坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

年間ベスト!?

12/23は短めにド平坦ライド(^_^;)

天候はまだまだこの時期としては温暖で、スッキリ晴れ渡りそうです♪

f:id:adiksan:20191226150507j:image

木曽川堤防道路から

f:id:adiksan:20191226150528j:image

背割堤へ

f:id:adiksan:20191226151734j:image

この日は西風要素が強かったので、行きも帰りも向かい風感覚で楽ではありませんでした(^_^;)

f:id:adiksan:20191226150657j:image

揖斐川堤防道路に出て更に南下し

f:id:adiksan:20191226150709j:image

七里の渡し跡付近の公園でトイレ休憩

f:id:adiksan:20191226150750j:image

今回のライドはド平坦で南に行くことは前から決めていて、ランチは四日市の「まぐろレストラン」か「ひもの食堂」を考えていました

まぐろレストランのメニューは正直他のお店でも食べられる物ばかりなので、個人的に好みなのはやっぱりひもの食堂…前日にそう思っていたら、ふと以前にテレビで観たお店を思い出し、そちらに行くことにしました(^^)

その場所は七里の渡し跡のすぐ近く、はまぐり料理で有名な「川市」からほど近い

川市 | 桑名商工会議所

こちらです

f:id:adiksan:20191226151130j:image

ここは元お寿司屋さんで、ミシュランガイドにビブグルマンとして掲載された「登里勝(とりかつ)」というラーメン屋

三重・桑名の人気ラーメン屋らぁめん登里勝(とりかつ)

11時半開店ですが11時過ぎに到着して、ウェイティングリストには既に8名分の記入がありました!

その原因と思われるのが

f:id:adiksan:20191226151240j:image

この日と翌日のみ、各20食限定のラーメンがあったことかもしれません

レギュラーメニューには桑名のお店らしく、はまぐりラーメンがありますし、エビ塩ラーメンやゆず塩ラーメンも大変気になっていましたが、良い機会なので限定ラーメンをオーダーすることにしました♪

開店時刻になって順番に入店し、券売機で食券を購入してカウンター席で待ちます

f:id:adiksan:20191226151337j:image

元お寿司屋さんだけあって、ネタケースが残っていたり、魚介類の名前(漢字)が書かれた湯のみが箸立てとなっていました(^_^;)

奥にはミシュランのキャラクター、ビバンダムの人形もあります

そして着丼

f:id:adiksan:20191226151408j:image

限定のエビ豆乳味噌仕立てラーメンにはエビおぼろご飯も付いていますが、せっかく元お寿司屋さんということで、焼き鯖寿司もオーダーしました(笑)

スープは味噌味はそれほど主張してこないものの、豆乳のまろやかさとエビの風味とのマッチングは最高\(^o^)/

麺は加水率高めで、モチモチ&ツルツル感があって自分好み♪

自分がエビ好きなことを差し引いても、この限定ラーメンはかなり旨い!

当然絶品スープは飲み干しますが、ただ飲んだり麺と絡めるだけでは勿体なくて、ご飯にかけてエビ風味濃厚の雑炊にしちゃいました(*^^*)

そして焼き鯖寿司は周りを海苔で巻かれて香ばしさが増し、これまた美味しい一品でした

この日の限定ラーメンに関しては、今年食べたラーメンの中ではベストかも…お店トータルとしては「麺切り白流」が自分のNo.1なのは変わりませんが、この限定ラーメンがレギュラー化したらヘビロテ間違いなし(^^)

他のレギュラーメニューも食べてみたいですし、ラーメンのテイストは全然違いますが、自分が行ったことあるお店の中では、一宮市役所近くの「麦の道すぐれ」のようなこだわりのあるお店に感じました

麦の道すぐれ

お店から出ると10名くらいの待ちがあり、また来年早々にでも来たいな〜と思いながら、帰路の背割堤へ戻ると

f:id:adiksan:20191226151527j:image

どうやら1/10〜3/19まで通り抜けができなくなるようです(*_*)

もし本当に昼間の通り抜けが完全に不可なら、冬トレライド場所としてはもちろん、その後の桑名&四日市方面へのランチに大変支障が出てしまいます(-_-;)

そして看板にある「坂路設置」も気になるところ(笑)

背割堤から木曽川堤防道路を経て、時間が早かったのでたて輪へ寄ってゴールとなりました

f:id:adiksan:20191226151546j:image

 

年内中のライドはあと12/29のみ

昨年のようにソロで黙々と距離だけ稼いで走る年末ではなく、今年はグループライドでマッタリ締める1年となりそうです(^^)

 

 

走行距離…82.2km

f:id:adiksan:20191226151604j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vYvrDQp4LL6

12月前半まとめ

今回は12月前半の3回のライドをまとめて(^_^;)

 

まずは12/7です

この日はクロワッサンさんご夫妻、Yさんと共にグループライド♪

天候は…1日中曇り予報ですが、雨さえ降らなければOKです(笑)

f:id:adiksan:20191214164934j:image

トランポにて西尾市スポーツ公園からスタートしました

f:id:adiksan:20191214165014j:image

ちなみにYさんの車に同乗させていただきましたが、2人でご帰宅(参加)する1/10のBAND-MAIDお給仕(ライブ)に備えて、車内では行き帰り共にライブ音源を聴きまくり(^o^)

12/11にはNewアルバムが発売することもあり、大変盛り上がりました!

BAND-MAID、疾走感あふれるロックナンバー「Blooming」のMV公開(動画あり) - 音楽ナタリー

矢作古川沿いを南下して

f:id:adiksan:20191214165047j:image

吉良吉田から海沿いに出ました(^^)

f:id:adiksan:20191214165118j:image

f:id:adiksan:20191214191535j:image

f:id:adiksan:20191214165216j:image

海沿いを東に進み、西幡豆からこの日唯一のしっかりしたヒルクライム三ヶ根山を上ります

f:id:adiksan:20191214165249j:image

ここはストラバの区間だと3.8km・平均斜度6.4%で、前半キツめで後半が楽なタイプの坂です

途中から三河湾が見え

f:id:adiksan:20191214165306j:image

三ヶ根山スカイラインの料金所でゴール

f:id:adiksan:20191214165328j:image

f:id:adiksan:20191214191551j:image

上ってからは同じ道を下って、途中のビューポイントで撮影後

f:id:adiksan:20191214165345j:image

さらに東へ向かい、三河湾が見渡せる場所で全員のバイクを並べました(^o^)

f:id:adiksan:20191214165409j:image

f:id:adiksan:20191214165502j:image

まだまだ海沿いの道は続き

f:id:adiksan:20191214165628j:image

f:id:adiksan:20191214165718j:image

西浦温泉では最大斜度29%のドーナツトッピング激坂を上り

f:id:adiksan:20191214165536j:image

 形原漁港大橋(ブルーブリッジ)の下ではイルカの姿が見えました!!

f:id:adiksan:20191214165830j:image

(写真のYさんに教えてもらって確認したら、確かに尻尾が見えてダイブする姿を確認!その後は姿を現しませんでした…)

