これもなんとなく1/3のライドを彷彿とさせます(笑)

購入したのは

f:id:adiksan:20180108125714j:image

栗パイ

パイ生地の中に栗1個が丸ごと入っていました!

若干日が陰って少し風も出る中、方角だけはなんとなく分かるのに走る道は初めてという状態が続きます(^_^;)

f:id:adiksan:20180108125814j:image

ソロライドだと交通量などお構いなしに幹線道路を走りがちな自分…細かい道を覚えていて迷わず進むクロワッサンさんの御主人は凄いです!

各務原市内に入って航空自衛隊の基地を過ぎると…グランドがある場所に突入(*_*)

f:id:adiksan:20180108125851j:image

f:id:adiksan:20180108125905j:image

ここは各務原市総合運動公園で、ここからサイクリングロードに入れました!

f:id:adiksan:20180108125919j:image

このサイクリングロードも初めて走りましたが、人が少なくて走りやすそう

サイクリングロードは観覧車のある川島パーキングエリア(河川環境楽園)の中を通り

f:id:adiksan:20180108125934j:image

一般道で138タワーパークに向かってから

f:id:adiksan:20180108130002j:image

一宮市内に入りました

f:id:adiksan:20180108130022j:image

R22を渡ってからまずIさんとお別れ

なんとか膝はもってライド最長記録達成ですが、かなり辛そう…(T_T)

本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

またよろしくお願いします(^^)

そしてクロワッサンさん夫妻ともお別れ

初めて御夫婦と一緒に走ることができましたが、知っている行き先でも新鮮な気分で走ることができ、サイクリング日和の中でとても楽しい1日を過ごすことができました(^o^)

お2人ともライドの楽しみ方を自然体で体現されている感じで、自転車の楽しさの原点にかえった感もありました!

またライドよろしくお願いしま〜すm(_ _)m

 

走行距離…90.8km

f:id:adiksan:20180108130047j:image

f:id:adiksan:20180108130101j:image

(獲得標高が微妙に違う?)

走り初めは八百津方面ライド

1/3…年末年始の暴飲暴食を経て、ようやく走り初めとなりました(^_^;)

この日はshojiさん

http://shojisan.hatenablog.com

と共にライドです(^^)

集合場所は138タワーパーク

(写真撮っていませんでした)

そこから木曽川CRで犬山方面へ

f:id:adiksan:20180103211340j:image

f:id:adiksan:20180103205720j:image

天気は良いですが、冷たい風が吹いていました(-_-;)

気温は4〜5℃、風で体感温度は更に低い感じです

ここから先は年末ライドと同様、ロマンチック街道経由で東へ向かいます

f:id:adiksan:20180103205750j:image

f:id:adiksan:20180103205815j:image

ロマンチック街道が終わるとすぐに木曽川を渡り、可児市を経て加茂郡八百津町方面に向かいました

f:id:adiksan:20180103205907j:image

最初の目的地に到着♪

f:id:adiksan:20180103205840j:image

f:id:adiksan:20180103205925j:image

和菓子屋の亀喜総本家で、店内には飲食できるスペースがありました

実は自分は「あんこ」が大の苦手(*_*)

しかし小豆餡以外なら食べられます(^_^;)

買ったのは

f:id:adiksan:20180103205957j:image

生チョコ大福と栗いむ大福

生チョコは名前のとおり、栗いむ大福は栗きんとんにクリームを混ぜた感じの餡で、両方共甘〜い(#^.^#)

なんとなく洋菓子風でもありました

和菓子のすぐ近くの三勝屋というお店もshojiさんおすすめのお店ですが、この日はお休みでした

f:id:adiksan:20180103210043j:image

和菓子をいただいてから、いよいよ(大げさ…)この日の山場へ…

見るからに上っていく道を進みます

f:id:adiksan:20180103210122j:image

途中には「五宝滝」という滝に向かう分岐がありました

五宝滝は剣豪・宮本武蔵が滝修行をしたという伝説があるそうです

http://kankou.yaotsu.jp/2016/01/22/%E4%BA%94%E5%AE%9D%E6%BB%9D%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

