坂って美味しいの(・・?

ロードバイク関連の日々を記していきます

二之瀬峠〜永源寺ダム、そして国宝天守はしごライド(^_^;)

4/13…13日の金曜日です(*_*)

4/15はたて輪サイクリングの日ですが、予定があって走れません…

(結局降雨の影響で中止になりました)

なのでその分しっかり走ってきました(^^)

当初予定していたルートは、とある順番で施設を巡るルートで、走行距離220km以上・獲得標高は3000m以上でした

しかし…途中に寄る場所が今月から名称変更されたのを前日に知り、なんとなくテンションダウン(^_^;)

他に2ルート考えていたうちの1ルートで走ってきました

風はあるものの気温は平年並みで、雨の心配はなさそうです♪

f:id:adiksan:20180414151620j:image

木曽川堤防に出て南に向かうと

f:id:adiksan:20180414151640j:image

横風が強〜い(-_-;)

先月イカルガさんとこの辺りを走った時も強かったですが、この日の風はそれ以上で真冬の伊吹おろしのようです!

二之瀬峠のスタート地点は向かい風

f:id:adiksan:20180414161300j:image

アウター縛りでほどほどの強度で上り

f:id:adiksan:20180414161318j:image

f:id:adiksan:20180414161340j:image

27分くらいでした

この日の二之瀬は通過点なので、サクッと下ります

今年初めて裏二之瀬を下りましたが、採石場による砂塵が前よりも凄いですね…

それでもこの辺りまで下ると気持ちいい♪

f:id:adiksan:20180414161407j:image

このまま道なりに下って

TOJいなべステージの出走サイン&出走前の待機場所として使われている「阿下喜温泉 あじさいの里」の駐車場へ

f:id:adiksan:20180414161426j:image

そのすぐ斜め向かいは三岐鉄道阿下喜駅で、スタート地点になります

f:id:adiksan:20180414161447j:image

今年は5/22にレースがありますが、いなべステージは出走前の選手とのコミュニケーションがとりやすく、メイン会場(梅林公園)での観戦もしやすいのでおすすめです(^o^)

(メイン会場からKOMポイントに徒歩で行けて、迫力あるゴールも間近で見られます!)

https://youtu.be/aeGCs3ui4mA

去年まではたて輪のイベントとしてトランポでスタート地点まで来ていましたが、ちょうど2時間でここまで来れたので、今年は天気が良かったら自走にしようかな〜

ここからR306を経由してR421に出て西に向かいました

鈴鹿山脈が綺麗に見え、このまま進むと近江八幡まで行けます

f:id:adiksan:20180414161538j:image

f:id:adiksan:20180414161609j:image

最初から上り基調で、途中の山桜は満開でした(^^)

f:id:adiksan:20180414161652j:image

f:id:adiksan:20180414161713j:image

先を考えてここでは久々にインナーギアも使い、約5km・平均斜度約5%の上りを22分ほどで終えてトンネルまで来ました

f:id:adiksan:20180414161740j:image

このトンネルは石榑トンネルで、脇には旧道の石榑峠があります

元々はこちらがR421のルートで所謂「酷道」として有名でしたが、トンネルができてからはほぼ廃道扱いのようです

もちろん旧道は走らずにトンネルを進みますが

f:id:adiksan:20180414161801j:image

歩道は狭く、すぐ脇の車道を大型車が通行するので、後ろから迫ってくる音と通過時の風が怖い(*_*)

結構進んだと思っても、全長4157mなので半分も走っていません…

f:id:adiksan:20180414161829j:image

恐怖感で身体を強張らせながらなんとかトンネルを抜け出し、ダウンヒル

f:id:adiksan:20180414161902j:image

トンネルを抜けると気温が下がり(14℃➝11℃)向かい風が強くなっていました(-_-;)

次の目的地の道の駅まであと約2km

f:id:adiksan:20180414161915j:image

桜と桃が綺麗に咲いています♪

f:id:adiksan:20180414161934j:image

着いた道の駅は

f:id:adiksan:20180414161953j:image

f:id:adiksan:20180414162010j:image

永源寺渓流の里というところで、廃校をリノベーションした施設です

ここには案山子がアチコチにあるのですが…

f:id:adiksan:20180414162028j:image

f:id:adiksan:20180414162046j:image

この掃除中のおばあさん、動かないな〜大丈夫かな〜と思ったら、特にリアル過ぎる雰囲気の案山子でめっちゃ驚きました((((;゚Д゚))))

f:id:adiksan:20180414162113j:image

時刻は10時半前で早めにお昼にしようとお店に行くと

f:id:adiksan:20180414162147j:image

オーマイガー!(T_T)

臨時休業でお目当てのダムカレーはいただけませんでした

グーグルマップで次の飲食店候補を検索すると、蕎麦屋や岩魚料理のお店などがあるようです

その中でここから約10kmほど進んだ所にランチがあるカフェを見つけたので、そこに向かうこととしました

途中の愛知(えち)川はエメラルドグリーンになって綺麗です

f:id:adiksan:20180414162211j:image

f:id:adiksan:20180414162227j:image

そして水量が増し

f:id:adiksan:20180414162246j:image

永源寺ダム湖から

f:id:adiksan:20180414162308j:image

ダムサイトへ

f:id:adiksan:20180414162326j:image

f:id:adiksan:20180414162342j:image

このダムは重力式コンクリートダムロックフィルダムの混合で、コンバインダムというものだそうです

その先にはこの土地名の由来である「永源寺」がありますが、時間の都合で立ち寄りません(^_^;)

f:id:adiksan:20180414162411j:image

程なく目的のお店に着きました

f:id:adiksan:20180414162429j:image

f:id:adiksan:20180414162443j:image

ここはCafe Alluboccio(アルボッチョ)というお店で

シューズを脱いで中に入ると

f:id:adiksan:20180414162517j:image

f:id:adiksan:20180414162535j:image

オシャレで落ち着いた空間で、雑貨も売っています

自分には少々場違いかな(^_^;)