ランチは蒲郡市竹島水族館の隣にある「CHARI-CAFE POTTER」

f:id:adiksan:20191214165855j:image

ここは自転車ごと入店することができて、店内のサイクルラックに20台近く置ける感じです♪

f:id:adiksan:20191214165910j:image

f:id:adiksan:20191214165925j:image

たのんだのは、アスリート向け?の鶏の天ぷらランチ 

f:id:adiksan:20191214165939j:image

竹島の前で撮影後

f:id:adiksan:20191214170154j:image

ランチ後は最短距離で戻り

f:id:adiksan:20191214170205j:image

西尾市スポーツ公園にゴールしました(^^)

f:id:adiksan:20191214170230j:image

 

曇り空の影響で気温は1日中10℃を割っていましたが、クロワッサンさんご夫妻とご一緒させていただく時は、いつも新しい場所で楽しく新鮮なライドができるので、本当に有り難い限りですm(_ _)m

 

走行距離…81.9km

f:id:adiksan:20191214170247j:image

f:id:adiksan:20191214170258j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vmqX1wjJ7ov

 

次は12/11

この時期にしては気温が高めで、絶好の(そして年内最期の?)敦賀ライド日和でしたが、夕方に予定があったので断念…

f:id:adiksan:20191214170335j:image

そこで年内中に行きたかった場所の1つ、山県市方面へ向かいました

伊吹山はすっかり冠雪していました

f:id:adiksan:20191214170424j:image

ノンストップではじかみ林道入り口に来ると

f:id:adiksan:20191214170508j:image

「山県さくら」さんの看板がありません!!(*_*)

(↓在りし日?の姿)

f:id:adiksan:20191214170625j:image

どうやらこの広場(元岐阜清流国体の馬術会場)を工事している関係のようですが、あの看板ははじかみ林道へ来た際のシンボルなので、工事が終わったら看板も復旧してもらいたいものです…

山肌の紅葉が綺麗なはじかみ林道を上り

f:id:adiksan:20191214170648j:image

f:id:adiksan:20191214170856j:image

ピークへ

f:id:adiksan:20191214170720j:image

このはじかみ林道がある古城山(金鶏山)には、かつて大桑(おおが)城というお城があり、来年放送の大河ドラマ麒麟がくる」の序盤の舞台となっているようです
具体的には大桑城を居城にしていた土岐氏を、斎藤道三が滅ぼして美濃国を制覇した頃のエピソードのようで、"大人の事情"で斎藤道三の娘の濃姫役は沢尻エリカ川口春奈となりました(^_^;)

かつての大桑城や城下町は現在では僅かな遺構が残るのみですが、ピークから徒歩で更に上ると、ミニチュアの大桑城に出会えます(笑)

美濃国守護土岐氏の居城「大桑城」を紹介[令和元年5月]/令和元年度/山県市

その為か、大河ドラマに便乗したのぼりが付近には増えていました

はじかみ林道の次は、県道185号線(林道松尾線)へ

f:id:adiksan:20191214170924j:image

ここははじかみ林道よりも高く上りますが、木々に囲まれて眺望は開けておらず、サクッと通過

12/20から冬期通行止めのようです

f:id:adiksan:20191214170939j:image

ルート中に3つある2km以上の峠(坂)のラストは「大茂山」

f:id:adiksan:20191214171006j:image

ここは2.8kmで平均斜度は7.8%ですが…

f:id:adiksan:20191214171050j:image

f:id:adiksan:20191214171134j:image

序盤でいきなり15%区間が500m続く、"デブ殺し"の坂(T_T)

インナーを36Tに変えてからは初めて上るので、1年ぶりのここは特にキツかったです(-_-;)

おかげで終盤の5%くらいの区間は平坦に感じました(^_^;)

f:id:adiksan:20191214171157j:image

大茂山でこの日のしっかりした坂は終了♪

f:id:adiksan:20191214171229j:image

f:id:adiksan:20191214171242j:image

下りの途中には大規模崩落の跡があり、気持ち良く下っていて突っ込むところでした!

f:id:adiksan:20191214171255j:image

1度本巣市に入り

f:id:adiksan:20191214171342j:image

再度県道79号線で山県市に戻って、ちょうど100kmで到着したのは

f:id:adiksan:20191214171436j:image

1/25以来となる、久しぶりの「みのや食堂」(^o^)

f:id:adiksan:20191214171558j:image

13時半過ぎでしたが満席だったので少し待ち、たのんだのは

f:id:adiksan:20191214171613j:image

大好きなカツカレー♪

ここまで100km無補給だったので、大盛り(ご飯2合半!!)もイケるかな〜と一瞬思いましたが、待ってる間に他のお客さんの大盛りを見ると、やっぱり絶対に無理そうなのでやめました(笑)

普通盛りでもしっかり満腹となって、帰路の金華山は安定のスルーで帰宅しました(^^)

f:id:adiksan:20191214171702j:image

 

山県市本巣市の周回ルート約55kmだけで獲得標高は1000mを超え、はじかみ林道からは距離も平均斜度も増す峠が2つ控えており、15%区間がある大茂山だけでなく、その前の林道松尾線も13〜14%区間があるので、体重が重めの人には辛い坂の連続…

なので今回で4度目のルートでしたが、自分の中では未だに気合と覚悟が必要なルートです(^_^;)

 

走行距離…129.7km

f:id:adiksan:20191214171720j:image

f:id:adiksan:20191214171729j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vevYVQRw8JO?hl=ja

 

最後は12/15

この日は年内最期のたて輪サイクリング♪

天候はこの時期にしてはまだ暖かいです

f:id:adiksan:20191216170757j:image

大野極楽寺公園からスタートして木曽川CRを進み

f:id:adiksan:20191216171015j:image

f:id:adiksan:20191216171038j:image

自分やクロワッサンさんご夫妻やYさんら7名は、犬山緑地で離脱して犬山城から

f:id:adiksan:20191216171135j:image

迫間を越えて 
f:id:adiksan:20191216171152j:image

関市の「香月(かげつ)」へ

f:id:adiksan:20191216171206j:image

けいちゃん・からあげ - 食事 香月

ここは唐揚げと鶏ちゃんで有名なお店で、来るのは3回目です♪

この日たのんだのは

f:id:adiksan:20191216171252j:image

「唐揚げまぶし」

名前のとおり鰻のひつまぶしと同じ食べ方で、薬味のネギやわさびと一緒に食べたり、最後は写真のように出汁茶漬けで締めます(^^)

f:id:adiksan:20191216171304j:image

ボリュームのある唐揚げを堪能し、帰りはアップダウンを経て

f:id:adiksan:20191216171332j:image

CRに戻って解散となりました

f:id:adiksan:20191216171359j:image

 

久しぶりのたて輪サイクリングでしたが、やはり気心が知れた皆様とのライドは楽しいものです(^o^)

年内中はあと1〜2回ほどしかしっかり走れそうにないので、昨年達成した年末の1週間で500kmを走る「Festive500」の達成は、今年は絶望的(-_-;)