お互いにマイペースで上りますが、shojiさんのマイペースには当然ついて行けず…安定の一人旅となりました(^_^;)

f:id:adiksan:20180103210148j:image

坂を更に上ると棚田が見えてきました

f:id:adiksan:20180103210206j:image

この棚田は「上代田棚田」です

http://kankou.yaotsu.jp/2016/06/10/%E4%B8%8A%E4%BB%A3%E7%94%B0%E6%A3%9A%E7%94%B0

もちろん稲は刈り取られていますが、なかなかの雰囲気です

更に上ると路肩に雪!

f:id:adiksan:20180103210224j:image

そして日陰のコーナーは

f:id:adiksan:20180103210249j:image

f:id:adiksan:20180103210311j:image

アイスバーン区間((((;゚Д゚))))

さすがにここは押し歩きで進みましたが、なぜかそのタイミングでコンタクトレンズがズレて足止めされました(笑)

f:id:adiksan:20180103210656j:image

アイスバーン区間を過ぎて少し上ると、shojiさんがゴール地点で待ってみえました

f:id:adiksan:20180103210459j:image

(ゴール地点のshojiさんから見た私です)

ここの標高は500mを超えています

後からストラバの区間で見たら、登坂距離3.8km・平均斜度は8.1%と、なかなかの坂道でした

また、こんな感じで観光協会の推奨ルートのようです

http://kankou.yaotsu.jp/2016/08/31/kamidaida09

戻りのアイスバーン区間も慎重に押し歩き

f:id:adiksan:20180103210620j:image

下りの途中で棚田をバックに撮影

f:id:adiksan:20180103210722j:image

とても良い景色ですが、バイクの向こう側は崖でヒヤヒヤしながら撮っていました(笑)

下ってからはお昼にします

入ったのは

「桃園」という中華料理屋

(外観は撮り忘れました…)

お正月でもランチはやっていて、写真の唐揚げ&ミニ台湾ラーメンは700円とリーズナブル(^^)

f:id:adiksan:20180103210801j:image

お昼の後は帰路に就きます

本来なら若干下り基調で楽なはずですが、この日は5mくらいの北西風が吹いていて、しっかり向かい風…

せっかくの下り基調も相殺され、楽ができませんでした(-_-;)

川沿いのロマンチック街道も強風で気が抜けません

f:id:adiksan:20180103210834j:image

f:id:adiksan:20180103210858j:image

f:id:adiksan:20180103211010j:image

こうしてヒーコラ言いながら犬山橋へ

f:id:adiksan:20180103211033j:image

おまけにライン大橋

f:id:adiksan:20180103211048j:image

木曽川CRも風に苦しめられながら頑張り、無事に138タワーパークに戻ってきました(^o^)

f:id:adiksan:20180103211105j:image

f:id:adiksan:20180103211121j:image

 

坂が多い八百津方面は意識的に(笑)避けていて、今までほとんど走る機会はありませんでしたが、風に苦しめられたのも含めてとても楽しいライドでした♪

shojiさんありがとうございましたm(_ _)m

 

走行距離…108.1km

12/30のライドと距離も獲得標高もほとんど同じなのに、疲労感は全然違いました(^_^;)

 f:id:adiksan:20180103211209j:image

f:id:adiksan:20180103211222j:image

 

2018年の目標・展望

あけましておめでとうございますm(_ _)m

2018年最初のブログはシンプルに画像も無し(^^)

タイトルどおり、今年の簡単な流れなんかを記していきます

 

走行距離は今年も8,000kmが目標

何よりも安全第一!公道で無茶せず、ルールとマナーを守って楽しみたいです

ライドの行き先としては、幾つか行きたい場所があるので、なんとか行けたらな〜と目論んでいます

身体の方はまずは減量!