たのんだのは日替わりランチ(980円)

まずサラダとスープ

f:id:adiksan:20180414162554j:image

メインは塩麹チキンピカタとタケノコのクリームグラタン、ご飯は雑穀米です♪

f:id:adiksan:20180414162618j:image

素材を活かした優しい味で、来て良かったと思わせる素敵なお店でした(^^)

帰りにはせんべいをいただきました(^_^;)

f:id:adiksan:20180414162635j:image

ここから道なりに西に進むと近江八幡に着きますが、向かい風が強いのでショートカット!…R307を北進し彦根を目指しました

途中のメルヘンチックな道の駅 あいとうマーガレットステーションは反対側にあるのでスルー、またこの辺りの湖東三山と呼ばれる名刹西明寺金剛輪寺百済寺も向かい風が強くて余裕がないのでスルーします(-_-;)

f:id:adiksan:20180414163404j:image

その先の道の駅 せせらぎの里こうらで排水&給水をして

f:id:adiksan:20180414162713j:image

多賀町に入り

f:id:adiksan:20180414162731j:image

多賀大社には立ち寄りました

f:id:adiksan:20180414162745j:image

ここから彦根城まであと少し!

数キロ走ってNITRO SLでは初の彦根城(^o^)

f:id:adiksan:20180414162801j:image

近くにはまだ花がある桜があったので桜も入れて

f:id:adiksan:20180414162817j:image

現存の国宝天守である彦根城天守は比較的小規模ですが、お堀を含めた城郭周りの雰囲気が大好きです♪

彦根城を後にして少しだけ琵琶湖湖畔を走ると

f:id:adiksan:20180414162841j:image

この日の琵琶湖は海のような荒波!

10数年前にバス釣りしていた時も、4月にこのように荒れた日があった記憶があります

(長浜港で波が突堤を越えていました!)

永源寺から米原市までの約40kmは、ほとんど向かい風(北西風)の中を走ってきました

もし近江八幡まで行っていたら、60km以上の向かい風でした(*_*)

坂と比べたら向かい風は苦手ではないとはいえ、度が過ぎると流石に疲れます(-_-;)

しかしここから先は待望の追い風\(^o^)/

f:id:adiksan:20180414162913j:image

琵琶湖を後にして東に進むとやっぱり楽です♪

f:id:adiksan:20180414162928j:image

R21に向かい

f:id:adiksan:20180414162949j:image

R21の途中では旧中山道を走ります

f:id:adiksan:20180414163005j:image

琵琶湖からは一部の上りを除いて下り基調、そして追い風もあって脚がクルクル回ってほとんど回復してしまいました(^^)

このまま帰ると約160kmのライドですが、かなり体力に余裕あるので200kmライドにしようと思います…さっき国宝天守彦根城に寄ったから、もう1つ国宝天守に寄ろう♪

と、大垣市羽島市を抜けて木曽川まで東進し、木曽川CRを進み

f:id:adiksan:20180414163030j:image

いつものライン大橋まで来て犬山城です(^o^)

f:id:adiksan:20180414163115j:image

おまけにもう1つ上流の犬山橋でも

f:id:adiksan:20180414163131j:image

あと30分ほど後だったら夕日に染まる犬山城が見られたかな〜

ちなみに帰路の途中(周辺)には長浜城大垣城墨俣城岐阜城なんかもありますが、清洲城サイクリングのブログに記したように、復興天守や模擬天守はあまり好きではないのでスルー(^_^;)

ここまで来たなら帰路の途中となるここへ

f:id:adiksan:20180414163145j:image

18時過ぎにたて輪に到着しましたが、意図せぬ嬉しい出会いがあったりして、初めて閉店後まで滞在してしまいました(笑)

たて輪では久しぶりに買い物も

使っていた指切りグローブに破れが生じたり、パッドのヘタリがあってこの日のライドで手掌が痛くなったので

f:id:adiksan:20180414163206j:image

サーファス製のお値打ちなグローブを買いました

https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-7201/2016/09/_koesashi

買ったのは一番廉価な「タイロ」で20%OFFの1,800円ほどでした

サーファスのグローブは、痺れの原因となる正中神経や尺骨神経の圧迫を考慮した造りになっているそうなので、使い心地が楽しみです

 たて輪を後にして無事に帰宅

やはり自分は、こういう見て楽しく身体には優しいロングライドが1番好きなようです

 

この日は今年初の200km以上のライドとなりました(^o^)

前半は75kmの時点で獲得標高1000mを超えていたり向かい風にも苦しめられましたが、後半は追い風基調で楽をして体力的には全く問題なし♪

ただ、臀部は痛いです…そういえばNITRO SL(のサドル)では200kmまでしかライドをしておらず、来月予定の自走フルビワイチ(300km超え)の時は大丈夫かな〜(^_^;)

 

走行距離…202.1km

f:id:adiksan:20180414163227j:image

f:id:adiksan:20180414163241j:image

コースプロフィール風動画です

https://www.relive.cc/view/1505864269