それでもまだグループライドの機会はありそうなので、ノルマをこなすように距離だけ走る年末は回避できそうです(^_^;)

 

走行距離…103.1km

f:id:adiksan:20191216171439j:image

f:id:adiksan:20191216171449j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vQvxV5kdD96

冬の訪れ

12/3は軽めにライド

それ以前も2回走っていましたが、いずれも短時間だったり昨年の焼き直しだったりしたので、ブログは省略です(^_^;)

12月に入り、本格的に冬の気候となってきました

f:id:adiksan:20191204184024j:image

今回は今シーズン初めて冬用ジャケットを着用です

さて、本来なら福井県敦賀に行きたかったところですが、向こうはしっかり雨予報…この近辺も朝方は雨雲が流れてきており、雨雲レーダーとにらめっこしながら待機して、11時過ぎに出発しました

そして出発して10分も経たないうちに

f:id:adiksan:20191204184520j:image

早くもランチ(笑)

お店のランチ終了時間が14時半なので、帰りに寄ると間に合わないと考え、先に済ませることにしました

ここは「ラーメン専門店 こしがや 一宮店」で、名前のとおり埼玉県越谷市にある「ラー麺専門店 こしがや」の2号店です

さらに"ラーメンの鬼"と呼ばれた故・佐野実氏と関わりが深いお店だそうです!

券売機で食券を購入し、カウンターに着席…ランチタイムはご飯が無料とのことなので、1杯いただきました♪

f:id:adiksan:20191204184601j:image

ラーメン到着前に、スープについて書かれたものを見てみます

f:id:adiksan:20191204184617j:image

スープは鶏と魚介のダブルスープのようですね

待望のラーメンが到着、たのんだのは

f:id:adiksan:20191204184630j:image

塩ネギチャーシューです

黄金色のスープはアッサリ&スッキリの淡麗系ですが、手の込んだ深みのある味わいで、今年食べたラーメンだと「麺切り白流」の「モーニングスペシャル塩」に近い感じのレベルの高さ(^^)

麺は

f:id:adiksan:20191204184644j:image

ストレートの細麺です

正直細麺は自分の好みではないものの、スープがよく絡んで食べやすい麺でした

白流のモーニングスペシャル塩では中太縮れ麺も合っていたので、個人的にはこのスープでも中太縮れ麺で味わってみたいと思いました

麺の量は見た目の印象に反して案外多く、ご飯1杯と全て飲み干せる絶品スープも相まって、しっかり満腹となりました(^o^)

このお店は自宅からかなり近く、しょっちゅう目の前を通過していましたが、塩ラーメン(スープ)のレベルの高さはなかなかのもので、醤油ラーメンもいただきたいのでまたリピートします♪

先にラーメンを食べて満腹になり、身体も温まってからがこの日の本番!

木曽川堤防道路を南下し

f:id:adiksan:20191204184704j:image

f:id:adiksan:20191204184720j:image

東海大橋を渡って西に進むと

f:id:adiksan:20191204184740j:image

雲行きが怪しい養老山地に近づき

f:id:adiksan:20191204184758j:image

6月以来、半年ぶりとなる二之瀬峠に到着しました

f:id:adiksan:20191204184814j:image

走り出して間もなく、10月に続いてまたもや愛三工業レーシングチームの選手に遭遇(^_^;)

(下ってきたので写真は撮れませんでした)

その緩斜路では工事が続いており、保育園前で工事信号ストップ

f:id:adiksan:20191204184826j:image

ここに向かうまでもパラパラと雨に降られる時がありましたが、二之瀬峠に上り始めてからは、ガッツリ降られてしまいました(-_-;)

f:id:adiksan:20191204185002j:image

こんな雨の時に、こんな崩れそうな斜面を見ると大変怖いです!(;゚Д゚)

f:id:adiksan:20191204185020j:image

マイペースに進み、山頂公園に到着

f:id:adiksan:20191204185129j:image

山頂公園に着く頃には雨は止みましたが、寒さはなかなかのものだったので長居は無用、すぐに下山します

山頂公園手前のこの木は、いつも綺麗に赤くなります

f:id:adiksan:20191204185152j:image

山腹の木々も紅葉が進んでいました♪

f:id:adiksan:20191204185207j:image

月末には冬期閉鎖となるので、結局今年は6/6に2本上って、この日の2回目の訪問で年内の二之瀬峠は終了となりそうです

f:id:adiksan:20191204185219j:image

ウェット路面の下りを慎重に進み、伊吹おろしが吹き荒れる木曽川堤防道路を戻って帰宅しました

ちなみにまだ早い時間にも関わらずたて輪に行かなかったのは、ブレーキシュー汚れを始めとしたバイクの汚れが酷くて、ライド後のクリーニングメンテに時間がかかるためでした(*_*)

 

次は約1ヶ月ぶりのグループライド♪

さぁ、どんな恐ろ…いや楽しいコースを用意していただけるのでしょうか(^^)

そしてそして…なかなかタイミングが合わなかったりまとまった時間も取れないかもしれませんが、年内中にあと1度は敦賀に行きたいです!

 

走行距離…62.7km

f:id:adiksan:20191204185246j:image

f:id:adiksan:20191204185255j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vXOd38dYAkv

エースのアシスト(^^)

11/15は今月初の平日ライド!

10月も全て休日ライドだったので、平日ライドは9/27以来です(^_^;)

天候はだんだん秋が深まって、冬に近づいています

f:id:adiksan:20191119140840j:image

この日はウインドブレーカー着用で出発しました

集合場所はまだ暗〜い大野極楽寺公園で

f:id:adiksan:20191119141005j:image

一緒に走るのは

f:id:adiksan:20191119141022j:image

誰でしょう(笑)

日の出前の138タワーを通過し

f:id:adiksan:20191119141043j:image

30分ほどで完全に夜が明けました

ルートはひたすら西に向かいR21を経て

f:id:adiksan:20191119141059j:image

県道551号線に

f:id:adiksan:20191119141124j:image

このルートを他の方と一緒に走るのは初めて♪

f:id:adiksan:20191119141139j:image

そのお相手はYabooさん(^^)

いつもは退屈な平坦区間なのに、今回は喋り相手がいるので人間らしさを保つことができます(笑)

ここまで慣れない市街地走行で手に汗握ったことと思いますが、この日はYabooさん初の200km超えをアシストさせてもらいました!

コンビニ休憩を挟みつつ

f:id:adiksan:20191119141211j:image

秋の雰囲気となったR365を進みます

f:id:adiksan:20191119141240j:image

この近辺にはとっておきの紅葉スポットがあるものの、まだまだ見頃には早いようなのでスルーして、木之本宿のつるやパンへ

f:id:adiksan:20191119141325j:image

Yabooさんはお土産を購入されており、自分も中へ入ります

ここは刻みたくあんのマヨネーズ和えをコッペパンに挟んだ「サラダパン」が有名ですが、他にも変わり種パンがありました(^_^;)

f:id:adiksan:20191119141352j:image

f:id:adiksan:20191119141405j:image

木之本から賤ヶ岳に向かい

f:id:adiksan:20191119141512j:image

旧道を進んで「ビワタッチ」ならぬ「ビワ覗き」(笑)

f:id:adiksan:20191119141534j:image

ここもソロライド以外で来るのは初めて!