そしてパワー&持久力の向上ですが…やはりその為にローラートレーニングは必要なので、早ければ今月中、遅くても来月中には、少し形を変えて再開するつもり

イベント系では、今年は恐らくロングライドイベントには出ないと思います

そしてヒルクライムイベントは間違いなく出ません(^_^;)

その代わり「平坦」のイベントは出たいな〜と思っています

具体的にはクリテリウムや、もしバンク(一宮競輪場)でのイベントがあれば最優先で出たいですし、秋のみの開催となった鈴鹿エンデューロも出るかも…サーキット系では美浜も気になっています

(モリコロでのイベントは恐らく出ません…)

レース観戦はTOJいなべステージ(5/22)は余程のことがない限り行きます

翌日の美濃ステージは難しいかな〜

長良川サービスセンターなどで開催されるAACAも観戦してみたいです

機材面では、去年購入したNITRO SL&ホイールのポテンシャルをまだまだ引き出せているとは言えず、フィジカル向上を優先して大きな変更は無いと思いますが、ロード以外のジャンル…具体的にはピストバイクやMTBなんかを始められたらな〜と考えています

ピストバイクは構成部品が少なく、中古でも入手しやすいので比較的安価に済みますが、いくらブレーキを付けていても走る場所を選びます

MTBは自走でも行ける岐阜県各務原市の「各務野自然遺産の森」で走ることができますが、それなりのバイクを買おうとすると、装備も含めて金銭面でなかなかの痛手…

 ロードだけで手一杯かな(^_^;)

 

北風が吹く冬場のうちに背割堤南向きで12分台を出したいという邪な目論みはありますが、具体的に「〜で〜のタイムで走る」とか「○○のイベントで何位になる」とか、ストイックな目標はありません

(個人的に趣味の範疇でのストイックは否定的ですし、背割堤は軽いお遊びです)

ただ、他の人と一緒にライドする際、あまりにも坂での差があり過ぎるので、そこを少しでも埋められるようにはしたいです(^^)

 

走り納めで地獄の入口を見た日((((;゚Д゚))))

↑タイトルは多少誇大です(^_^;)

12/30…2017年も残り2日!

この日は朝から晴れ予報なので、走り納めライドでした(^^)

そして久々のグループライド♪

集合場所は木曽川の犬山橋

昔は自動車と電車が並走していた橋です

いつものように木曽川CR経由で向かいました

この日のライドのバイク集合♪

f:id:adiksan:20171230203007j:image

メンバーは…

f:id:adiksan:20171230212009j:image

(メイシーノさん撮影)

ikarugaさん

shojiさん

ぺぺさん

メイシーノさん

です(50音順)

とりあえず言えることは…皆さん上りが自分より速い!!

さてどうなることやら(^_^;)

今回はメイシーノさんがコースを作成して下さいましたm(_ _)m

まずは東に向かって坂祝町のロマンチック街道を走ります

f:id:adiksan:20171230203230j:image

(ikarugaさん撮影)

序盤からなかなかの速度でメイシーノさんが引き、改めてヤバいライドだと実感しました(笑)

坂祝町から美濃加茂市に入るといよいよ坂が…

坂になると飛び出すのはぺぺさん(^_^;)

f:id:adiksan:20171230211153j:image

一緒に走るのは7月以来で、その時も坂好きな走りでした

http://adiksan.hatenablog.com/entry/2017/07/22/193007

ロードに乗り始めて1年未満とは思えないくらいです!

坂が遅い自分は少しずつ遅れていき

f:id:adiksan:20171230211300j:image

一人旅になります

f:id:adiksan:20171230211333j:image

それにしても10月以降、ただでさえ坂が遅いのに、ますます遅くなりました(-_-;)

特にここ最近は、年末恒例の「アレ」で増量傾向…先も長いので膝に負担がかからないようにマイペースで走らせてもらいました

f:id:adiksan:20171230211552j:image

こうして遅れての登場

コンビニなどが付近に無いので、自販機のある場所で小休止

f:id:adiksan:20171230211645j:image

休憩後は関市に入り、そこから美濃市方面に向かうルートですが、さらにヤバそうな坂にf:id:adiksan:20171230212142j:image

f:id:adiksan:20171230212203j:image

当然坂では遅れ、その後の平坦基調ではなんとかついていこうとしますが…膝を気にして大腿四頭筋を温存し、代わりに大腿二頭筋(ハムストリング)を使っていたら、なんだか攣りそうな感触(*_*)

そして美濃市に向かう西向きの道では、斜度もそんなにないのに完全に遅れてしまいました(T_T)

 攣らない強度で綺麗に回すのを心掛けます

かなり遅れて旧名鉄美濃駅へ

f:id:adiksan:20171230212637j:image

お昼の時間に間に合うか心配でしたが、大丈夫だったので安心しました(^_^;)

お昼はここからすぐ近く

f:id:adiksan:20171230212731j:image

ニュー柳屋食堂でいただきます

バイクをまとめて店内へ

f:id:adiksan:20171230212818j:image

このお店の売りはとんちゃん(豚ホルモン)焼♪

この日はランチのとんちゃん焼定食はありませんでしたが、定食と同じようにとんちゃん・野菜・味噌汁・ライスを全員で注文しました(^_^;)

テーブルの鉄板で店員さんが作ってくれます

まずはホルモンに重しが乗せられ
f:id:adiksan:20171230213634j:image

野菜にも重しが乗せられ

f:id:adiksan:20171230213703j:image

(全員ライスは大!)

そして手早く混ぜて

f:id:adiksan:20171230213814j:image

5人分まとめて完成\(^o^)/

f:id:adiksan:20171230213839j:image

味噌ベースの味が絶品ですし、この雰囲気だけでやられます(笑)

ここまでの疲労を癒しつつ、楽しく話をしながらの有意義な時間でした(^^)

お昼を食べてからは、TOJ美濃ステージのコースをトレースし、しっかりKOMポイントも上って板取方面に向かい、トドメに山県市のはじかみ林道を上るハードなルートの予定(*_*)

攣りそうなハムがもつかは分かりませんが、なんとか頑張るつもり(^_^;)

長良川沿いを爆走し、大矢田トンネルに向かう坂(KOMポイント)手前のコンビニで止まりました

f:id:adiksan:20171230214416j:image

ここでikarugaさんに異変が!

f:id:adiksan:20171230214513j:image

以前から膝に痛みがあったそうですが、この日も発生したそうです(*_*)

この先のルートを走るのは難しいので、ここから引き返すとのこと…

しかしikarugaさんあってのライドですし、正直に言えば自分も黄色信号点滅中!

話し合いをして、15時近くになった時間も考慮し、ここからみんなで引き返すことにしました

この先はひたすら南下、平坦基調なのでホッとしました(^_^;)

このまま予定どおりのコースを走っていたら、まさに地獄を見ていたかも((((;゚Д゚))))

ですが、平坦でも速いのがこの2人!

f:id:adiksan:20171230215024j:image

メイシーノさんはずっと先頭固定なのに、全く衰え知らず(*_*)

(ありがとうございます)

ikarugaさんは膝の痛みを感じさせないくらいに走っているので、自分もなんとか意地でついていきます!

顔は穏やかですが、かなり自分のハムはヤバい…

f:id:adiksan:20171230215354j:image

(メイシーノさん撮影)

時にはローアングルで(笑)

f:id:adiksan:20171230215608j:image

(メイシーノさん撮影)

日が陰り始めた長良川沿いを走ります

f:id:adiksan:20171230215701j:image

この時点でハムはまた攣る寸前!

攣らないようにペダリングを工夫しながら走りました

関市から一部岐阜市を経て各務原市に入り、もうすぐゴールの木曽川

その手前の航空自衛隊岐阜基地の付近はかなり走りやすい道で好きですが、この日は45km/hに上げたところでハムがピクピク!!

ペダリングをやめて空走でやり過ごし、木曽川を見ながらゴールに向かいました

f:id:adiksan:20171230220206j:image

f:id:adiksan:20171230220222j:image

まずはshojiさんとお別れです

f:id:adiksan:20171230220300j:image

shojiさんとは1月以来、11ヶ月ぶりに一緒に走りましたが、ネット上で交流があったのでそんな気がしませんでした(^_^;)

いつも坂を好んで走られているので、やっぱり凄かった!

またよろしくお願い致しますm(_ _)m

そして他の御三方ともお別れ…

なぜかサドル高比べをしています(笑)

f:id:adiksan:20171230220531j:image

皆さん来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

f:id:adiksan:20171230220615j:image

ここから15kmくらい走りましたが、マイペースだとハムも気になりません(^_^;)

こうして2017年最後のライドが終わりました…

コースが短縮されたとはいえ、序盤からなかなかの高強度!