ちなみに雲行きが怪しいですが、降水確率0%でも雨が降ったり、雹も降らせたことがあるくらいの雨男であるYabooさんの力で、少しだけ雨が降りました(^_^;)

Yabooさんの目標の1つは「敦賀(日本海)タッチ」…今回はその前哨戦という位置づけで、ここまでの様子を見ていると、いきなり敦賀に行っても大丈夫そうな感じでした(^^)

ビワ覗きの後は、正規のルートであるR303へ進みます

f:id:adiksan:20191119141601j:image

f:id:adiksan:20191119141612j:image

このルートは8月にも走っていますが

真夏の遺跡探検o(´∀`)o - 坂って美味しいの(・・?

その時は9時台の時点で気温33℃!最高気温は39℃で熱中症になりかけました!(;゚Д゚)

3ヶ月で軽く20℃以上も気温が下がり、冬の訪れを感じさせられます…実際午前中はずっと10℃前後だったので、なかなかの寒さでした(*_*)

前回はR303からの脇道が右側にあるのを気づかずにスルーしてしまいましたが、今回はちゃんと見つけて入ります

f:id:adiksan:20191119141639j:image

脇道はR303の下を通り

f:id:adiksan:20191119141750j:image

土倉鉱山跡の入り口へ

f:id:adiksan:20191119141806j:image

前回来た時はここから未舗装&上りのグラベルだったのが

f:id:adiksan:20191119141837j:image

いつの間にか綺麗に舗装されて、大変走りやすくなっていました♪

f:id:adiksan:20191119141907j:image

こうして今年2度目の遺跡探索(^o^)

f:id:adiksan:20191119141926j:image

今回は2人パーティーなので、大変心強いです(笑)

f:id:adiksan:20191119142128j:image

f:id:adiksan:20191119142139j:image

ススキが生えた秋の雰囲気と共に、雨上がり後の濡れた様子も相まって、今回の土倉鉱山跡はより遺跡風の様相でした!

f:id:adiksan:20191119142200j:image

f:id:adiksan:20191119142257j:image

f:id:adiksan:20191119151959j:image

f:id:adiksan:20191119142229j:image

f:id:adiksan:20191119142212j:image

f:id:adiksan:20191119142404j:image

f:id:adiksan:20191119151807j:image

この付近は結構雪が降る場所なので、今年の訪問は最後だと思いますが、他の方のリクエストもあるので来年また来ます(^^)

この日1番斜度がある道(約10%)を進み

f:id:adiksan:20191119142435j:image

再度R303へ合流し、八草トンネルを通過すると

f:id:adiksan:20191119142449j:image

岐阜県揖斐川町

f:id:adiksan:20191119142521j:image

ここからは下り基調(^^)

程なくして道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」に到着

f:id:adiksan:20191119142537j:image

ここではダムカレーが食べられますが、過去2回食べたので

f:id:adiksan:20191119142549j:image

唐揚げ定食にしました

食後も秋の装いとなったR303を進みます

f:id:adiksan:20191119142604j:image

f:id:adiksan:20191119142618j:image

(奥いび湖大橋)

長いトンネルを避けようと揖斐川沿いの県道を走るつもりが、通行止めが相次いでおり、トンネルの歩道を進み、1箇所だけ通れた揖斐川沿いへ

f:id:adiksan:20191119142720j:image

そしてR303→揖斐川堤防道路を経て、道の駅「パレットピアおおの」では

f:id:adiksan:20191119142745j:image

今シーズン初の栗きんとんをいただきました

この栗きんとんは揖斐川町の「みわ屋」というお店のもので

f:id:adiksan:20191119142803j:image

【岐阜揖斐】みわ屋(和菓子・洋菓子)|TOP

栗きんとんの本場である恵那でも使われている「利平栗」の栗きんとんでしたが、栗の風味は昨年食べた恵那の物の9割くらいの感じでした(^_^;)

利平栗は山県市の大桑(おおが)にて、1940年に和栗と天津甘栗を掛け合わせて作られた品種だそうで、はじかみ林道へ行く途中の道沿いにある栗は、この利平栗なんでしょうね〜

ここからも順調に進んで、木曽川CRへ帰還

f:id:adiksan:20191119142820j:image

Yabooさんは無事に帰って見事200km達成です\(^o^)/

Yabooさんは元々向上心やポテンシャルがある上、普段走られている場所が坂の多い八百津方面なので、この日の坂では自分が遅くて煽られるくらい(笑)

走られている場所は交通量や信号が少ないので、市街地走行には慣れてみえないものの、200km以上走る体力は全然問題なし♪

坂耐性は自分より遥かにあるので、距離に慣れればすぐに「普通の人」である自分を大きく飛び越えることでしょう(^^)

大野極楽寺公園でお別れし、自分はいつものたて輪ゴールでした

f:id:adiksan:20191119142836j:image

 

自分は200kmには足りていないものの、実質3度目となる他の方との200km級ライドとなりました

昨年までは200km以上のライドは全てソロライドだったので、今年は色んな方々とロングライドを楽しめて幸せです♪

今後はその機会も減りそうなので、より一層寂しさを感じた日でもありました(^_^;)

さらに11月のちゃんとしたライドは今回が最後なので、11月のブログもこれが最後となります

 

走行距離…183.1km

f:id:adiksan:20191119142852j:image

f:id:adiksan:20191119142903j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vXOd3Y4nykv

秋の凝縮坂まつり②(*_*)

11/10もグループライドで、今回も自分としては坂多めでした…

天候は申し分なし♪

f:id:adiksan:20191112200447j:image

朝の気温に合わせて、夏ウェア+上下冬用アンダーウェアで出発

この日はオギウエサイクルさんのライドに参加させていただきましたが、色々あって単独参加(^_^;)

まあ、お店のスタッフさんや参加されるIさんとは顔なじみになっているので、問題はありません(^^)

問題があるとすれば…ルートなんです(*_*)

お店に集合して

f:id:adiksan:20191112200525j:image

参加者のバイクを拝見していると、レーゼロ&シャマルの使用率が異様に高く、16台中の半数近くでした!