特にお昼前は心が折れかけましたが、終わってみれば皆さん無事故で終わって、全てが楽しい思い出となりました(^o^)

 

走行距離…109.0km

f:id:adiksan:20171230220948j:image

f:id:adiksan:20171230220959j:image

 

[2017年総括]

走行距離はローラーも含めて7,458kmで、目標としていた8,000kmには届きませんでした

1日のライドでの最長距離は、自走フルビワイチの300km

無事故・無転倒・そしてノーパンクで終われて何よりです(^_^;)

初のカーボン製ロードバイクを手にして、ガチと緩めの間で揺れ動く1年でしたが、今後も無事故で安心・安全をモットーに楽しみたいです(^^)

減量とパワー&持久力の向上は試みますが、よりストイックになることは自分の性格上、恐らく無いと思いま〜す(笑)

それでは皆様、良いお年を♪

 

 

 

 

 

 

今年最後のたて輪へ

12/29…2017年も残り僅かです(^_^;)

6月末にNITRO SLに乗り出してから、約3,500km走行しました

アウターにして3時の位置から右にチェーンを引っ張ると、結構伸びています…

たて輪は29日までが年内の営業なので、駆け込みで行ってきました

いつものように木曽川CRから犬山のライン大橋まで

f:id:adiksan:20171229181906j:image

曇っています

ここからたて輪へ

f:id:adiksan:20171229182158j:image

すでに常連の方がみえました

新車のCHAPTER 2のバイクがカッコいいです(^^)

(CHAPTER 2は元ニールプライドのマイク・プライド氏が興したブランドです)

ちょうど店長の手が空いたところだったので、チェーン交換を依頼しました

ゲージで測るとやっぱり結構の伸び…

ちなみに自分のバイクのコンポ「4700 TIAGRA」はMTB用10速チェーンが指定されています

従来のロード用10速や現行の11速チェーンも使えますが、ここはシマノ様に従います(笑)

さくっと終わってお昼ごはん目的で五平餅を頼んだ時に、顔見知りの人がお店にみえました…

顛末は

http://ikarugasan.hatenablog.com

を見ると分かりますが、ヘッドパーツ交換にやってきたikarugaさんです(^o^)

五平餅を食べている間に作業が進みます

f:id:adiksan:20171229183226j:image

オリジナルのくるみだれが美味♪

 装着後のikarugaさんのバイクです

f:id:adiksan:20171229183125j:image

ヘッドはリッチー製

作業中にゆけさんもお店に来られました(^_^;)

すっかり賑やかになり、この日も長居の予感…

そうこうしていると、お母さんが何やら作ってみえました

f:id:adiksan:20171229183214j:image

パンの耳をフレンチトースト風にしたものです

これがまた旨い♪

いつもサプライズ料理、ありがとうございますm(_ _)m

結局3時間ほど滞在して帰路に就きました(^_^;)

今年はNewバイクでお世話になったり、たて輪では楽しい事も多かったです(^^)

今年1年ありがとうございましたm(_ _)m

 

走行距離…43.6km

 

この日の翌日(12/30)は走り納めの予定

あの方やあの方…総数5名で走るライドです\(^o^)/

楽しみでもあり、若干怖い(笑)

冬晴れ満腹ライド(^_^;)

12/22…この日は一週間前と同様、快晴&風なし&最高気温10℃以上の予報♪

今年中にもう一度食べたいものがあったので、それを目掛けてライドしてきました(^_^;)

 

序盤のルートは一週間前と同じ

木曽川CRからライン大橋を渡りf:id:adiksan:20171223161352j:image

迫間不動尊方面を上ってマリオカートトンネルをくぐります

f:id:adiksan:20171223161408j:image

くぐった先からほぼ道なりに進み、関市の県道79号線からは西に向かいます

途中には立派な?自転車通行帯

f:id:adiksan:20171223161423j:image

ポールがやたらあったり、路面にはパンクしそうな小石が若干ありましたが、歩道としっかり分かれているので、自転車通行帯としてはなかなか整備されている方です

(夕方にそれを思い知らされました…)

山県市に入って再び北上し、はじかみ林道へ向かいました

f:id:adiksan:20171223161443j:image

お馴染み?の山県さくらさん

約2.5km・平均斜度約7%の道を7割ほどの力で上り、終盤の緩斜面だけは9割くらいで頑張りました

f:id:adiksan:20171223161511j:image

天気は最高♪気温もこの時期としては暖かく、上った後は汗ばむくらいでした(^_^;)

雲一つ無い青空で、綺麗に先が見渡せます

f:id:adiksan:20171223161526j:image

はじかみ林道の日陰(北側)にまだ雪はありませんでした

その先の道では大きな猿が疾走(*_*)

f:id:adiksan:20171223161541j:image

結構大きいので小熊かと思いました((((;゚Д゚))))

地味に上る平井坂をクリア

f:id:adiksan:20171223161556j:image

天候が良いせいか、この日は気分も身体も好調♪

珍しく積極的に坂を上ろうと、この先の松尾林道にも行こうと思いましたが、時間を考えてやめました…

今日のメインは「みのや食堂」

http://j47.jp/minoyasyokudou/

岐阜県西濃方面のデカ盛りの聖地です(^^)

お店は12/28〜1/4までお休みなので、今年最後の訪問となります

13時前に入りましたが、ほぼ満席!

幸い1人席が空いたのですぐに座れました

頼んだのは

f:id:adiksan:20171223161611j:image

カツカレー(普通盛り)

前回食べた味が忘れられなくて、最初から決めていました(^_^;)

やっぱり家庭的な味のカレーで、本当に美味しい上になんだか和みます(^o^)

ちなみに量は…ココイチの大盛り(ご飯400g)より、ご飯もカツも多い感触なので、普通盛りでもかなりお腹いっぱいになります

(ご飯は1.5合分くらいある気がします)

ご飯物は+50円(麺類は+100円)で大盛りにできますが、迂闊に大盛りを頼むと2倍くらいになるので要注意(笑)

食べた後は行きと同様、県道79号線から県道17号線に入って南下

たて輪に向かいました

f:id:adiksan:20171223161633j:image

この日もお店では楽しく過ごし、2時間くらいの滞在でした(^_^;)

 

しかし…こんな楽しい気持ちが台無しになる出来事が(-_-;)

帰路の一宮市内の比較的大きな交差点で、警察官4人で交通整理が行われていました

最初は事故かな?と思いましたが、どうやら歩行者向けにやっている感じです

信号が変わって交差点を進むと、なぜか警察官に止められました

「歩道に自転車通行帯があるところは歩道を走って」とのこと

ん?自転車通行帯?と思って見ると…

薄暗くなった夕方なので、なんとかかすかに青くペイントされたところが見えました

ところが、その自転車通行帯などお構いなしに、歩行者も自転車もランダムに通行しています

昼間に見た関市の自転車通行帯とは大違い!

「歩道走らせるなら、まず歩道の交通整理をしてもらわないと怖くて走れません」

「実際にここを走っていない人はわからないですよね、実情に合った交通整理をして下さい」

と言って車道に戻ろうとしたら

「わかってないのはそっちでしょ!」と若干キレられました(^_^;)

顔を見ると頑として譲らない感じ

「コリャダメダ(´Д`)……」と思い、少しだけ歩道に回ってすぐに車道に戻りました

軽車両である自転車は、原則として車道を走らなければいけません

車道を走ると、自動車に追突されたり左折時に巻き込まれたりする危険性があるので、自転車通行帯があれば有り難いです

ただ、整備された安全な自転車通行帯ならまだしも、この時の狭くて薄暗い歩道(自転車通行帯)を走った場合、こちらが追突したりするトラブルの可能性の方が遥かに高いと思いました

この時点ではいませんでしたが、夕方で人が多い時間帯なので、歩きスマホや無灯火の自転車に出くわす可能性も高いです…

いくら自分が前後のライトを点けて慎重に乗っていたとしても、相手が無秩序だと限界もあります

警察官は私の反射神経と自転車操作技術を試したかったのでしょうか(笑)

あの自転車通行帯を安全に通るには、もはや降車して歩くしかありません(*_*)

 

今に始まったことではないですが、交通ルールと実際の交通環境はあまりにも乖離しています

その矛盾したルールと道路を運用せざるを得ない警察官の苦労も分からない訳ではありませんが、そのルールに一番翻弄されているのは我々一市民です(-_-;)