いつものように自己紹介後、ライドスタート♪

この日はお店近くの航空自衛隊岐阜基地航空祭があったので、大変混雑していました

f:id:adiksan:20191112200556j:image

周辺では朝から航空機が多く飛び、大型機も低空飛行!

f:id:adiksan:20191112200636j:image

木曽川CRを経て犬山市内に入り、コンビニにて最初の休憩

f:id:adiksan:20191112200702j:image

参加者にはe-BIKEの方もみえて、後ほどその威力を見せつけられます(笑)

f:id:adiksan:20191112200728j:image

この日は「坂多め」という自分には完全に場違いのライドで、まずは「尾張富士」

尾張富士の坂は明治村へと続く道で、距離は短いですがこの辺りでも有名な激坂です

自分、半ば強引に入れられる形でIさんやお店の息子さんら、速い人がいるグループで走っており、このグループは6名中4名のバイクがレーゼロを使用!しかも3名が赤いCULTハブのコンペティツィオーネ(笑)

そんな人たちがかっ飛んで行くのをお見送り♪

f:id:adiksan:20191112200820j:image

自分は途中でe-BIKEの方に抜かれつつ、マイペースに上って入鹿池を通過

f:id:adiksan:20191112200944j:image

入鹿池にはこんな顔出しパネルがありましたが、かつて入鹿池ではバスプロのトーナメントでも全員ボウズだったことがあったり、自分もブラックバスを釣ったことはなかったので、完全にイメージ詐欺です(笑)

f:id:adiksan:20191112201003j:image

アップダウンの多いルートを進み、瀬戸市方面まで来ました

f:id:adiksan:20191112201436j:image

ここは玉野川渓谷に架かる城嶺橋で、向かいの廃旅館「千歳楼」が心霊スポットとして大変有名です(;゚Д゚)

ひとしきり撮影した後

f:id:adiksan:20191112201633j:image

第2の坂へ…

f:id:adiksan:20191112201702j:image

次の坂は「定光寺の坂」で、特にこのドーナツがトッピングされたコンクリート舗装区間からは、激坂として有名!

f:id:adiksan:20191112201734j:image

激坂区間をクリアして、さらに定光寺方面へ上ります

f:id:adiksan:20191112201812j:image

本来はここもルートのはずなのに、数名しか上ってきません…他の人は激坂区間をクリア後、間違えてそのまま直進して爆走していたとのこと(^_^;)

もちろんその爆走組にはIさんも含まれていました(笑)

爆走組の皆さんと合流後、またアップダウン区間

f:id:adiksan:20191112202047j:image

まさにこの4名がレーゼロチームです(^^)

そして最後?のちゃんとした坂である古虎渓の坂へ

f:id:adiksan:20191112201918j:image

ここは激坂区間はありませんが、ランチ場所まで3kmくらい上るそうです

しかし3kmくらい上っても先行者は見当たらず、一緒に上っていた方と「まだありますかね〜」と嘆きつつ、県境まで来ちゃいました

f:id:adiksan:20191112201953j:image

結果としてはストラバ区間がここまでとの事で、先頭グループに騙されて余分に1km以上上った形でした(*_*)

ランチ場所は3kmくらい上った地点の住宅地にありました

f:id:adiksan:20191112202023j:image

ここは「cafe montana」さんで、サイクルラックもあります

f:id:adiksan:20191112202144j:image

f:id:adiksan:20191112202208j:image

ログハウス風のお店はオシャレな感じで、この日は我々ライドグループで2階を貸し切りとなっていました♪

メニューはハンバーグランチで統一とお願いされており、ソースを4種類から選んで

f:id:adiksan:20191112202327j:image

自分はトマトチーズハンバーグにしました

ドリンクも付いて税込み1000円で、他にはスイーツメニューもあったので、この付近のランチ場所としてはグッドなお店です

(ソロライドでは絶対に来ない地域ですが 笑)

ランチタイムをマッタリ過ごした後、再度県境に向かって上り

f:id:adiksan:20191112202353j:image

内津峠を下っていると、たて輪ジャージを着た人が上ってきます…なんとたて輪のエースN兄弟(双子さん)の弟さんが、会いに来てくれました\(^o^)/

N兄弟はオギウエサイクルさんの息子さんと同い年で、速さも同程度の同年代ライバル?として勝手に会ってもらおうと以前から画策していましたが、今回初対面となりました♪

f:id:adiksan:20191112202537j:image

少しの区間、Nさんも一緒に走ることに

f:id:adiksan:20191112202640j:image

(Nさんとオギウエさんのママさんとの身長差が凄い!)

上りオンリーではついて行けませんが、なんとなく強度が上がったこの先の短い上りを含んだアップダウン区間は、Nさんとオギウエさんの息子さんについて行きます!

f:id:adiksan:20191112202715j:image

f:id:adiksan:20191112202912j:image

f:id:adiksan:20191112202934j:image

もちろん"狂犬"Iさんもしっかり噛みついており、この日1番テンションが上がっていたように見えました(笑)

アップダウン区間を終えてNさんとはお別れしましたが、彼ら3名は来春の伊吹山ドライブウェイヒルクライムで同クラスのライバルとなるので、今から観客的目線でとても楽しみです(^o^)

最後のコンビニ休憩では、参加者のバイクがずら〜り

f:id:adiksan:20191112202959j:image

犬山市方面まではまだまだアップダウン区間があり

f:id:adiksan:20191112203023j:image

なんとかついて行って、犬山市内に入るとようやく平坦基調となりました

f:id:adiksan:20191112203045j:image

犬山城前でIさんとお別れです

f:id:adiksan:20191112203139j:image

定光寺で暴走されたり狂犬ぶりも拝見しましたが、遅れた自分を気遣ってそっと後ろに下ってくださるジェントルマンな所も見逃していません(^^)

しかしこのIさん、前日にこんな山岳ライドをしているのに

たまご屋さんのオムライスライド(๑´ڡ`๑) - ビール大好き( ̄▽ ̄)

この日は全く疲労感も見られぬタフさで、坂では全敗でした(^_^;)

Iさんと走るといつも楽しいので、また他の方も交えて走りたいです♪

この後は木曽川CRに戻り

f:id:adiksan:20191112203227j:image

f:id:adiksan:20191112203245j:image

日が落ちてきたので各自帰路に近い場所で解散となり、自分は小網橋でお別れしてゴールはたて輪でした

f:id:adiksan:20191112203449j:image

 

オギウエサイクルさんのブログです

秋のツーリングに行って来ました~ 坂ばっかやんなコースの犬山・定光寺・古虎渓 105キロ | 岐阜・各務原 自転車屋OGIUE CYCLE 入荷情報

この日も新たに知り合えた方がみえ、ソロでは絶対に走らないルートなのでしっかりハァハァできて、普段とは違った楽しみ(苦しみ)方で1日を過ごせました♪

これでもしかしたら今年の日曜(休日)グループライドは最後かもしれませんし、今月は多くても平日にあと2回しか走れません…

今後は自ずとソロライドの機会がまた増えそうですが、ソロだと自分に忖度しがちで、さらに寒さに負けて怠けがちとなる可能性も少なくないので、この冬の衰えが大変心配です(*_*)

 

11/10は11/7から開催されていた「セントラルラリー愛知・岐阜」の最終日でした

ラリー・ジャパン見据えたセントラル・ラリー閉幕。勝田「びっくりするくらいお客さんがいてくれた」 | ラリー/WRC | autosport web

このセントラルラリー愛知・岐阜は、来年開催されるWRC(世界ラリー選手権)ラリー・ジャパンの予行演習的なイベントで、コースの一部やマシンの整備を行うサービスパークがモリコロパークとなっています