 どの業界?でも、お上の決めた現実に即していない法令や制度に翻弄されるのは弱い立場の人…

 

と、ちょっとだけ後味の悪い1日でした(^^)

 

走行距離…122.1km

f:id:adiksan:20171223164917j:image

f:id:adiksan:20171223164930j:image

 

 

 

一宮競輪場バンク体験会

更新が後回しになりましたが、12/10は10月(ファミリートラックフェスティバル)以来のバンク走行でした(^^)

今回のバンク体験会は、競輪選手会愛知支部の山田選手の呼びかけで

https://ameblo.jp/keirin-aichi/entry-12335312772.html

たて輪

http://taterin.net

のりものセンター・モリ

http://cycleshop-mori.jp

両自転車ショップにより開催されました

当日の天気は

f:id:adiksan:20171211140309j:image

朝の気温は低かったですが、天候の崩れはなくて風も無さそう(^^)

8時前に一宮競輪場に到着

f:id:adiksan:20171211132325j:image

この日はスタッフ枠で参加したので、早めに来て参加者用の駐車場の案内にまわりました

駐車場入口で案内をしながら参加者のバイクを見ていると、ファミリートラックフェスティバル並にガチなバイクばかり(^_^;)

ロードバイクはかなり速そうな感じで、ディスクホイール付きのピストバイクだったり、BMCのTTバイクも見かけました!

ほぼ参加者が揃ったところで一宮競輪場に戻りました

f:id:adiksan:20171211132936j:image

既に試走時間は終了し、開会式へ

f:id:adiksan:20171211133031j:image

左の揃いのジャージの方々は愛知支部の選手の皆様です

会場にはMERIDAバイクの試乗車もありました

f:id:adiksan:20171211133253j:image

この日のスケジュールです

f:id:adiksan:20171211133320j:image

開会式の後はケイリン予選

予選…そう、ファミリートラックフェスティバルの時とは違い、予選の結果で決勝の組が決まるので、ケイリンは2レースあります(^_^;)

組み合わせを確認したり準備に入ります

f:id:adiksan:20171213153240j:image

試走していないのでぶっつけ本番!

NITRO SLを軽量化仕様?にし

f:id:adiksan:20171211134552j:image

軽くストレッチしてからスタート

f:id:adiksan:20171212141040j:image

バンク走行は3回目なので、発走機からのスタートやバンク走行に関しては問題ありませんでしたが、やはり身体の動きは悪く、無理せずにゴール

この組5名中4着でした

次は1kmTT

背割堤で模擬走行をした際は、序盤に飛ばしすぎてすぐに失速…1分28秒くらいだったので、今回は序盤をやや抑え気味にして中間で加速するプランでした

結果は…またもや1分28秒台(平均速度約41km/h)

何をしてもこれくらいが今の実力なのでしょう(笑)

10月より4秒くらい遅い感じです

ロード部門34名中7位でした

ちなみにロード部門1位の方はダントツ速い1分19秒台!

f:id:adiksan:20171211134255j:image

(赤線は自分のタイムです)

TT後はお昼休憩

f:id:adiksan:20171211134401j:image

お弁当は事前注文で500円ですが、スタッフ枠だとタダ(^o^)

NITRO SLはお昼寝中

f:id:adiksan:20171212142234j:image

 お昼休憩中には当日申し込みのスプリント(3周回の3名または2名の勝負)と200mフライングラップ計測や、試走タイムがありました

f:id:adiksan:20171212140424j:image

(スプリントの様子です)

正直脚はまだ回らない感じだったので、試走のみで調子を上げていきました

ちなみにお昼休憩中には中日新聞の取材も!

f:id:adiksan:20171212140325j:image

(後日載った記事です)

 午後はエリミネーションという競技から始まります

エリミネーションは、毎周回の最後尾の人がレースから除外されていき、最後に生き残った人が勝ちという、椅子取りゲームのような競技です(^_^;)

今回は1周目はニュートラルで2周目から競技開始、最後の2名になったら2周回して決着をつけるルールでした

f:id:adiksan:20171212142129j:image

自分はロードの2組目(計7名)…なんだか速そうな人ばかり(-_-;)

金網に捕まってのスタンディングスタートです

ニュートラル走行後は、1組目より明らかに速い速度で周回していきます(*_*)

なんとか1番最初の脱落者にはならず、その後もクリアしましたが、4番目の脱落者に(7名中4位)

死ぬ気で頑張れば3位に入れた感もありましたが、この日は楽しい雰囲気に満足し、闘争心が全く湧きません(笑)

後から知りましたが、各組3位までは表彰されたので頑張ればよかった(^_^;)

f:id:adiksan:20171212141234j:image

ラストはケイリン決勝

ピスト部門は本物の競輪に近い迫力です

f:id:adiksan:20171212141945j:image

f:id:adiksan:20171212142002j:image

小さい子も頑張っていました(^^)

f:id:adiksan:20171212142042j:image

予選の結果で組み合わせが決まり、自分はロード部門の3組目

ケイリンは計4周回で、3周回目の第3コーナー手前まで誘導員の後ろについて走行、その後はガチ勝負となります(残り600mくらい)

スタートすると、意図せずヌルっと先頭(誘導員のすぐ後ろ)に…このままポジションは変わらず3周回目へ

ケイリン予選やエリミネーションの時の様子から、この日の自分は誰かの後ろについていてもすぐに諦めてしまう感じ(-_-;)

当然前走者の背後にいればパワーをセーブできますが、なんとなく単走の方が気が楽です

そして逃げは目立ちます(笑)

なので誘導員が外れてからすぐにスプリント!

ラインを大きく変えると危険なので、第3コーナーから思いっきり踏んでバンクを上り、第4コーナーのバンク下りを利用して、瞬間的に55km/hくらい出ていました

f:id:adiksan:20171213151843j:image

(200mフライングラップのタイムの出し方を見て、お昼の試走中に練習しました)

スピードに乗ってからはなるべく維持しようとしますが、最終周回の第3コーナーでかなり苦しい…第4コーナーで追走者の気配を感じたので最後の一踏ん張り

なんとか逃げ切れました(^^)

1番速い人達の組ではありませんでしたが、それでも1位は気持ち良いものです♪

これで全競技終了

この後はバンクが開放され、バンクウォーキングの時間

f:id:adiksan:20171211142526j:image

バイクで走行していると高さには慣れてしまいますが、いざ歩行となると写真で見る以上に高くて急な路面です!

バンクの1番深いところは33°で、斜度で表すと約65%!!

(45°で斜度100%です)

バンクを上から見下したり下から駆け上がると、まるで壁のよう((((;゚Д゚))))

涅槃像のように横になってみます(笑)

 f:id:adiksan:20171213130417j:image

実はこの姿勢をキープするのも大変で、気を抜くと転がり落ちてしまいそうでした(*_*)

このウォーキング体験は、競技参加者も見学者もかなり楽しそうでした♪

最後に表彰式と閉会式

f:id:adiksan:20171211143340j:image

午後からは曇り空となりましたが、1日事故もなく、スムーズな進行で凄く楽しいイベントとなりました(^o^)

 

一宮競輪場はとりあえず来年までは存続、その後は取り壊しの予定…

今回のイベントは、この一宮競輪場のバンクを活用し、特に若い世代が少しでも自転車競技に興味をもってもらえるように…という趣旨です

なので参加費は破格の1,000円、高校生以下は無料でした

今後も取り壊しまでは何回か開催されるかもしれないので、自分もできるだけ参加したいですし、若い世代の人がより多く参加してもらえたらと思いました

スムーズな路面のバンクをクルクル回るだけでも楽しいですし、車などを気にせずに安全に全力を出し切る機会はなかなかありません(^^)

競輪選手会愛知支部の皆様、ショップ関係者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

 

これで正真正銘、今年の「ガチ」は終わり(笑)

正直今の状態からから更に上へ行くには、まるっきり何かを変えないといけません

色々と考えていることはありますが…その考えを実行するかはまだ未定(^_^;)

今後の「緩め」と「ガチ」のバランスはどうなることやら…

 

走行距離…26.5km

(バンクは50周弱走れました)