なので、モリコロパークのサイクリングコースをラリーカーが爆走!(^o^)

f:id:adiksan:20191112203513j:image

来年のラリー・ジャパンは11/19〜22に開催され、WRCの最終戦です

モリコロパークだけでなく、愛知・岐阜の林道や民家の前の公道もコースとなるので、期間中のどこかで観戦に行きたいです(^^)

 

走行距離…131.8km

f:id:adiksan:20191112203535j:image

f:id:adiksan:20191112203548j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vdvmBKrJGNO

秋の凝縮坂まつり(^o^)

11/4は遠方でのグループライドでした(^^)

天気は最高ですが

f:id:adiksan:20191109183417j:image

場所が山間なので気温は低め…夏ウェア+上下とも冬用アンダーを着て、ウインドブレーカーも着用しました

クロワッサンさんご夫妻と、トランポにて道の駅「三岳」に到着

f:id:adiksan:20191109183443j:image

この日はNさんご夫妻、同い年のKさんと共にライドでした

このバイク、もちろん?自分のNew☆バイクではありません(^_^;)

f:id:adiksan:20191109183507j:image

これはクロワッサンさんのLOOK785ヒュエズ!

言わずと知れた、クライマー御用達のバイク♪

サドルはサンマルコ製の流行りのショートサドルで、ちゃんとLOOKのロゴ入り

f:id:adiksan:20191109191830j:image

LOOKは今シーズン、フランスのプロコンチネンタルチーム「デルコ・マルセイユ プロヴァンス」が使用しており

f:id:adiksan:20191109183526j:image

来シーズンからはNIPPOがスポンサーに付き、日本と馴染みが深くなりました

来期注目のプロコンチーム デルコ・マルセイユプロヴァンスってどんなチーム?|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

(11/9現在、日本人選手は石上優大選手・岡篤志選手、中根英登選手、別府史之選手と契約済)

特に別府選手は古巣に戻った感じで、このチームでキャリアを終えて、引退後もコーチや監督として残る気がします

別府史之がデルコ・マルセイユ・プロヴァンスに移籍 欧州キャリアの原点となった古巣へ - 別府史之移籍 | cyclowired

デルコ・マルセイユは先月のジャパンカップに出場していましたが、個人的な予想では来期はさらに日本のレースに出場すると思われ、5月のTOJ出場も期待されます

クロワッサンさんが次期バイクをPINARELLO(プリンス)とLOOK(785ヒュエズ)とで迷われている時、自分はLOOK推しだったので、Newバイクを見ると自分のことのように楽しくなりますし、デルコ・マルセイユが来期もLOOKを使うなら、ご主人のTさんが新城MERIDAにクロワッサンさんが別府LOOKで、大変豪華なご夫婦となって羨ましい限り(笑)

話が大いに脱線しましたが、道の駅三岳からスタート♪

f:id:adiksan:20191109183628j:image

ずっと良い景色の中

f:id:adiksan:20191109183656j:image

f:id:adiksan:20191109183814j:image

アップダウンを経て御嶽山が見られる場所に到着(^o^)

f:id:adiksan:20191109183936j:image

f:id:adiksan:20191109183958j:image

山頂付近は冠雪していました

ここまで走行距離は約20kmですが、早くも最初の休憩

f:id:adiksan:20191109184033j:image

「Cafe Kaze」さんです

f:id:adiksan:20191109184126j:image

ここには看板犬がいて、楽しそうにウッドデッキをクルクル周回していたので、勝手に「くるり」とか「くるる」と呼んでいました(^_^;)

f:id:adiksan:20191109184306j:image

f:id:adiksan:20191109184416j:image

本当は「じぃ」という名前で、大変大人しくて可愛い柴犬です(*^^*)

f:id:adiksan:20191109184436j:image

コーヒーをいただきながら休憩し

f:id:adiksan:20191109184457j:image

再スタートしてランチの場所もすぐ近くでした

f:id:adiksan:20191109184706j:image

このお店はR361沿いにある「手打ちそば 高原食堂」で、自分たちが到着した時には既に10名くらい並んでいました

そして11時の開店となって中に入ると

f:id:adiksan:20191109184823j:image

早くも我々でラストオーダーです!

最少人数で営業されているようで、オーダーから1時間ほどでそばが到着

自分以外の皆さまはざる蕎麦で

f:id:adiksan:20191109184932j:image

自分は温かい月見そば

f:id:adiksan:20191109184948j:image

何気にちゃんとした手打ちそばで温かいそばを食べるのは初めてでしたが、やはり通常のそばよりも数段上の美味しさ♪

大盛りだったのでしっかり満腹となり、いよいよこの日のメインの坂へ向かいます

f:id:adiksan:20191109185127j:image

f:id:adiksan:20191109185200j:image

景色はどんどん素晴らしくなり

f:id:adiksan:20191109185312j:image

最初の九蔵峠は特に峠らしさはなく、サクッとクリアし

f:id:adiksan:20191109185336j:image

展望スペースではさらに秋らしい良い景色です(^^)

f:id:adiksan:20191109185414j:image

f:id:adiksan:20191109185442j:image

f:id:adiksan:20191109185500j:image

ここから少し進んで、開田高原アイスクリームに寄り道

f:id:adiksan:20191109185542j:image

f:id:adiksan:20191109185659j:image

自分は旬の栗ソフトをたのみ

f:id:adiksan:20191109185609j:image

同い年のKさんと

f:id:adiksan:20191109194055j:image

f:id:adiksan:20191109194122j:image

仲良くソフトクリーム交換しました♡

この先はR361を離れて、この日1番の峠となる地蔵峠へ向かいます!

f:id:adiksan:20191109185811j:image

峠らしい道ではありますが、斜度的にはキツくないのでマイペースで進みます

f:id:adiksan:20191109185925j:image

f:id:adiksan:20191109190008j:image

f:id:adiksan:20191109190048j:image

やがて展望スペースに到着

f:id:adiksan:20191109190109j:image

f:id:adiksan:20191109190235j:image

ここからは乗鞍岳も見え

f:id:adiksan:20191109190140j:image

御嶽山が見えるのも最後になります

f:id:adiksan:20191109190306j:image

もう少し上ると標高は1300mを超えて、自分自身の自転車での最高到達点でした!

f:id:adiksan:20191109190407j:image

自分は乗鞍に上ったことはないので、これくらいでも過去最高の高度になるんです(^_^;)

ピークには地蔵峠の名のとおり、お地蔵様がありました

f:id:adiksan:20191109190706j:image

f:id:adiksan:20191109190509j:image

f:id:adiksan:20191109190528j:image

ピークからは下り基調♪

f:id:adiksan:20191109190733j:image

途中の唐沢の滝に寄りながら

f:id:adiksan:20191109190904j:image

ペース良く進んで

f:id:adiksan:20191109190927j:image

f:id:adiksan:20191109191020j:image

無事に道の駅三岳へゴール(^o^)

f:id:adiksan:20191109191123j:image

 

実質30km台半ばで獲得標高1000mと、200kmに換算すると獲得標高6000mになるようなガチめの山岳ルートでしたが、大人な皆さまと楽しく走り、休憩の多さや景色の素晴らしさもあって、上りの多さを感じさせない素晴らしいルートでした(^^)

Tさんのルート設定は本当にバランスが絶妙で秀逸です!

日ごろ走ることのない遠方で、秋をしっかり感じながら1日を過ごせて、最高に楽しい非日常的な時間でした♪

こんな楽しいグループライドでしたが、今後は勤務(休み)の関係で、グループライドの頻度はガクッと低くなりそう(-_-;)

次回(11/10)も貴重なグループライドなんですが…坂多め&メンバーもヤバそうで怖い怖い(*_*)

 

そしてそして…

f:id:adiksan:20191109193602j:image

チケット応募に当選して、1/10のBAND-MAIDのお給仕(=ライブ)にご帰宅(=参戦)決定\(^o^)/

f:id:adiksan:20191109193624j:image

12/11にはNewアルバム「CONQUEROR」が発売となり

BAND-MAID NEW ALBUM「CONQUEROR」2019.12.11 RELEASE!!! | BAND-MAID Official Web Site

収録曲の「輪廻」がYouTubeで先行公開されていますが

ただでさえ激しくて素晴らしいこの曲が、ライブだとさらに良い曲になっているそうなので、今から2ヶ月先が本当に楽しみです(^o^)

 

走行距離…54.7km

f:id:adiksan:20191109191346j:image

f:id:adiksan:20191109191358j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vPOpWZN7EEv

ONE TEAM

10/20はクロワッサンさんご夫妻との大事なライドでした

今回も前夜が雨だったので、天気は良いものの風は強め!

f:id:adiksan:20191023211144j:image

ウェアは夏ウェアにアームカバー装着で、結局1日中装着してちょうど良く、むしろ夕方以降は寒いくらいでした

当日は4時前に起床しましたが、朝4時から東海テレビで自転車関連の番組が放送されており、なんだか幸先が良い感じ♪

f:id:adiksan:20191023211224j:image

f:id:adiksan:20191023211418j:image

これはオーストラリアのブリスベンからゴールドコーストまでのライドイベント(B2GC)で、坂少なめでイベント用に道路は開放されており、日本と同じ左側通行というのもあって走りやすそうなイベントでした

サイクリスト天国 ブリスベンからゴールドコーストへ! B2GC参加記|自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする情報サイト|サイクルスポーツ.jp

我々はトランポにて滋賀県米原市まで行き、駐車場から

f:id:adiksan:20191023211458j:image

米原駅西口へ集合

f:id:adiksan:20191023211541j:image

反射ベストの集団で分かるように、今回はブルベ(BRM1020米原200km 黄金の旅)へ初参加です(^^)

f:id:adiksan:20191023223830j:image

(参加申し込み開始日に定員が埋まった、人気ブルベでした)

クロワッサンさんご夫妻は、半年前の4月にブルベに参加されて完走済みですが

ブルベ200km挑戦! - 猫と三日月とチャリンコと

いくら200km・300kmを走っても何も貰えない自分を不憫に思われて、今回近郊で比較的難易度の低い200kmブルベに誘っていただきました(^o^)

ブルベ参加にあたって、装備が普段と大きく変わる事はありませんが、リアライトは車体に固定しなくてはならないので、今回はサドルバッグを外してその中身はウエストポーチ(バイシクルクラブの付録)で携行しました

f:id:adiksan:20191023211610j:image

自分のNITRO SLのシートステー断面は三角形に近い異形なので、リアライトをゴムバンドでシートステーに取り付けると容易に向きが変わり、知らぬ間に落下していたという過去があるので、写真のようにシートポスト固定をする必要があった次第です(-_-;)

他に違う点は必須の反射ベスト着たことと、サングラスのレンズをミラーレンズから、夜間走行を想定したブルーレンズに変更したくらいです

f:id:adiksan:20191023211743j:image

ブリーフィングの後

f:id:adiksan:20191023211811j:image

装備チェックを受けて7時にスタートしました

やはりスタート直後は集団となります

f:id:adiksan:20191023211849j:image

11kmほど走って早くも停止

f:id:adiksan:20191023211917j:image

ここは石田三成邸跡で、フォトコントロールとして愛車を入れてここの写真を撮ることが指定されていました

f:id:adiksan:20191023211947j:image

この後は山間に入ります

f:id:adiksan:20191023212020j:image

写真は下っていますが、その前はなかなかパンチのある上りで、高速道路脇の道は侮れません!

また日陰が多い場所だったので、前夜の雨の影響で若干ウェット路面でした

f:id:adiksan:20191023212211j:image

まだPC(チェックポイントの意味)ではありませんが、40km弱で最初のコンビニ休憩

f:id:adiksan:20191023212244j:image

f:id:adiksan:20191023212302j:image

その先、多賀大社前からR306を鞍掛峠方面へ進みます

f:id:adiksan:20191023212329j:image

(当然、鞍掛峠はルート外です 笑)

アップダウンを経て、静かな犬上川ダム沿いを走ります

f:id:adiksan:20191023212411j:image

f:id:adiksan:20191023212438j:image

そしてダムを過ぎた約52km地点にて、早くも8時スタートの参加者にパスされました…

f:id:adiksan:20191023212640j:image

この方は三船雅彦さんという元プロロード選手で、現役時代はツール・デ・フランドル(ロンド・ファン・フラーンデレン)を始めとした過酷なクラシックレースにも参戦した方で、現在は1200kmのPBP(パリ・ブレスト・パリ)もこなす、ブルベのスペシャリストでもあります

ラファのピンク色のベストを着ているイメージがあったので、黄色のベストを着ていたこの日は気づくのが遅れましたが、エディメルクスのバイクで判明しました

三船さんは約2時間で52km走っているので、グロスアベレージは約26km/h…それでもブログを拝見すると全開ではなかったようです(*_*)

米原200、焼肉のために走ったんじゃないからな! - 三船雅彦ブログ「MASSA'S EYE」

我々はマイペースに進むと

f:id:adiksan:20191023212739j:image

f:id:adiksan:20191023212829j:image

このルート名物?川が道路を横断する洗い越しです!

洗い越しを前にして楽しそうですが

f:id:adiksan:20191023212904j:image

実は流れが速めで深さもあり、「落車するかも…」というイメージを持ってしまってビビっています(笑)

なので無理をせず、端っこを押し歩きで通過しました(^_^;)

洗い越しをクリアすると、この日1番の上り区間でした

f:id:adiksan:20191023212942j:image

(ピーク付近の神社)

標高500m以上のピークから、斜度があって荒れ気味の道を一気に下り、約65km地点の「道の駅 奥永源寺渓流の里」へ

f:id:adiksan:20191023213537j:image

ここは以前、ダムカレーを求めて寄ったのにお店が臨時休業だったという、苦い思い出の場所(笑)

二之瀬峠〜永源寺ダム、そして国宝天守はしごライド(^_^;) - 坂って美味しいの(・・?

今回は通過チェックの場所で、指示どおりブルベカードに道の駅スタンプを押して、すぐに立ち去ります

R421を近江八幡方面に進み、途中でブルーメの丘方面に南下すると…

f:id:adiksan:20191023213625j:image

f:id:adiksan:20191023213652j:image

f:id:adiksan:20191023213709j:image

f:id:adiksan:20191023213805j:image

黄色いベストのTさん以外、これらはすべて案山子です!(;゚Д゚)

そういえば奥永源寺渓流の里にも超リアルな案山子があったはずなので、この辺りの名物なんでしょう(^_^;)

さらにブルーメの丘を通過し、R477に出ると

f:id:adiksan:20191023213832j:image

こんな素晴らしいコスモス畑と出会えました\(^o^)/

ここでは他の参加者も足を止めて撮影していました

コスモス畑を過ぎると、道はアップダウンの繰り返し

f:id:adiksan:20191023213925j:image

クロワッサンさんは序盤からマイペースで順調に上られており、上りで少し遅れたとしても普通に下りで追いつきます…

これってサガンの勝ちパターンですよね〜!

なので勝手に「レディサガン」と思っていました(^^)

もう少しで約101km地点のPC、青土(おおづち)ダムエコーバレーです

ここは参加案内に激坂注意とあったので、予めインナーに落として施設に入ると、本当に15%前後の激坂でした(笑)

こうしてPC1へ

f:id:adiksan:20191023214011j:image

ここでは「軽食」が500円で提供されるとあったので、事前申し込みをしていました…しかし提供される形態はBBQ!

しかもセルフサービスです(-_-;)

時間に余裕がある参加者は問題ないでしょうが、我々にはそこまでの余裕はなく、そもそも軽食というのはオニギリやパンのように手軽に食べられる食事であって、決してBBQは軽食とは言えません

後から調べると毎年こういう形態のようだったので、事前に調べていない「情弱」な自分らが悪いんでしょうね〜( ゚д゚)

結局クロワッサンさんがゲットして下さったチャーハンだけ食べて

f:id:adiksan:20191023214050j:image

他は持参の補給食で済ませました

f:id:adiksan:20191023214113j:image

↑の「ミルキー大福」はダイソーでたまたま見つけた物で、231kcalあって美味しい♪

全体の半分まで来ましたが、ここまでで全上りの7割は消化したので、後は楽なハズ(^_^;)

青土ダムを後にして、ルートは長閑な甲賀市に入りました

f:id:adiksan:20191023214153j:image

さすがは甲賀市滋賀県が発祥とされている飛び出し坊やも、ここでは忍者です(笑)

f:id:adiksan:20191023214249j:image

次のPCはコンビニですが、まだ先なので別のコンビニで補給します

f:id:adiksan:20191023214501j:image

このフルパワーショット(赤)は、アラニン配合の持続性ゼリー飲料で最近のお気に入り

その後も長閑な道を進み

f:id:adiksan:20191023214532j:image

f:id:adiksan:20191023214700j:image

f:id:adiksan:20191023214725j:image

最後に少し上ってからは下り基調の大津信楽線で、楽に進めるものの車は多くて神経を使いました

大津信楽線が終わると、約142km地点のPC2へ到着

f:id:adiksan:20191023214754j:image

青土ダム以降は参加者間の距離が縮まり、なかなかの数の人です

ここでは特に食べたい物はなかったので、パックジュースだけ買って大切なレシートをゲットしました

この先は平坦基調ながらも風の影響が強くなります

旧東海道のルート上ではお祭りがあって、急遽ルート変更を余儀なくされました

f:id:adiksan:20191023214824j:image

この付近で一緒になったベテランっぽい参加者の方によると、以前参加したブルベではウルトラマラソンとコースが被ったこともあるとか(笑)

最後のPC3は、PC2から約25km先となる約167km地点のローソンで、ここからルートは琵琶湖の湖岸道路沿いになります

f:id:adiksan:20191023214918j:image

たんぱく質とコーラで最後の補給をし

f:id:adiksan:20191023214940j:image

いよいよラストスパート!

すると少し進んだ先の歩道に、見慣れたたて輪ジャージの人が…なんと、この日フルビワイチをしていたIKEさんに遭遇するという奇跡(^o^)

我々は車道走行だったので大きな声で呼びかけただけでしたが、しっかり気づいてもらえて自分たちも元気が出ました!

湖岸道路からは完全に夜間走行となり、平坦ながらも強烈な横風と右側を通過する車によって、神経はすり減らされます

途中のファミマで脚休めだけして

f:id:adiksan:20191023215037j:image

19時10分、3人揃ってONE TEAMで米原公民館にゴール\(^o^)/

f:id:adiksan:20191023215059j:image

ブルベカードを記入して、フォトコントロールやレシートのチェックもクリアし、無事トータル12時間16分で認定されました

(肝心のご褒美=メダルは、後日発送でした)

 

今回は冒頭で記したように、クロワッサンさんご夫妻からのお誘いを受けてブルベに初参加しました(^^)

ブルベということで、自分の200km以上のライドとしては初めて第三者が組んだルートを走ったことになります

ルートの半分くらいは暗記して、細かい部分はコマ図を持参したり、スマホルートラボで対応できるようにしましたが、結局ルートの大半でクロワッサンさんのご主人について行ったので、自分の走り方はノーサポート・自己責任というブルベ本来の趣旨からは外れたものでした(-_-;)

なので今回の自分は、あくまでもコバンザメのようなオマケ…讃えられるべきはクロワッサンさんご夫妻です♪

特にクロワッサンさんは女性ながらも2度目の完走(^o^)

そのタフさ、そして下りの速さには脱帽です!

もちろんご主人のTさんのルート案内と共に、綿密な時間管理もあって、ノートラブルでほぼ予定どおりのゴールタイムとなったので、お2人には大変感謝をしておりますm(_ _)m

たとえブルベの趣旨から外れた走りだったとしても、尊敬する大切な仲間の方々とのONE TEAMでの完走は、かけがえのない素晴らしい思い出となりました!(T_T)

またブルベのルート自体も、滋賀県内でありながら琵琶湖から外れた場所が多く、特に山間では車が少なくて大変走りやすい魅力的なコースでした

 

最後に…タイトルの「ONE TEAM」の由来である、ラグビーワールドカップ日本代表の準々決勝がゴール後にありました

優勝候補であり前回のリベンジに燃える南アフリカ代表の強さは凄まじく、日本代表は力負けしたものの、今大会の活躍は我々「ニワカ」も盛り上がる素晴らしいものでした(^^)

 

走行距離…202.8km

(コース設定された約206kmより3km以上少ない…もちろんクロワッサンさんご夫妻は正確な距離で、最近自分のPOLARは獲得標高だけでなく、距離も少なめに記録しているようです)

f:id:adiksan:20191023215144j:image

f:id:adiksan:20191023215156j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/vdvmBDgznNO